- 【動画】内部から燃えている木を伐採するキコリのお仕事。
- うちの猫がキャットタワーの途中でくつろいでいた。よっとな♪ → もう1匹はこうします…
- 女性、ランニングマシンで思わぬハプニング
- 【ズタズタ】南米コロンビアの美人女子大生、ボートのスクリューに巻き込まれて全身ズタズタに切り刻まれる!!(画像)
- 【動画】回転しているように錯覚するイタリアのサッカースタジアムのらせん歩道。
- 【動画】 カエルは皮を剥いで頭を落としても皿の上で『平泳ぎ』し続ける…!!
- 【アメリカ】白昼の路上、ギャング同士の銃撃事件
- 【ペルー】32歳女性、元彼に投石され殺害される
- 【動画】 ファッションモデルが教える『カッコいいポーズ』の取り方w!!
1: 2018/10/23(火)01:09:27 ID:V1d
ヤバすぎんだろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540224567/
- 【画像】あいみょん「女キャッチャーです」 佐々木朗希「僕のボールもキャッチしてください」
- 【画像】女子アナが過激すぎる服を着てると女さん大激怒←無事大炎上へ
- 【画像】知人の娘(4)を殴った男(36)の頭髪がヤバいwwww
- 【極画像】今の女子校こんなことになってるってまじなん!!?w
- ワイ(年収350万/残業地獄)「とにかく早く転職したいです😠」エージェント「そーっすねー…」
- 【画像】陸上JD「たとえ不純な目でも応援してもらえるとうれしい」
- (ヽ´ん`)「容姿磨いてスッチーになったのに家電売りに飛ばされると誰が思うんだよ」
- 岸田翔太郎(31)くんが公邸で撮った写真、親戚でない疑惑
- 大谷翔平、鈴木誠也に抜かれるwwwwww
2: 2018/10/23(火)01:10:13 ID:OTK
今更ァ
4: 2018/10/23(火)01:10:26 ID:V1d
>>2
まぁ今更やけどさぁ
まぁ今更やけどさぁ
3: 2018/10/23(火)01:10:13 ID:V1d
しかも派遣社員みたいな扱いで正社員とか
5: 2018/10/23(火)01:10:58 ID:ZgB
恨むなら小泉純一郎あたり
8: 2018/10/23(火)01:11:44 ID:V1d
>>5
小泉にしても阿部にしても政策が刹那的すぎるわ
他に何もアイデアもないのかもしれんが
小泉にしても阿部にしても政策が刹那的すぎるわ
他に何もアイデアもないのかもしれんが
6: 2018/10/23(火)01:11:10 ID:V1d
そりゃ企業側にとっちゃいつでも切れる人材が必要なんだろ
でもこれもう社会的にも後戻りできねーだろ
でもこれもう社会的にも後戻りできねーだろ
16: 2018/10/23(火)01:13:41 ID:ZgB
>>6
会社の不文律多すぎて働く側もいつでも辞められる会社がいいんや
会社の不文律多すぎて働く側もいつでも辞められる会社がいいんや
17: 2018/10/23(火)01:14:21 ID:V1d
>>16
ブラック企業に縛られたくない奴もいるんやろけど
そんなんじゃ若者の生活安定するわけない
ブラック企業に縛られたくない奴もいるんやろけど
そんなんじゃ若者の生活安定するわけない
18: 2018/10/23(火)01:14:56 ID:ZgB
>>17
安定の生活<<<<<<<<心身の健康
安定の生活<<<<<<<<心身の健康
21: 2018/10/23(火)01:15:30 ID:V1d
>>18
そらそうやろな
その二つは両立せんのか
そらそうやろな
その二つは両立せんのか
7: 2018/10/23(火)01:11:20 ID:BnI
ワイの会社の派遣社員来なくなったんやけどなんでやろ
10: 2018/10/23(火)01:12:00 ID:V1d
>>7
悪評広まったからやろ
[ad#co-1]
悪評広まったからやろ
9: 2018/10/23(火)01:11:45 ID:SHB
みんな金無いぞ
どこいっとんねんワイらの金は
どこいっとんねんワイらの金は
11: 2018/10/23(火)01:12:26 ID:Kkb
>>9
経団連「ワイの政治献金になってるで」
経団連「ワイの政治献金になってるで」
12: 2018/10/23(火)01:12:33 ID:V1d
>>9
金持ちの貯金じゃね
本当かどうかは知らんけどネットでそんな話じゃん
金持ちの貯金じゃね
本当かどうかは知らんけどネットでそんな話じゃん
15: 2018/10/23(火)01:13:33 ID:BnI
>>9
日本の金を一部の金持ちが7割方所持しとるらしいやん
そんな金持ちはタックスヘイブンで税金収めんし終わりやね
日本の金を一部の金持ちが7割方所持しとるらしいやん
そんな金持ちはタックスヘイブンで税金収めんし終わりやね
13: 2018/10/23(火)01:12:40 ID:jTG
1億総格差社会
おかげで企業業績良かったみたいだけどさ
おかげで企業業績良かったみたいだけどさ
14: 2018/10/23(火)01:13:15 ID:V1d
転職サイト覗いても派遣派遣&派遣会社ばっかじゃねーか
しかも社員数千人とかそれ登録してるだけの数だろ
しかも社員数千人とかそれ登録してるだけの数だろ
19: 2018/10/23(火)01:15:14 ID:0zB
どうせ正社員になっても現存の年金制度終わるし派遣でええやろの精神
22: 2018/10/23(火)01:16:06 ID:ZgB
>>19
これもある
これもある
23: 2018/10/23(火)01:16:12 ID:V1d
>>19
今の状況で一番損するのは若い正社員やろな
今の状況で一番損するのは若い正社員やろな
20: 2018/10/23(火)01:15:14 ID:V1d
ネットで検索しても派遣会社はトラブルまみれ
もうどこに転職しても闇じゃねーか
もうどこに転職しても闇じゃねーか
24: 2018/10/23(火)01:16:39 ID:tIS
まあ小さい所の正社員よりは派遣でも大手の働ける方がマシちゃう?
27: 2018/10/23(火)01:17:28 ID:V1d
>>24
その辺どーなんやろ
大手が長期間で面倒見てくれるならそれでもええけど
その辺どーなんやろ
大手が長期間で面倒見てくれるならそれでもええけど
25: 2018/10/23(火)01:16:54 ID:V1d
まぁ正社員が最悪でも派遣社員でも人生詰むし
どっちもどーにもならんやんけ
どっちもどーにもならんやんけ
26: 2018/10/23(火)01:17:18 ID:tIS
>>25
しゃーない
全員首吊ろう!
しゃーない
全員首吊ろう!
29: 2018/10/23(火)01:17:55 ID:V1d
>>26
国民総自死にでもならん限りワイは嫌や
[quads id=2]
国民総自死にでもならん限りワイは嫌や
36: 2018/10/23(火)01:19:46 ID:ZgB
>>29
あれ戦時中だっけかな?
あれ戦時中だっけかな?
28: 2018/10/23(火)01:17:41 ID:MC0
派遣会社に人員派遣する会社作ったら儲かりそうやな
31: 2018/10/23(火)01:18:19 ID:V1d
>>28
マージンの関係でさすがに無理やろ
マージンの関係でさすがに無理やろ
32: 2018/10/23(火)01:18:33 ID:3Ea
>>31
もうあるぞ
もうあるぞ
34: 2018/10/23(火)01:19:07 ID:V1d
>>32
闇スギィ!
闇スギィ!
30: 2018/10/23(火)01:18:04 ID:ZgB
バブルとリーマンでバンバン倒産したし
一つの会社に献身する時代じゃないってことでもある
一つの会社に献身する時代じゃないってことでもある
33: 2018/10/23(火)01:18:53 ID:V1d
>>30
海外とかたまにそんな話きくな
でも年取って転職が難しくなっていく日本人はなおさらどーにもならん
海外とかたまにそんな話きくな
でも年取って転職が難しくなっていく日本人はなおさらどーにもならん
35: 2018/10/23(火)01:19:27 ID:0zB
ま、さっさと新卒採用とかいうゴミやめるべきやな
ほんで弱者救済には年金制度やめてBI
ほんで弱者救済には年金制度やめてBI
37: 2018/10/23(火)01:19:46 ID:V1d
>>35
BIは一長一短すぎてなぁ
BIは一長一短すぎてなぁ
40: 2018/10/23(火)01:22:02 ID:0zB
>>37
まぁどうせトップダウン型になれんし導入できないでジリジリ衰退やろうけどな
まぁどうせトップダウン型になれんし導入できないでジリジリ衰退やろうけどな
42: 2018/10/23(火)01:22:53 ID:V1d
>>40
国民総公務員化かな?
国民総公務員化かな?
45: 2018/10/23(火)01:24:32 ID:ZgB
>>42
行く末はギリシャの経済
行く末はギリシャの経済
48: 2018/10/23(火)01:25:31 ID:V1d
>>45
ギリシャはまだ国が存続してるのが不思議なくらいや
ギリシャはまだ国が存続してるのが不思議なくらいや
38: 2018/10/23(火)01:20:55 ID:V1d
転職サイトの社員数の項目を実働数に変えたら面白そーやのにな
1/10くらいになるやろ
1/10くらいになるやろ
39: 2018/10/23(火)01:21:07 ID:V1d
もう殆ど詐欺やんけ
41: 2018/10/23(火)01:22:14 ID:V1d
それでも登録者数集めようとする派遣会社
増え続けるゴースト労働者
増え続けるゴースト労働者
43: 2018/10/23(火)01:23:06 ID:t5M
>>41
リクナビもマイナビもエン転職も
夢真HDとUTエイムの求人ばっかりやで
リクナビもマイナビもエン転職も
夢真HDとUTエイムの求人ばっかりやで
44: 2018/10/23(火)01:23:50 ID:V1d
>>43
その二社登録者全員にメッセージしてるやろな
その二社登録者全員にメッセージしてるやろな
46: 2018/10/23(火)01:24:51 ID:V1d
てか転職サイトは法律で縛られてるからしゃーないにしても
常駐派遣会社の登録が禁止されたハロワすらまだ派遣会社が求人出してるってどういうことや
仕事しろハロワ
[ad#co-1]
常駐派遣会社の登録が禁止されたハロワすらまだ派遣会社が求人出してるってどういうことや
仕事しろハロワ
47: 2018/10/23(火)01:25:13 ID:V1d
>>46
転職サイトは法律で縛られてないやな
転職サイトは法律で縛られてないやな
52: 2018/10/23(火)01:27:35 ID:t5M
>>46
転職サイトで求人探してハロワでそこの会社の実情を確かめるのがええで
ハロワ求人には実際の賞与や待遇が具体的に書いてあるし
嘘も多いけど
転職サイトで求人探してハロワでそこの会社の実情を確かめるのがええで
ハロワ求人には実際の賞与や待遇が具体的に書いてあるし
嘘も多いけど
54: 2018/10/23(火)01:28:18 ID:V1d
>>52
おーなるほど
おーなるほど
49: 2018/10/23(火)01:26:46 ID:V1d
国の社会問題って派遣会社一つとっても致命的やのに
他にも色々問題あるんやから日本終わったもあながち間違いないわな
他にも色々問題あるんやから日本終わったもあながち間違いないわな
55: 2018/10/23(火)01:28:41 ID:tIS
>>49
もう色んな物が絡み合ってほどけなさそう
もう色んな物が絡み合ってほどけなさそう
57: 2018/10/23(火)01:29:24 ID:V1d
>>55
逆張りやないけどこんだけトラブル塗れでいまだに日本が良い国なんて言えんわ
海外がもっと酷いとしても日本も大概酷いわ
逆張りやないけどこんだけトラブル塗れでいまだに日本が良い国なんて言えんわ
海外がもっと酷いとしても日本も大概酷いわ
50: 2018/10/23(火)01:27:10 ID:V1d
もう滅んでしまえ
51: 2018/10/23(火)01:27:22 ID:P3G
ワイ26歳で就活予定、スレタイに震える
53: 2018/10/23(火)01:27:56 ID:V1d
>>51
26とか全然余裕やんけ
ワイなんか30でもいまだに就職したり失業したりの繰り返しや
嫌になるわ
26とか全然余裕やんけ
ワイなんか30でもいまだに就職したり失業したりの繰り返しや
嫌になるわ
60: 2018/10/23(火)01:30:06 ID:P3G
>>53
今言うほど年齢の問題なんやろか
いわゆる「年齢相応のスキル」とかいう要求がどんどん高まっているような感じがある 一度レール外れたらもはや戻れないみたいな感じがして悲しくなりますね
今言うほど年齢の問題なんやろか
いわゆる「年齢相応のスキル」とかいう要求がどんどん高まっているような感じがある 一度レール外れたらもはや戻れないみたいな感じがして悲しくなりますね
63: 2018/10/23(火)01:31:16 ID:V1d
>>60
ワイの場合は就職や転職そのものの問題よりプロジェクトの解散とかで解雇されることのが多い
不安定すぎて精神も不安定になる
ワイの場合は就職や転職そのものの問題よりプロジェクトの解散とかで解雇されることのが多い
不安定すぎて精神も不安定になる
66: 2018/10/23(火)01:32:30 ID:P3G
>>63
契約社員とか派遣?
フリーランスとか独立とかは厳しそうなん?
契約社員とか派遣?
フリーランスとか独立とかは厳しそうなん?
67: 2018/10/23(火)01:33:56 ID:V1d
>>66
契約だったり派遣だったり正社員だったり
フリーランスはさらに不安定になるし独立は能力的に厳しい
契約だったり派遣だったり正社員だったり
フリーランスはさらに不安定になるし独立は能力的に厳しい
56: 2018/10/23(火)01:29:18 ID:BvT
やっぱ公務員がナンバーワン!
地元の市役所あたりにでも就職してえなぁ
地元の市役所あたりにでも就職してえなぁ
68: 2018/10/23(火)01:34:51 ID:V1d
たまに新聞とかで過労死のニュース流れるとゾッとする
ワイは臆病やからそんなんで死にたくないんや
ワイは臆病やからそんなんで死にたくないんや
69: 2018/10/23(火)01:35:50 ID:tIS
過労死になるまで働く気になれん
70: 2018/10/23(火)01:36:02 ID:V1d
>>69
ワイもや
ワイもや
71: 2018/10/23(火)01:36:55 ID:V1d
ちょっと前に調理師で何十年も休みなしで過労死したとかってニュースもあったが
はっきり言って異常やわ
はっきり言って異常やわ
72: 2018/10/23(火)01:37:12 ID:V1d
生きるために仕事すんのに何で仕事で死ななあかんねん
97: 2018/10/23(火)02:12:59 ID:P3G
下請け企業がまさにそれ
- マイナンバーカード「誰でも発行できます20万円かかりません5000円貰えます」←作らなかった理由w
- 【悲報】OLが乳首を舐められてイク瞬間がテレビで放送されるwww
- 【速報】静岡県磐田市 堤防決壊
- 【画像】 渋谷女子「こういうコーデの男子好き♡」 「シンプルで清潔感ある♡」 「モテる男子って感じ♡」
- 元妻「付き合って」ワイ「ほーい」元妻「結婚して」ワイ「ほーい」
- 【衝撃】「この仕事」を始めたワイ、めちゃくちゃ楽で驚愕するwwwwwwww
- 【相談】Z世代、『シてから付き合う』がノーマルへwww
- 【画像】『広告ブロックは犯罪』という風潮、ガチで広まるwwwお前らもちゃんと広告見ないと犯罪者やぞ
- 【重大発表】コロナワクチン接種、やっぱりヤバかったらしい・・・