- 澤村の髪wwwwwwww他
- 【悲報】 ジモティーでやばいやつにあったwwwwwwwwwww他
- 自動車学校卒業したけどまだ免許取ってないんやが他
- 子供を作らない理由って結局貧乏なのが理由だよね他
- あおちゃんぺが仁藤夢乃さんに苦言「こういう人が居ると女全体が煙たがられるようになるからやめて欲しい」他
- 【人気記事】クビになった岸田の秘書官、全員みちずれのとんでもない爆弾投下していくwww他
- 【ルフィ】防犯グッズの売り上げ急増!宅配業者は身分証を徹底、広域強盗事件が影響か他
- 【画像】ベトナム美少女JKさん、スケスケ制服姿で見せ付けてくる様子www他
- 【中国崩壊】「助けて!米の制裁で半導体の技術停滞が不可避!」 効いてるなw他
- 【画像】三浦瑠麗、ひろゆきのレスバを完全スルーして猫画像をRT大勝利www他
1: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:03:18.83 ID:hP5s24iT0
《総工費はなんと560万円!》マイホームをセルフビルドして驚いた「家の原価」と「値の差はどこに出るか」
工事期間は6年=2190日! これだけの期間をかけて、家族や友人と自宅を建築しました。
そんな私が「自宅をセルフビルドするとはどんなことなのか?」その実情を紹介します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5e6019de555ee11619f1ba3170b81fe2d7a5dd?page=1
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624849398/
2: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:03:37.67 ID:CfhaiZX90
やっす
3: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:04:00.80 ID:5IpwnAik0
ほならね理論
5: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:04:35.08 ID:YnkUaoPe0
6年て
人件費に目瞑ってるだけじゃねーか
人件費に目瞑ってるだけじゃねーか
13: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:05:36.64 ID:G4aNshIN0
>>5
じゃあ6年で2000万円稼げるか?
じゃあ6年で2000万円稼げるか?
21: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:41.67 ID:rMIwGzJ4M
>>13
差額は1500万でしかも仲間と複数人でやってるんだから一人当たりになおしたら大したことないやろ
差額は1500万でしかも仲間と複数人でやってるんだから一人当たりになおしたら大したことないやろ
24: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:56.65 ID:IiF6XS1Q0
>>13
6年ならいけるやろ
6年ならいけるやろ
548: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:30:01.81 ID:srHScIFQ0
>>24
>>40
本業とは別でやろ
>>40
本業とは別でやろ
39: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:08:01.46 ID:AJqfGFUfd
>>13
年収333万しかなくて草
年収333万しかなくて草
53: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:09:08.09 ID:CgHX5D2q0
>>39
でも手取り333万円なら400万円超えるやろ
でも手取り333万円なら400万円超えるやろ
40: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:08:17.84 ID:y6paBfrHa
>>13
年収300万でも1800万だぞ
余裕過ぎる
年収300万でも1800万だぞ
余裕過ぎる
348: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:22:07.89 ID:2aQWMC/xp
>>40
年収600万でも1年で300万貯めるの無理やろ
月25万やぞ
年収600万でも1年で300万貯めるの無理やろ
月25万やぞ
6: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:04:35.75 ID:dJSz7McHa
人件費定期
7: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:04:41.94 ID:1+4wx2oLd
材料費だけならそんなもんやろ
8: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:04:43.39 ID:8G/xzYDl0
時間あるなら悪くないな
10: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:05:01.36 ID:TfvcfNDq0
2000万の価値は妥当なのでは…
11: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:05:07.86 ID:50nr7HzN0
人件費だろ
12: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:05:26.69 ID:VckYGesk0
家建てるのに6年もかけてられねーよアホ
16: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:13.22 ID:ZNp3yJFF0
そら自分の人件費入ってないしそうだろ
17: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:14.44 ID:hP5s24iT0
自分で作れば1500万円も得で草
18: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:20.99 ID:Pa3iuYea0
ダム工事じゃあるまいし
20: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:30.97 ID:dHunpWqo0
ドカタの給料以外に高いからな
22: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:46.26 ID:y2gW7gU30
結構時間かかるんやな
23: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:53.10 ID:NHmTWrO1M
1ヶ月で作ったるから1000万くれや
25: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:06:57.91 ID:yLI3o4f90
自分たちの手で作るから尊いんだ
絆が深まるんだ
絆が深まるんだ
26: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:01.92 ID:9F6aMkGl0
1年300万か
27: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:06.71 ID:u8q8G495M
6年分の時間と労力かけて1500万しか浮かないとか割りに合わなすぎるやろ
素直に2000万払ってプロに数ヶ月で建てて貰う方がええやん
素直に2000万払ってプロに数ヶ月で建てて貰う方がええやん
258: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:18:31.11 ID:EQN80+nQ0
>>27
貧乏人は時間の大切さがわからんからしゃあない
だから貧乏なんやけど
貧乏人は時間の大切さがわからんからしゃあない
だから貧乏なんやけど
640: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:33:25.28 ID:R52mSBty0
>>258
ローン何年だよそれ
ローン何年だよそれ
881: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:41:49.78 ID:knwtAhBVd
>>774
この書き込みで終わってるやんこのスレ
あーだこーだうるさいわ
この書き込みで終わってるやんこのスレ
あーだこーだうるさいわ
28: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:13.59 ID:GYsCcEhH0
3Dプリンターなら一瞬だが
29: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:15.02 ID:1+4wx2oLd
防水やら給排水は素人にやらせたらダメだと思うが
32: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:38.19 ID:bY+SEOEE0
今時ならyoutubeに動画上げながら作ればむしろプラスになりそうやん
もちろん時間と気力があるかが問題どうかやけど
もちろん時間と気力があるかが問題どうかやけど
33: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:39.74 ID:kq0Fm5U/0
6年間住んでた家賃考えたらクソ赤字やん
36: 名無しのピシーさん 2021/06/28(月) 12:07:49.50 ID:Sz2LkaIW0
6年に騙されてるやつ多くて草
1日1時間程度やで
1日1時間程度やで
- 【画像】JCウマ娘の乳揺れ、もはや隠そうともしないwwwww
- 【悲報】Z世代、またもスシローで『賠償チキンレース』開始。今度はレーンのパフェをつまみ食いして元に戻した模様wwww
- 【悲報】ヒカル、ブチ切れwwwwwwwwww
- 【速報】三笘、またとんでもないゴールを決めてしまうwwwwwwwwww
- 【悲報】スシロー炎上キッズ、父に続き『母』まで憔悴している所を取材されてしまう…
- 店員「こちらじゃがバター5人前になります」ワイ「いやこれ頼んでないです」→結果。。。
- 【速報】おっぱい爆発
- 女子高教員3年目ワイ、あまりにも刺激が強すぎる為転職を決意
- 【悲報】女さん、youtuberとして最後の勝負に出てしまうwwwwwwwwww
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
人件費、技術料、性能・素材の差、ブランド、アフターサービスなど色んな要素あるからね。560万、だからなんやねんって話
基礎どうしたんや?
むしろ材料費部材費で1/4って「まぁそんなもんやろ」としか言いようがない
けっこう綺麗に作れるもんやね。でも2000万で頼んだモノと比較してみらんと分からんよね。
縁側の柱とか床は薄いしふきっさらしで10年ぐらいしたらボロボロになりそうやし。
自分たちの労力を金に換算したら何百万円分なのかと
みんな建てるのに使った時間とか労力とか人件費とかにしか目がいってないんか?
それプラスそこでこれから何年も暮らす思たら妥当やろ