1: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:10:33.28 ID:OsUG+HFHM
【欧米軍】
イギリス
イギリス

アメリカ
アイスランド
フランス
【アジア軍】
インド
日本
韓国
中国
【その他軍】
ハワイ
メキシコ
なんだかんだ日本最強で草
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662808233/
6: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:13:37.52 ID:AR3mL0OA0
中国の画像って日本にある謎台湾料理店のやつだろ
9: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:14:47.82 ID:jQS+jBd50
生魚食べない文化圏から見たら気色悪いって思うんじゃね
11: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:15:00.39 ID:URoThCjoM
日本韓国メキシコの順かな
14: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:16:43.71 ID:LWI/ssaea
これは中国じゃなくて名古屋料理
15: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:16:52.78 ID:Z2NTgVMo0
1000円できかんやろ今
欧米は特に
[quads id=1]
欧米は特に
45: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:22:59.71 ID:c1/p3D6fa
>>15
こういうのが載ってるサイトっていうほど現在の為替で書いてあるか
こういうのが載ってるサイトっていうほど現在の為替で書いてあるか
17: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:17:24.06 ID:LOIwP7Id0
メキシコの食べてみたいな
タコスしか知らないからどんな味が想像できない
タコスしか知らないからどんな味が想像できない
20: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:17:58.37 ID:LWI/ssaea
>>17
え、これ、タコスじゃないの
え、これ、タコスじゃないの
165: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:54:56.64 ID:U8vwx4og0
>>17
それタコスやろ
それタコスやろ
19: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:17:49.67 ID:ZsYCicNU0
メキシコ美味そうやな
21: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:18:20.74 ID:HKX+FG8V0
アメリカで1000円ならしけたサンドイッチ一枚程度しか買えなさそう
23: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:18:38.10 ID:Iv2A/OnR0
これはメキシコ最強
26: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:19:30.55 ID:BnHTzYPp0
韓国は注文したメニュー以外の押し付け枠を入れるのはおかしいなり
28: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:20:16.04 ID:IdH1oyTR0
ちなワイの今日の夕飯
材料費は200円くらい

材料費は200円くらい

33: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:19.48 ID:gH7xrJ6Vr
>>28
これフナ?😰
これフナ?😰
39: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:50.88 ID:IdH1oyTR0
>>33
近所の磯で釣ってきたメジナや
近所の磯で釣ってきたメジナや
35: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:33.04 ID:AS5gkj2/0
>>28
左上の謎汁美味そうやな😋
左上の謎汁美味そうやな😋
43: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:22:35.88 ID:IdH1oyTR0
>>35
カサゴの味噌汁や
[quads id=1]
カサゴの味噌汁や
53: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:26:39.05 ID:AS5gkj2/0
>>43
自分で釣ったん?
これ自炊生活楽しそう
自分で釣ったん?
これ自炊生活楽しそう
29: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:20:19.95 ID:YSh/5oCe0
唐揚げ定食でオナシャス
30: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:20:22.68 ID:Am7mtzuh0
インド メキシコうまそう
31: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:20:32.85 ID:cdokWfjr0
サイゼの1000円ランチで十分や
34: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:29.27 ID:01QL9LeyM
マカロニチーズって大して美味そうに見えんけど
何がそんなにアメリカ人を狂わせるんや
何がそんなにアメリカ人を狂わせるんや
37: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:37.94 ID:a8Mu+09g0
北欧はひたすらチーズマカロニやったわ
38: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:21:47.91 ID:Nga8Gf7I0
どれか4枚くらい日本の画像だろ
[quads id=1]
42: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:22:30.55 ID:DLOnfp+Ia
中国は完全にこれやん


60: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:28:35.63 ID:oEasORbM0
>>42
インドのカレーとこいつらほんとどこでも見るな
インドのカレーとこいつらほんとどこでも見るな
66: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:29:53.21 ID:DLOnfp+Ia
>>60
よくよく考えたら台湾料理要素ゼロやんな
インドの方もそうだし
よくよく考えたら台湾料理要素ゼロやんな
インドの方もそうだし
84: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:33:43.63 ID:oEasORbM0
>>66
具材が少し変わってるだけで醤油ラーメンやんな笑
具材が少し変わってるだけで醤油ラーメンやんな笑
109: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:39:48.31 ID:SNLpft3Ya
>>60
中国は知らんがインドカレー屋は出店するのにコストかからんからな
中国は知らんがインドカレー屋は出店するのにコストかからんからな
46: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:23:03.25 ID:pSi8NxfZ0
タコスって美味いけど量の割に高いよな
47: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:24:32.35 ID:/BJIvTos0
韓国のええな
ほんまに1000円なんか
ほんまに1000円なんか
48: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:24:58.96 ID:X1DjoPMla
日中韓がトップスリーで魅力的に感じるのはやっぱりアジア人だからなんやろうな
64: 名無しのピシーさん 2022/09/10(土) 20:29:00.21 ID:fLqnRxjMp
>>48
いやイギリス人も自国料理まずい言うとるし
あまり関係ないと思う
いやイギリス人も自国料理まずい言うとるし
あまり関係ないと思う