- 【理想の上司】城島健司、古田敦也、阿部慎之助、里崎智也、矢野耀大、谷繁元信←1人選べ他
- 宮城(21)「大谷さん(28)がタメ口でこいと言うので『翔平』と呼んでます。『いいね』って言ってくれるんです」他
- ニートになるような奴って元々のスペックがヤバイ説wwwww他
- 【画像あり】最近の女子プロレスラーさん、エ●チで可愛すぎて試合どころじゃないwwww他
- 【今日の人気記事】小西「3人は捏造していないと証言したのか」 総務省「認識はなかった。補足として「大臣レクがあったとは思わない」という発言もあったこと」小西激怒他
- 【画像】最近のJSさん(12)、発育が過ぎた姿をご覧ください他
- 【悲報】ワイのNISA、助からない他
- ヌートバー効果でペッパーミルが思わぬ売れ行き WBC快進撃 経済効果は前回の倍に他
- 一般道での事故←わかる他
- 【画像】三苫さん、ガチで出世しまっくてしまうwww他
1: 名無しのピシーさん 2022/06/07(火) 16:23:39.18
ダメなプログラマの一定数は、知識とか経験の不足ではなく、根本的に認知が歪んでいるのだ。
彼らは、急場しのぎなどではなく、本心からクソコードの方が読みやすく書きやすいと感じているのだ。
ちょうど、単に時系列に沿って箇条書きにすればいい文書をわざわざエクセルのマトリクスで表現したがる奴がいるように。
彼らは、急場しのぎなどではなく、本心からクソコードの方が読みやすく書きやすいと感じているのだ。
ちょうど、単に時系列に沿って箇条書きにすればいい文書をわざわざエクセルのマトリクスで表現したがる奴がいるように。
彼らは障害者である。
そのような障害を持つ人間がいることを、企業は認識しなければならない。
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1654586619/
3: 名無しのピシーさん 2022/06/07(火) 21:25:28.44
歪みねえな
4: 名無しのピシーさん 2022/06/07(火) 21:26:52.42
認識がゆがんでいるという非難は
あらゆる相手あらゆる事柄にできる
反論する手段は存在しない
あらゆる相手あらゆる事柄にできる
反論する手段は存在しない
11: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 08:54:39.90
どっちでも読みやすさは変わらないのに
どちらかに決めようとするバカが多い
どちらかに決めようとするバカが多い
12: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 09:05:14.85
バカが多い現場にはバカしか残らない
13: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 09:23:44.74
バカが多くない現場はどこ
14: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 09:34:06.80
収入に大体比例する
15: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 09:34:52.37
逆比例か
16: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 09:58:27.13
関数をたくさんわけたら読みにくいから1つの関数に全部いれてくれ
っていうのは実際にあった
っていうのは実際にあった
17: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 10:02:49.44
あまり少ない情報であれこれいうのは危険だがそれはやばい匂いがプンプンするぜ
20: 名無しのピシーさん 2022/06/08(水) 15:03:57.82
天才「なんだこれ、すげーシンプル」
21: 名無しのピシーさん 2022/06/10(金) 18:38:48.40
認知が進んでいます
22: 名無しのピシーさん 2022/06/11(土) 16:03:06.04
認知されたくない
23: 名無しのピシーさん 2022/06/19(日) 19:12:12.96
a = b + 1; // bに1を足した結果をaに代入する
c(); // cをする
c(); // cをする
これコメント必要か?
25: 名無しのピシーさん 2022/06/19(日) 21:35:44.95
>>23
仕様書にそう書いてあるから
その文字列で検索すると仕様書にヒットするって仕組みな
仕様書にそう書いてあるから
その文字列で検索すると仕様書にヒットするって仕組みな
24: 名無しのピシーさん 2022/06/19(日) 21:16:43.72
aとかbとかcの意味をコメントに書いてほしいな
26: 名無しのピシーさん 2022/06/20(月) 06:22:40.13
23自体がまずないことを書いてる
c()がrun()とするならrunするとは書かないよな、実行すると書く
実行するだったら書くことはある、主に全体検索用に
c()がrun()とするならrunするとは書かないよな、実行すると書く
実行するだったら書くことはある、主に全体検索用に
28: 名無しのピシーさん 2022/06/21(火) 09:00:35.19
設計書書いてからソースに落とすとこういう表現も出やすい
文句言ってるやつはカスだから相手にしなくていい
文句言ってるやつはカスだから相手にしなくていい
30: 名無しのピシーさん 2022/07/01(金) 16:50:26.88
わからないだろうと思って気を使ってくれたんだよ
31: 名無しのピシーさん 2022/09/09(金) 18:03:21.34
歪んでいない認知とは何か?
それを定めなければ歪んだ認知も定められない
それを定めなければ歪んだ認知も定められない
32: 名無しのピシーさん 2022/09/09(金) 21:29:37.04
IT業界はパワハラが多いから認知が歪んでいる人は多いだろう
金融や飲食の比じゃないくらいハラスメントが多い
特に客先常駐
金融や飲食の比じゃないくらいハラスメントが多い
特に客先常駐
33: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 01:34:46.54
派遣君の魂の叫び
34: 名無しのピシーさん 2022/09/11(日) 11:23:42.09
話す時に手を動かして抑揚をつけて話すエンジニアは認知が歪んでいる
36: 名無しのピシーさん 2022/09/21(水) 02:12:43.06
誰でも読めるように書けというかと思えばコメントを書くなと言ったり
結局テメーの好みに合わせろと言ってるだけ
人の書き方に文句を言う奴ってのはただ読解力が低いだけの自己中君
万人向けなんて無理なんだから、人のせいにする前にテメーの読解力を鍛えろと
結局テメーの好みに合わせろと言ってるだけ
人の書き方に文句を言う奴ってのはただ読解力が低いだけの自己中君
万人向けなんて無理なんだから、人のせいにする前にテメーの読解力を鍛えろと
37: 名無しのピシーさん 2022/09/21(水) 05:50:45.92
>>36
仕事でやってるんだから上司がシロといえばクロいものでもシロいんだよ
プログラマとしての正解と社員としての正解は別
仕事でやってるんだから上司がシロといえばクロいものでもシロいんだよ
プログラマとしての正解と社員としての正解は別
38: 名無しのピシーさん 2022/09/21(水) 22:02:36.30
業務に関係ないどうでもいいことをごちゃごちゃ話し続けるタイプの上司は地雷
話していて止まらなくなった時に事実と違う発言する瞬間がある
話していて止まらなくなった時に事実と違う発言する瞬間がある
40: 名無しのピシーさん 2022/09/22(木) 13:11:14.54
他人のモノ盗んだら犯罪になる理由を説明するのに、刑法や所有権などを説明することはできるが、それは飽くまでも常識のある人が理論的に理解するためのもの
クソプログラマーは、そもそも「モノ盗まれたら迷惑や」っていう常識の部分が欠けてるのが問題なわけ
クソプログラマーは、そもそも「モノ盗まれたら迷惑や」っていう常識の部分が欠けてるのが問題なわけ
41: 名無しのピシーさん 2022/09/23(金) 07:53:29.38
人のコードを批判してた奴がいたんだけど
そいつのコードを見たらイラッと来るほど追いにくくて
不具合修正でも融通が利かなくて無駄に修正範囲が広く影響範囲もでかく
蓋をあけりゃ、そんなのばっかりよ
そいつのコードを見たらイラッと来るほど追いにくくて
不具合修正でも融通が利かなくて無駄に修正範囲が広く影響範囲もでかく
蓋をあけりゃ、そんなのばっかりよ
43: 名無しのピシーさん 2023/01/11(水) 19:57:30.57
プログラミングなんて仕事で仕方なくやってます、って人がクソコードを書くのは分かる
ただ世の中には、自称・プログラミング大好きで自称・勉強熱心で、本当にひどいクソコードを量産する奴がいるから困る
ただ世の中には、自称・プログラミング大好きで自称・勉強熱心で、本当にひどいクソコードを量産する奴がいるから困る
44: 名無しのピシーさん 2023/01/11(水) 20:20:24.16
はいはい
45: 名無しのピシーさん 2023/02/10(金) 23:17:42.10
話す時に手を動かしたりオウム返しをしたりする人は認知が歪んでいる
47: 名無しのピシーさん 2023/02/11(土) 07:47:56.59
会話中に手を動かすのはジェスチャーと言って
大事なコミュニケーションツールの一つやね
相手に伝える意志が無意識に強い人ほど手が動くという
大事なコミュニケーションツールの一つやね
相手に伝える意志が無意識に強い人ほど手が動くという
48: 名無しのピシーさん 2023/02/11(土) 13:46:56.73
ウソをついているときほど会話中に手を動かす
- 【悲報】ワイ、マッチングアプリで2回連続ドタキャンの洗礼を受ける他
- 【Vtuber】全体的に細いVALISの中に混ざると圧倒的にでかい根元凪さん他
- 【Vtuber】ねるちゃんはブレないな他
- 【悲報】SNS「5万人の弱男と1人の大谷、どちらを助ける?」→炎上へ...他
- Twitter「トロッコ問題です、弱者男性5万人と大谷翔平1人、どっちを助ける?」→大炎上してしまう他
- 【言論封殺】共産党・吉田あやか、アンパンマン指摘ツイートを続々ブロック…「好的に、敵を作らない努力こそ、外交!」とは何だったのかwwwww他
- 【論破】ブチギレ客に美容師が絶対に謝らない必殺技を繰り出してしまうwww他
- 【Vtuber】ういママのR18率他
- さようならAmazonタイムセール祭り…ついに本日最終日を迎えてしまう他
- 【画像】Vtuberオタクの弱者男性ビジネス、一線を越えるwww他