心理学まん「知能と性格は生まれつきが8割。親の育て方は関係ない」

 

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535589533/

5: 2018/08/30(木) 09:39:42.66 ID:5fdJvorWp
まあそれが現実やと思う

 

7: 2018/08/30(木) 09:40:08.89 ID:k0TVQfgnp
生まれつき以外の要因でガラッと変わるから言ってんだぞ

 

8: 2018/08/30(木) 09:40:17.07 ID:RnSu4EdWa
虐待とか性格ねじ曲がる教育してない限りはそうだろ。

 

9: 2018/08/30(木) 09:40:46.01 ID:MC1kSgHp0
まあ大体遺伝やろな
育て方関係ないはないけど

 

10: 2018/08/30(木) 09:41:07.87 ID:KOfa3DIK0
心理学やっててなぜ生まれつきが8割になるかってこともわからんのか
アフリカとかで調査したら環境が8割って出ると思うで

 

11: 2018/08/30(木) 09:41:08.26 ID:C4nL+oSPM
これの根拠としてぶら下がってる論文も『あるテストで調べられる能力は七割遺伝してました』って言ってるだけなんだよなあ
典型的な論文読めない残念まんさん

 

12: 2018/08/30(木) 09:41:13.57 ID:bkNFsLzs0
確かに
このまんさんの親は丹精込めて育てたんやろうけどこの結果やしな
[ad#co-2]
13: 2018/08/30(木) 09:41:25.60 ID:+OzuLyKB0
脳科学は流石に草はえるけどブルデューについてこいつはどう思っとるんや?

 

14: 2018/08/30(木) 09:41:26.74 ID:BPYNuBYu0
自分が気持ちよくなれる答えにたどり着くために現実を捻じ曲げる

 

17: 2018/08/30(木) 09:41:56.68 ID:b6j7FF4w0
生まれつきのせいにして自分の無能育児を認めたくないだけやろ

 

20: 2018/08/30(木) 09:42:22.13 ID:9p5Gcncu0
2割介入できる余地あるやん

 

21: 2018/08/30(木) 09:42:28.47 ID:Wv8BtTV70
三つ子の魂百までって言葉を知らんのやろか

 

281: 2018/08/30(木) 10:29:06.29 ID:UN3GZRgMp
>>21
ことわざで論破しようとするのさすがに草

 

290: 2018/08/30(木) 10:31:32.81 ID:W3/gdbeR0
>>281
神経細胞みても3歳くらいから急激に減るんやで
しかもそこからほとんど変わらない
[ad#co-5]
298: 2018/08/30(木) 10:33:38.02 ID:Q/7vdfmZ0
>>290
これはあるな生きるために重要な部分とそうでない部分
細胞が判別するんやろな

 

22: 2018/08/30(木) 09:42:33.62 ID:M3VyNuqzp
遺伝7割は行き過ぎちゃう
まあ環境と相まって本人の自由意志って結構怪しいよな

 

23: 2018/08/30(木) 09:42:45.48 ID:c4y+9PVU0
で、論文は?

 

24: 2018/08/30(木) 09:42:49.02 ID:nPexfz1Gp
性格って環境以外に要因あんのか?

 

29: 2018/08/30(木) 09:43:43.41 ID:DVrXnNTAM
>>24
一応脳の形は遺伝するっぽい

 

95: 2018/08/30(木) 09:57:18.78 ID:LVZEChPJa
>>24
遺伝が占める割合って
実際素人の想像以上にでかいんで

27: 2018/08/30(木) 09:43:04.79 ID:458y/HC8a
でも学力は育て方だよね

 

32: 2018/08/30(木) 09:43:52.62 ID:MkRv+b4W0
>>27
ただ素材悪ければどうにもならん

 

28: 2018/08/30(木) 09:43:37.47 ID:458y/HC8a
でも環境悪いと脳がちゃんと育たないよね

 

4 COMMENTS

Pcci名無しさん

自分で8割と言っておいて、母親関係ないとはこれ如何に?
子供の性質を理解して、そこから社会に順応するように育てるのが教育じゃないのかな。
例えば、せっかちな子なら落ち着けるように、のんびり屋ならキビキビ動けるようにね。

返信する
Pcci名無しさん

大嘘 性格は生まれつきのものは2割ほど4割が親で、 4割が周り(学校とか近所の人)が影響
ただ、たとえば教育熱心な親でも こどもも勉強するようになるかっていうと
逆に反発する場合もあるから 影響はたしかにあるけど どっちに影響するかはよくわかってない

それと、知能だけど 確かに遺伝もあるけど 大人になってからでも勉強すれば知能は伸びる
あとは、知能は生まれつきのものだと思ってると 簡単な問題を取りこぼさないように注意深くなり

知能は努力すれば伸びるって思ってるとむずかしい問題にとりくみやすくなるとか
そういう傾向ならあるけど
ツイッターにいる 自称心理学者の あほ女のいうことはまじで聞かないほうがいい
まともな学者は ツイッターなんてやらんし バカ野郎がバカなブスをおだてた勘違い
ツイッターに嘘垂れ流すって迷惑がかなりある ツイッター社もなんか対策しろよ

あげくツイッターに文句言い出すやつをかばいだす 自称プログラマーの痛いブログとかもあったし
きめえんだよ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です