- 人生で一番衝撃的だった出来事他
- 吉田正尚 打率.474(19-9)2本 13打点 OPS1.414他
- マクラーレン、F1サウジアラビアGPの週末は悲惨な結果に...他
- 【悲報】ネパール人、もはや何も信じられないwwwwwwwwwwww他
- 村神様にごめんなさいは?他
- 【朗報】ライザとかいうふとももがエッチなだけのアトリエ、ついにアニメ化されてしまう…他
- 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃起してしまったのを世界中でネタにされるwww他
- 【速報】岸田首相、今日ウクライナ電撃訪問「ゼレンスキー大統領と首脳会談」他
- 【朗報】日本、メキシコに逆転勝利。村上がサヨナラ他
- 【永遠の謎】女が彼氏と別れても大して引きずらない理由他
1: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:52:20.559 ID:a6GkzWXB0
今まで使えたライブラリ、ツールが使えなくなる
2: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:52:44.743 ID:a6GkzWXB0
やはりM1Macはパソコンの形をしたゴミカス
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657248740/
3: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:53:07.006 ID:qOzlGSy+0
Cython勢乙
4: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:53:23.134 ID:9BMZbKE30
そらWindowsのライブラリは使えないだろ
5: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:55:08.226 ID:a6GkzWXB0
>>4
今までMacで普通に使えてたライブラリも使えなくなってるみたいよ
今までMacで普通に使えてたライブラリも使えなくなってるみたいよ
6: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:56:12.710 ID:M7sMzyPv0
逆にmacしかできないことは?
8: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:56:55.603 ID:a6GkzWXB0
>>6
M1Macbook用のアプリ開発ができないとか???
M1Macbook用のアプリ開発ができないとか???
7: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:56:31.320 ID:jQ3fqwJzr
日常使いするには不便だがプログラミングの標準環境であるLinux
シェア一位で利用者が多いから開発環境も整ってるWindows
見た目が格好良いおもちゃMac
シェア一位で利用者が多いから開発環境も整ってるWindows
見た目が格好良いおもちゃMac
9: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:57:53.403 ID:a6GkzWXB0
>>7
WindowsはVisual Studioのお膝元ってのがでかいんよな
よくできたIDEだよあれ
WindowsはVisual Studioのお膝元ってのがでかいんよな
よくできたIDEだよあれ
10: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:59:07.201 ID:A/enN7CY0
>>7
Linux使うんならMacと同じunix環境じゃん
Linux使うんならMacと同じunix環境じゃん
13: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:00:33.595 ID:a6GkzWXB0
>>10
と思うじゃん???
と思うじゃん???
M1Macはおもちゃなんです!!
27: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:46:35.852 ID:jQ3fqwJzr
>>10
もしかしてLinuxやMacがUnixからフォークされたOSだと思ってる?w
もしかしてLinuxやMacがUnixからフォークされたOSだと思ってる?w
11: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 11:59:40.084 ID:TgfLk/zlM
もうブラウザアプリでよくね…
いつまでネイティブアプリに縛られてくつもりなのMSもAppleも
IEユーザと変わらねえ老害に見えるわ
いつまでネイティブアプリに縛られてくつもりなのMSもAppleも
IEユーザと変わらねえ老害に見えるわ
14: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:01:26.912 ID:a6GkzWXB0
>>11
AWSに莫大な金額払ってそうwww
MSはそこを見越してAzureサービス作ってるけどな
Applewwwwwwwwwwwwwwwwwww
AWSに莫大な金額払ってそうwww
MSはそこを見越してAzureサービス作ってるけどな
Applewwwwwwwwwwwwwwwwwww
17: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:02:49.660 ID:TgfLk/zlM
>>14
SPAのホスティングなんて無料のとこ数えたほうが早いぞ
SPAのホスティングなんて無料のとこ数えたほうが早いぞ
18: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:03:20.686 ID:a6GkzWXB0
>>17
その無料の貧弱サーバーで何ができんの???
その無料の貧弱サーバーで何ができんの???
12: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:00:01.344 ID:NnZ/pOC20
M1はアーキテクチャが違うから厄介なんでしょ
15: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:01:35.794 ID:a6GkzWXB0
>>12
うむ
うむ
16: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:02:11.091 ID:ELwLTAFZ0
両方使ってる俺「XCodeもVisualStudioもクソの塊です」
19: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:03:36.945 ID:TiimJh410
>>16
開発やってればIDEなんて悪いところしか見えてこないからなぁ
開発やってればIDEなんて悪いところしか見えてこないからなぁ
21: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:05:28.956 ID:Eug9K965r
>>16
じゃあお前は何使ってんのよ?
じゃあお前は何使ってんのよ?
20: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:04:06.212 ID:TgfLk/zlM
CARもCDNも知らなさそうなのに良く相手の畑をクソって言えるな…
23: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:06:27.027 ID:Eug9K965r
>>20
それでその貧弱サーバーで何ができるわけ???
それでその貧弱サーバーで何ができるわけ???
22: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:05:38.815 ID:V85KO6A60
レスバ相手探してるだけだから安価つけた時点で負けだぞ
26: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:19:34.855 ID:l0YBQ1knd
そういう意味か
クソでかいx64だけどGPU使わない作業なら一番マシだと思ってる
クソでかいx64だけどGPU使わない作業なら一番マシだと思ってる
28: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:52:18.506 ID:CU5ZtUmNH
独自OS諦めてからマシになったんじゃないの?
29: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:53:22.172 ID:a6GkzWXB0
>>28
なってないよ
なってないよ
33: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 12:59:02.008 ID:nzNirBYc0
具体例出してもらわないと想像しにくい
llvm通す言語なら基本的には動くだろうし
llvm通す言語なら基本的には動くだろうし
36: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:00:30.477 ID:a6GkzWXB0
>>33
書いてあんじゃん
書いてあんじゃん
39: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:01:24.985 ID:nzNirBYc0
>>36
書いているけど動いてるから具体的に動かなくて開発で不便になるようなライブラリの具体例を出してもらわないと
書いているけど動いてるから具体的に動かなくて開発で不便になるようなライブラリの具体例を出してもらわないと
42: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:05:27.701 ID:a6GkzWXB0
>>39
書いてあるじゃん
書いてあるじゃん
43: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:06:11.003 ID:nzNirBYc0
>>42
Nodejsの一部ライブラリとしか書いてないけど
Nodejsの一部ライブラリとしか書いてないけど
45: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:06:56.348 ID:a6GkzWXB0
>>43
だからその一部のライブラリが使えてないんじゃん?
別れよそれくらい
だからその一部のライブラリが使えてないんじゃん?
別れよそれくらい
47: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:08:04.799 ID:nzNirBYc0
>>45
仕事で使ってるけどそこまでクリティカルに動かないものってなかったけど
仕事で使ってるけどそこまでクリティカルに動かないものってなかったけど
50: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:11:33.573 ID:a6GkzWXB0
>>47
そんなもん仕事で使うなwww
そんなもん仕事で使うなwww
52: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:33:34.238 ID:nzNirBYc0
>>50
会社支給だけど
会社支給だけど
53: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:38:54.398 ID:a6GkzWXB0
>>52
お前の会社やばいんだな…
そんな不安定な会社と取引したくないわ…
こっちが見つけてきたライブラリ使えないかもしれないんだろ?
お前の会社やばいんだな…
そんな不安定な会社と取引したくないわ…
こっちが見つけてきたライブラリ使えないかもしれないんだろ?
54: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 14:31:55.271 ID:nzNirBYc0
>>53
自社開発会社だしどちらかというと発注する側だわ
大抵動かすのはAWS上でだし、テストで動作確認もしてるので問題になるようなことはない
自社開発会社だしどちらかというと発注する側だわ
大抵動かすのはAWS上でだし、テストで動作確認もしてるので問題になるようなことはない
41: 名無しのピシーさん 2022/07/08(金) 13:03:44.902 ID:nzNirBYc0
lima通せばArm on Intel出来るし
- 【画像まとめ】ケーキ食べるたびに顎の笑顔思い出して戻してほしい他
- 【Vtuber】翔んで埼玉に出るのも時間の問題や他
- 【Vtuber】切り抜きチャンネルがランキング入ってるのなんかうーんってなるな 元配信を見ろ他
- 【画像】YouTube視聴ランキング→Z世代「Vtuber!任天堂!」、50代「乃木坂!ウェザーニュース!」他
- 【Colabo】仁藤夢乃、バスカフェ中止撤回の抗議活動を呼びかけ→ほとんど集まらず逆効果にwwwww他
- 【情強】最近の「AliExpress」」、ガチのマジで1週間以内に届く他
- サードインパクトにトラウマ植え付けられすぎた葛城ミサト…などのつぶやき他
- 【悲報】ワイ、マッチングアプリで2回連続ドタキャンの洗礼を受ける他
- 【Vtuber】ねるちゃんはブレないな他
- 【悲報】SNS「5万人の弱男と1人の大谷、どちらを助ける?」→炎上へ...他
今のメインがjsとphpだからあんま関係ない
結局この人は何を言いたかったの?