- 【中国】白昼の路上、ハサミを持った男が女性を襲う
- 【動画】スラム街にホームレスの10代少女がいたら、そりゃこうなるよな・・・
- 【納得】収穫されず畑に放置された白菜が“エイリアンの卵”みたいだと海外で話題に!!(画像あり)
- 【動画】 カエルは皮を剥いで頭を落としても皿の上で『平泳ぎ』し続ける…!!
- 【アメリカ】白昼の路上、ギャング同士の銃撃事件
- 【ペルー】32歳女性、元彼に投石され殺害される
- 【動画】 ファッションモデルが教える『カッコいいポーズ』の取り方w!!
- 【動画】 テーブルに早変わりするハイテクなバッグで屋外作業が出来る!?
- 【ネコ】 壁に大きなクモがいた。あれ、なんとかしてっ! → 猫に手伝ってもらいました…
1: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:35:39.68 ID:qt1GwLeZ0
性格悪いよな
45: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:56:08.80 ID:mtfScwVw0
>>1が物語を読めてないだけやろ
ダメな実写化を作中で批判したとして、全ての実写化がダメとはならんのに
表現の自由戦士とか暇アノンみたいになりそうな危険な考え方やわ
ダメな実写化を作中で批判したとして、全ての実写化がダメとはならんのに
表現の自由戦士とか暇アノンみたいになりそうな危険な考え方やわ
49: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:58:44.49 ID:qt1GwLeZ0
>>45
かぐや様の実写版は文句のつけ所のないって褒めてたのに
別の漫画で実写化はクソってこき下ろしてるのを見ると
フィクションだから全く関係ないと言われても気分良くないよね
かぐや様の実写版は文句のつけ所のないって褒めてたのに
別の漫画で実写化はクソってこき下ろしてるのを見ると
フィクションだから全く関係ないと言われても気分良くないよね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683768939/
- 【巨人】丸 .217 4本塁打 11打点 OPS653(契約最終年)
- 【画像】女子アナが過激すぎる服を着てると女さん大激怒←無事大炎上へ
- 【速報】大谷翔平14号ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ワイ(年収350万/残業地獄)「とにかく早く転職したいです😠」エージェント「そーっすねー…」
- 【画像】陸上JD「たとえ不純な目でも応援してもらえるとうれしい」
- (ヽ´ん`)「容姿磨いてスッチーになったのに家電売りに飛ばされると誰が思うんだよ」
- 岸田翔太郎(31)くんが公邸で撮った写真、親戚でない疑惑
- 大谷翔平、鈴木誠也に抜かれるwwwwww
- 【悲報】バンダイさん、わけわかんないフィギュアを作ってしまう
2: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:36:03.46 ID:qt1GwLeZ0
かぐや様の実写化に不満があったんやろ
素直になればいいのに
素直になればいいのに
3: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:36:30.74 ID:6JQBEXB9d
作者の思想と漫画の内容は別やぞ
6: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:37:04.10 ID:qt1GwLeZ0
>>3
なら漫画の実写化やなくて普通のドラマでええやん
なら漫画の実写化やなくて普通のドラマでええやん
5: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:37:03.71 ID:5k4+lpQg0
ラブコメはくっついてからは蛇足に対しては自己批判しないのか?
9: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:38:02.93 ID:qt1GwLeZ0
>>5
くっついてからは蛇足やから石上みこをメインにスライドさせようとしたやん
失敗したが
くっついてからは蛇足やから石上みこをメインにスライドさせようとしたやん
失敗したが
130: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:40:28.98 ID:hnLV2/8sd
>>5
セックスさせればええだけやろ
ふたりエッチとか、もう何年連載でしてんやねん
セックスさせればええだけやろ
ふたりエッチとか、もう何年連載でしてんやねん
7: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:37:13.84 ID:5Divpfkad
漫画もステマしてるだけで内容ゴミだろ
10: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:38:20.54 ID:qt1GwLeZ0
>>7
かぐや様のギャグは面白かったもん
かぐや様のギャグは面白かったもん
28: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:47:29.53 ID:9qPHhTNr0
>>10
それもう藤原主人公でよくない?
それもう藤原主人公でよくない?
33: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:49:08.14 ID:qt1GwLeZ0
>>28
いや会長が主人公でいい
要らないのはシリアスやけどギャグだけやり続けるのは作者のメンタル壊れるから仕方ないと思ってる
いや会長が主人公でいい
要らないのはシリアスやけどギャグだけやり続けるのは作者のメンタル壊れるから仕方ないと思ってる
123: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:36:38.86 ID:LHxzlvKq0
>>28
絶対面白くないなそれ
絶対面白くないなそれ
11: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:38:44.76 ID:rRzAjFWI0
このときはウッキウキだったんやろな
15: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:40:12.31 ID:qt1GwLeZ0
>>11
ハシカンも平野も顔はいいしな
演技も下手って訳じゃない
問題は声が2人ともカスカスってことや
ハシカンも平野も顔はいいしな
演技も下手って訳じゃない
問題は声が2人ともカスカスってことや
14: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:39:17.46 ID:7Z6B/Mps0
実写版って売れたんやっけ?
19: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:41:32.90 ID:qt1GwLeZ0
>>14
20億くらい行ったし実写化映画としては成功の部類やろ
20億くらい行ったし実写化映画としては成功の部類やろ
17: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:40:34.20 ID:q4sVHhoT0
このアフィの論法ずっとやっているけど何が面白いんだよ
じゃあフリーザに人間を虫ケラと言わせた鳥山明は人間を虫ケラだと思っているのか
漫画のキャラの主張やストーリーは作者の意見と関係ないんよ
じゃあフリーザに人間を虫ケラと言わせた鳥山明は人間を虫ケラだと思っているのか
漫画のキャラの主張やストーリーは作者の意見と関係ないんよ
21: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:43:27.74 ID:qt1GwLeZ0
>>17
漫画内で気に食わん人間を殺す蛭子やっておるで
キャラの主張が作者と同じかどうかは作者の振る舞いで分かるわ
漫画内で気に食わん人間を殺す蛭子やっておるで
キャラの主張が作者と同じかどうかは作者の振る舞いで分かるわ
40: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:52:28.35 ID:vmgAN+cZa
これって自作品の実写化経験ある漫画家が書くから闇深い感出るの迄含めての芸やろ
お前がそれ言っちゃうのww際どいネタ扱うなーみたいな
お前がそれ言っちゃうのww際どいネタ扱うなーみたいな
>>17はそこがわかってない
66: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:07:55.97 ID:uxyIKCS0a
>>17
当てはめようと思えばどんな作品にも当てはまるよね
作者が明言してるもの以外は真に受けようとする時点でアホだけど
当てはめようと思えばどんな作品にも当てはまるよね
作者が明言してるもの以外は真に受けようとする時点でアホだけど
22: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:44:26.34 ID:6JQBEXB9d
ハシカンもキンプリ平野も演技はええんやが声が酷い
でもルックスと同じで声だって産まれ持った才能だから批判しにくいんやろ
演技なら上達できるけど
でもルックスと同じで声だって産まれ持った才能だから批判しにくいんやろ
演技なら上達できるけど
24: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:45:20.42 ID:qt1GwLeZ0
>>22
声が酷いって批判はブスは出すなレベルの批判になるんか
声が酷いって批判はブスは出すなレベルの批判になるんか
30: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:48:14.75 ID:qt1GwLeZ0
ハシカンはあの可愛い見た目に反して声がハスキーボイスで男前なんよね
アラフォーになればハスキーボイスに似合うようなおばさんになれそうって言われとったな
アラフォーになればハスキーボイスに似合うようなおばさんになれそうって言われとったな
31: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:48:38.54 ID:7cPk1fZW0
かぐや実写で文句言うと他の実写漫画家に恨まれそうやけどな
34: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:49:40.31 ID:qt1GwLeZ0
>>31
人気のジャニ使って大ヒットしたのに文句タラタラなのはな
クソ映画に謝れよ
人気のジャニ使って大ヒットしたのに文句タラタラなのはな
クソ映画に謝れよ
36: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:50:23.00 ID:Z6PYRl2na
映画のおかげで大分漫画売れたのにな
39: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:51:56.40 ID:qt1GwLeZ0
>>36
映画の内容はともかく有名俳優のお陰で売れたって話にしときゃまだ溜飲が下がるのに
映画の内容はともかく有名俳優のお陰で売れたって話にしときゃまだ溜飲が下がるのに
41: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:52:51.58 ID:NTc7Z3HF0
>>39
実際重曹のおかげでちょっと評判よくなったって話やないの
実際重曹のおかげでちょっと評判よくなったって話やないの
46: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:57:01.85 ID:qt1GwLeZ0
>>41
アクアのお陰で演技が多少マシになったから評判が良くなったってだけやん
現実で言うとドラマ版デスノートが頭に浮かんだけど
有名俳優が来てるから内容関係ないしに売れて感謝していたなら分かる
アクアのお陰で演技が多少マシになったから評判が良くなったってだけやん
現実で言うとドラマ版デスノートが頭に浮かんだけど
有名俳優が来てるから内容関係ないしに売れて感謝していたなら分かる
53: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:01:02.32 ID:R/vnbBeMa
>>46
原作信者の中で最終話まで切らなかったごく一部のコミュニティだけでやな
商業的にもキリキリだったし完全な使い捨て実写
原作信者の中で最終話まで切らなかったごく一部のコミュニティだけでやな
商業的にもキリキリだったし完全な使い捨て実写
44: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:54:38.39 ID:Y49ik4Zz0
>>36
ジャニマンやハシヲタが行きまくっただけでほとんど漫画売上に影響してないぞあれ
ジャニマンやハシヲタが行きまくっただけでほとんど漫画売上に影響してないぞあれ
48: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:58:10.38 ID:u7gPPxiqM
かぐや様のキャラデザイン失うのは惜しいわね
50: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 10:59:09.32 ID:qt1GwLeZ0
>>48
赤坂アカのキャラデザはええよな
絵は下手やけど
赤坂アカのキャラデザはええよな
絵は下手やけど
51: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:00:03.32 ID:MkFYStou0
かぐや様の人選に問題ありまくりだったからなあ
おっぱいが全くおかわいくない
おっぱいが全くおかわいくない
54: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:01:08.10 ID:qt1GwLeZ0
>>51
でもおっぱいあるし演技も声もええやん
でもおっぱいあるし演技も声もええやん
52: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:00:06.91 ID:lqSGpy77a
正直ハシカンの声好き
最近も顔可愛くて喋ったらハスキーな子おったけど誰だか忘れた
最近も顔可愛くて喋ったらハスキーな子おったけど誰だか忘れた
57: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:02:19.85 ID:qt1GwLeZ0
>>52
ハシカンの声はあれはあれでありやと思う
問題は平野や
あっちはどうしようも無い
ハシカンの声はあれはあれでありやと思う
問題は平野や
あっちはどうしようも無い
68: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:08:21.81 ID:lqSGpy77a
>>57
ハスキーというより喉枯らしたような声やもんな
もう少し声が太ければマシに思うわ
ハスキーというより喉枯らしたような声やもんな
もう少し声が太ければマシに思うわ
58: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:03:06.98 ID:R/vnbBeMa
漫画の中で漫画をクソ実写化する話やった次に木村花が死んだ話やるって作者よっぽど芸能界嫌いなんやろな
59: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:04:05.16 ID:qt1GwLeZ0
>>58
悪いのはSNSを使う一般市民
これを貫いてるから芸能界が好きでも嫌いでもなくて興味が無いように見える
悪いのはSNSを使う一般市民
これを貫いてるから芸能界が好きでも嫌いでもなくて興味が無いように見える
62: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:04:56.47 ID:R/vnbBeMa
>>59
実写化のどこにSNSの悪いとこ出てたん?
実写化のどこにSNSの悪いとこ出てたん?
65: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:07:50.98 ID:qt1GwLeZ0
>>62
重曹が2chでオワコン元子役として扱われてるとか
クソドラマとして評判が広まってるとかね
数少なくても純粋に楽しんでるファン向けに精一杯やろうって話にするならええんやが
重曹が2chでオワコン元子役として扱われてるとか
クソドラマとして評判が広まってるとかね
数少なくても純粋に楽しんでるファン向けに精一杯やろうって話にするならええんやが
69: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:08:56.05 ID:R/vnbBeMa
>>65
実際にクソドラマだった主要因は棒読みジャニタレやんけ
実際にクソドラマだった主要因は棒読みジャニタレやんけ
74: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:12:58.72 ID:qt1GwLeZ0
>>69
クソドラマを数少ないけど楽しんでくれる人がいる←ファンを大切にしてるいい展開
制作にやる気が無いから評判も悪いからクソドラマでも私は悪くない←応援してるファンは?
クソドラマを数少ないけど楽しんでくれる人がいる←ファンを大切にしてるいい展開
制作にやる気が無いから評判も悪いからクソドラマでも私は悪くない←応援してるファンは?
批判してるファンが悪い
クソドラマでも楽しまないファンが悪い
77: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:14:20.86 ID:R/vnbBeMa
>>74
話にならんわ
オワコン子役は真面目に演技やってたけどジャニタレがゴミすぎてどうにもならんって話だったやんけ
話にならんわ
オワコン子役は真面目に演技やってたけどジャニタレがゴミすぎてどうにもならんって話だったやんけ
83: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:16:57.30 ID:qt1GwLeZ0
>>77
ジャニタレを起用するやる気のないスタッフと
そんなもんやろとファンに期待されてない現状を悪いと描写してたやろ?
てか作者はジャニタレをその後も出して演技を頑張ってるって贔屓しとるやん
ジャニタレを起用するやる気のないスタッフと
そんなもんやろとファンに期待されてない現状を悪いと描写してたやろ?
てか作者はジャニタレをその後も出して演技を頑張ってるって贔屓しとるやん
87: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:18:24.02 ID:R/vnbBeMa
>>83
言ってること滅茶苦茶すぎやろ
うちはゴミ起用しまーすwwwwでもゴミでも期待してくれない奴らが悪い😡とか自己中の塊やん
言ってること滅茶苦茶すぎやろ
うちはゴミ起用しまーすwwwwでもゴミでも期待してくれない奴らが悪い😡とか自己中の塊やん
90: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:20:31.74 ID:qt1GwLeZ0
>>87
かぐや様の実写化もそんなもんやろ?
内容なんて期待されてなくてジャニの看板で客を釣ることしか考えてない映画やん
かぐや様の実写化もそんなもんやろ?
内容なんて期待されてなくてジャニの看板で客を釣ることしか考えてない映画やん
そんな風潮の中でクソ映画かと思ったら意外とよかったって言われる
そんな幻想をかぐや様の実写化で抱いてたんやろ
96: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:22:29.29 ID:mtfScwVw0
>>90
それは「ジャニーズ=顔だけのクソ無能」という偏見に基づいた考え
ちゃんと見た上でこいつヘタクソじゃねえかなるならわかるけど
それは「ジャニーズ=顔だけのクソ無能」という偏見に基づいた考え
ちゃんと見た上でこいつヘタクソじゃねえかなるならわかるけど
99: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:24:30.88 ID:qt1GwLeZ0
>>96
見なくてもまあ主演を演じてるジャニが
なんjで声カスと言われるやつやからまあね
見なくてもまあ主演を演じてるジャニが
なんjで声カスと言われるやつやからまあね
63: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:05:18.51 ID:7cPk1fZW0
糞アニメや糞実写で原作者って遠回しに批判はするけど名指しでド直球で批判ってあんまりみないな
ヘルシングくらいやわ
67: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:08:17.38 ID:R/vnbBeMa
>>63
鳥山明も案の定クソだったとか言っとらんかったっけ
鳥山明も案の定クソだったとか言っとらんかったっけ
70: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:09:14.78 ID:qt1GwLeZ0
>>63
コメント出すタイミングが大体公開中の宣伝になるからな
後々だったら文句言うやつおるやろうけど
コメント出すタイミングが大体公開中の宣伝になるからな
後々だったら文句言うやつおるやろうけど
75: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:13:56.22 ID:ZcKrI7ot0
実写化なんて9割失敗するんやから金貰えるならええやろの精神でいけ
アニメがクソだったらキレていいぞ
アニメがクソだったらキレていいぞ
78: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:14:40.15 ID:qt1GwLeZ0
>>75
かぐや様は成功したのになあ
かぐや様は成功したのになあ
84: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:17:15.18 ID:fQ8e6n960
言ってる本人の作品はむしろ成功してる部類やからただの嫌味にしかなっとらんよな
94: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:21:28.08 ID:qt1GwLeZ0
>>84
ほんまそれ
鳥山明が言うならまぁしゃーないってなるのに
ほんまそれ
鳥山明が言うならまぁしゃーないってなるのに
85: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:18:03.45 ID:aV5wJfYFd
つか今日あまの原作者の描き方的に
お前らが酷評しようが作者は満足してる場合があるって事やろ
お前らが酷評しようが作者は満足してる場合があるって事やろ
95: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:22:11.32 ID:qt1GwLeZ0
>>85
最終回だけは評判が良かったって話になってるけど?
最終回だけは評判が良かったって話になってるけど?
100: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:24:59.70 ID:cIYi9wdMr
>>85
最終回だけは良かった実写化なんてあるんやろな
最終回だけは良かった実写化なんてあるんやろな
104: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:26:51.77 ID:qt1GwLeZ0
>>100
上に挙げたデスノートは有名や
主演の窪田正孝の迫真の演技で結構話題になった
上に挙げたデスノートは有名や
主演の窪田正孝の迫真の演技で結構話題になった
108: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:28:23.97 ID:gXDfvg1Mr
自分の作品に対しての思いだった→表では満足と言っといて作品で愚痴るとか性格悪そう
他所の作品に対しての思いだった→自分は成功しているので上から目線で性格悪そう
どっちにしろ詰んでて草
118: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:31:51.05 ID:qt1GwLeZ0
>>108
実写化が大失敗してる作者しか普通やらんネタだわな
実写化が大失敗してる作者しか普通やらんネタだわな
111: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:29:19.15 ID:T7J5MCwr0
それまで劣等感の塊でイキりまくってたのにアニメスタッフが全力でお兄様バカにしてアニメ作った大成功して
膨大な富と名誉を手に入れて大人しくなってお兄様がバカにされてるのに自ら乗っかるくらいになったお兄様の作者を見習え
膨大な富と名誉を手に入れて大人しくなってお兄様がバカにされてるのに自ら乗っかるくらいになったお兄様の作者を見習え
115: 名無しのピシーさん 2023/05/11(木) 11:30:16.40 ID:qt1GwLeZ0
>>111
お兄様の作者は50代やからもう落ち着いてきてるんやろね
赤坂アカってまだ30代半ばやしイキりたいんや
お兄様の作者は50代やからもう落ち着いてきてるんやろね
赤坂アカってまだ30代半ばやしイキりたいんや