- 10数秒でアイロン掛けをパキッと終える動画が気持ち良い
- 【エロエロストレッチ】イタリアの超美人新体操選手“エリーザ・メネギーニ(23)”のストレッチの様子がどエロい!!(動画あり)
- 【エロ注意】白人美少女が全裸でヨガするだけの動画、600万再生超えてしまうwwwww
- 【ペルー】32歳女性、元彼に投石され殺害される
- 【動画】 ファッションモデルが教える『カッコいいポーズ』の取り方w!!
- 【動画】 テーブルに早変わりするハイテクなバッグで屋外作業が出来る!?
- 【ネコ】 壁に大きなクモがいた。あれ、なんとかしてっ! → 猫に手伝ってもらいました…
- うちのネコが窓のハンモックでくつろいでいた。そこに同居猫がやってくる。飛び乗った → こうなった…
- 【動画】神奈川の国道246でバイクと軽貨物が大喧嘩。めっちゃ殴るやん(@_@;)

1: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:45:02.49 ID:Bd5wOPlm0
長時間睡眠してた時より活動的になったンゴ
2時に寝て11時に起きる生活しとるけど1日の行動時間も増えて充実しとるわ。
2時に寝て11時に起きる生活しとるけど1日の行動時間も増えて充実しとるわ。
3: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:45:44.18 ID:Bd5wOPlm0
11時から2時やったわ
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517647502/
4: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:03.32 ID:Nm/8wjf40
ほんとぉ?
5: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:07.75 ID:H7UGoDNZM
どっちにしろ5時間ではない
79: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:59:19.64 ID:OSiekq+z0
>>5
冷静なツッコミに草
冷静なツッコミに草
6: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:08.96 ID:ZHyfzf9+0
まあ人によるけど


9: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:30.96 ID:jp4F/IUR0
>>6
ヒェッ…
[ad#co-3]
ヒェッ…
11: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:47:04.40 ID:ZCYY7pWC0
>>6
やっぱ理想は6~7時間なんやな
やっぱ理想は6~7時間なんやな
15: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:48:15.58 ID:o2aNpz1H0
>>6
これ調査始めるとき健康度を統一しないとダメだよね
病気だから睡眠時間長いとか病気だからねれないとかあるだろうし
これ調査始めるとき健康度を統一しないとダメだよね
病気だから睡眠時間長いとか病気だからねれないとかあるだろうし
66: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:56:39.62 ID:3aOZ+bc50
>>15
たしかに
たしかに
67: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:56:43.47 ID:npc7bEM/M
>>6
これ見ると5時間睡眠がベストやな
これ見ると5時間睡眠がベストやな
72: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:57:27.82 ID:BmkOF+zka
>>6
これ睡眠不足の二次的要因が死亡率に関与してるやろ
[ad#co-3]
これ睡眠不足の二次的要因が死亡率に関与してるやろ
90: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:01:34.29 ID:/xjz9aIpp
>>6
いうほど大して有意な結果か?
いうほど大して有意な結果か?
96: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:02:58.69 ID:bljrBhm/0
>>6
睡眠してもしなくてもみんな死ぬから実質100%やろ
睡眠してもしなくてもみんな死ぬから実質100%やろ
110: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:06:00.16 ID:X32SB3B+0
>>6
睡眠6時間でもとりあえず大丈夫なんだな
睡眠6時間でもとりあえず大丈夫なんだな
8: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:16.98 ID:Bd5wOPlm0
いや三時間睡眠や
10: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:46:57.83 ID:bmfY+UhQ0
睡眠負債やばそう
12: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:47:25.40 ID:Nd8vgt+E0
イッチ頭回ってなくて草
13: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:47:54.09 ID:Bd5wOPlm0
スレタイが3時間やな、すまん
16: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:48:16.31 ID:zqt3xoRS0
必要な睡眠時間て遺伝じゃなかったっけ?
18: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:48:37.75 ID:am8lX4RZa
目覚ましなしで起きるのが8時間や
23: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:10.84 ID:zqt3xoRS0
>>18
ワイ目覚まし無かったら10時間は起きないンゴ
[ad#co-3]
ワイ目覚まし無かったら10時間は起きないンゴ
19: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:48:44.48 ID:hj9QT2tA0
ガチショートスリパーやから5時間も寝たら十分すぎると思ってしまう
24: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:13.84 ID:oWmrV0xHp
既に睡眠不足の症状が出てますね
25: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:18.12 ID:UQZObbFBM
八時間睡眠最強
ワイ、夜八時に寝て朝四時起きや
ワイ、夜八時に寝て朝四時起きや
30: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:50:07.41 ID:RRl0Z3TK0
>>25
女っけのなさが出てて悲しい
女っけのなさが出てて悲しい
39: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:51:37.94 ID:UQZObbFBM
>>30
朝のが頭冴えるし運動にもええやろ
勉強も仕事も捗る
夜遅くまで酒飲んでダラダラ過ごすのが無理
朝のが頭冴えるし運動にもええやろ
勉強も仕事も捗る
夜遅くまで酒飲んでダラダラ過ごすのが無理
40: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:51:46.37 ID:Tt/b8ZiAa
>>25
ええなあ
ワイ早く寝れん
ええなあ
ワイ早く寝れん
45: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:52:33.54 ID:UQZObbFBM
>>40
慣れやぞ
あと昼間に多少体動かせば意外と早く寝られるぞ
ウォーキングでも十分や
慣れやぞ
あと昼間に多少体動かせば意外と早く寝られるぞ
ウォーキングでも十分や
60: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:55:20.60 ID:Bd5wOPlm0
>>45
ワイも昼間の運動は効果的やと思うわ
数十秒で寝れる
ワイも昼間の運動は効果的やと思うわ
数十秒で寝れる
48: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:53:07.83 ID:zqt3xoRS0
>>40
布団に入ったら3分で眠くなるやろ
[ad#co-3]
布団に入ったら3分で眠くなるやろ
26: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:26.19 ID:E0kkrdO5p
寝ないとダメみたいですね…
27: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:32.03 ID:d2egjVuk0
ニートワイ
3時就寝13時起き
3時就寝13時起き
28: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:49:47.11 ID:lrCMGtAD0
6時間から7時間で十分くらいに出来ればええんやけどなぁ
平均9時間くらい寝てるわ
平均9時間くらい寝てるわ
29: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:50:05.53 ID:AquLaOyda
ワイ仕事の日は8時間寝ないとスッキリしないわ
31: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:50:09.64 ID:qiGZT6RHd
1時に寝て7時に起きたい
33: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:50:55.19 ID:+5mDtnSV0
しっかり寝ないとだめなことを身をもって証明する>>1は学者の鑑
41: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:52:05.47 ID:sGGv6Jsx0
>>33
確かこれどっかのスレで証明してたわ
確かこれどっかのスレで証明してたわ
34: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:51:10.85 ID:t/8Zz7Fg0
次の日の活動がやばくなるのは3時間以下からやな
36: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:51:18.34 ID:jU4LAn4Ea
睡眠時間伸ばしたらほぼ仕事しかしてないやんで鬱になりそう
37: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:51:30.07 ID:RRl0Z3TK0
0時就寝6時起床やぞ
[ad#co-2]
42: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:52:06.45 ID:/cIA5AFlM
ワイ鼻炎、睡眠不足だと鼻水ダラダラ
44: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:52:33.04 ID:+5O4Mv8A0
5時間睡眠とか無理や
最低でも6時間は寝ないと活動に支障が出る
最低でも6時間は寝ないと活動に支障が出る
47: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:53:04.40 ID:fk4uplqM0
ワイずっと6時間睡眠やったけど最近6.5~7に変えて捗っとるわ
64: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:56:29.58 ID:WSw5V87J0
短時間睡眠は体質であって、やろうと思ってできることじゃないぞ
74: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:58:25.48 ID:4B12pRLt0
寝不足で馬鹿になっとるやん
75: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:58:43.57 ID:m6LDS7gN0
医者「7時間睡眠が理想」←ほーん
医者「10時~2時は記憶が効率良く定着するのでこの時間に寝ているのが理想」←は?
5時起きになってしまうんですが
80: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:59:36.87 ID:npc7bEM/M
>>75
5時起きアカンのか?
5時起きアカンのか?
92: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:01:51.91 ID:m6LDS7gN0
>>80
お爺ちゃんやないんやからさぁ
お爺ちゃんやないんやからさぁ
78: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:59:00.97 ID:LlUOpHo40
ショートスリーパーって言う方々は、昼間にすきあらば寝てるわ
結局足りてないやん
結局足りてないやん
83: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 17:59:51.12 ID:F+2Rufns0
ショートスリーパーはいつか突然死にそうでこわい
87: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:00:52.37 ID:zqt3xoRS0
アインシュタイン睡眠時間10時間
76歳没
76歳没
[ad#co-5]
97: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:03:10.19 ID:iufnbdST0
寝すぎると頭さえ過ぎて鬱になる
98: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:03:16.33 ID:KUEovK0Ra
24時間以上連続で起きてたことが無いやつwwwwwwwwww
完徹とか絶対無理やわ
103: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:04:29.85 ID:lrCMGtAD0
>>98
ワイ奴隷時代は3日間ぶっ通しで働いたことあるで
若かったから意外とイケた
その後泥のように眠ったけど
ワイ奴隷時代は3日間ぶっ通しで働いたことあるで
若かったから意外とイケた
その後泥のように眠ったけど
113: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:06:07.91 ID:3aOZ+bc50
>>103
すごい
すごい
101: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:03:56.73 ID:b0gE2hVyr
4時8時と昼寝を2時間くらい
107: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:04:51.02 ID:VVY/67LL0
寝る時間って無駄だし3時間には収めたいわ
109: 名無しのピシーさん 2018/02/03(土) 18:05:55.57 ID:iWys7R370
8時間睡民のワイ、低みの見物