「老後は2000万必要」ウソだった 実際は800万あればOK

1: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:02:32.75 ID:TLi59VFO0 BE:811571704-2BP(2072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
老後は「2000万円どころか、800万円くらいあればいい」と言える納得の理由
https://gentosha-go.com/articles/-/45185?per_page=1

2019年、「老後2000万円問題」が話題になりました。

総務省の「家計調査」(2017年)によると、無職の「高齢夫婦のみ」の世帯では、毎月約5万5千円を取り崩して
生活している。赤字は年間66万円になります。

仮にあと30年生きるとすれば、66万円×30年で約2000万円が必要になるという非常に単純な計算です。

同じ調査では、高齢者世帯で貯蓄がある人の中央値は1639万円となっていますから、
半数の人は約25年(1639万円÷66万円)で、老後資金が尽きてしまうことになります。

ただ、ことはそう単純ではありません。これとはまったく異なる結果を導いている興味深い論文があるからです。

京都大学経済研究所の中澤正彦氏、財務総合政策研究所の菊田和晃氏、米田泰隆氏の研究
「高齢者の貯蓄と資産の実態:『全国消費実態調査』の個票による分析」(2015年)です。

この論文によれば、無職の高齢夫婦世帯の取り崩し額は約1万円に過ぎません。
老後2000万円問題の根拠となっている毎月の取り崩し額(約5万5千円)とは、5倍以上の大きな差があります。

なぜ、こんなに大きな差が生まれるのでしょうか。

この論文が指摘しているのは、総務省の「家計調査」において、かなりの割合で「年金収入の記入漏れ、記入忘れ」があるという点です。

実際には、95%を超える高齢者が年金を受給しているのに、「家計調査」で年金の受給額を記入しているのは約75%しかいなかった。つまり、約20%の人が年金収入があるのにもかかわらず「無収入世帯」とカウントされているのです。

したがって、収入が実態よりも過少に算出されてしまうというわけです。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662109352/

6: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:05:54.46 ID:qfYdOjzY0
800万なんか2年で溶けるだろ
9: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:06:26.20 ID:nM1eKcZw0
>>6
高齢者だぞ
86: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:27:46.75 ID:zLrhK7Rc0
>>9
溶ける
106: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:37:28.62 ID:drRr0Xdx0
>>9
老人ホームに入ったら、月30万越えて笑えない
110: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:39:12.74 ID:hlEfuoFw0
>>106
特養なら月9万円弱だよ
[quads id=1]
122: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:42:22.84 ID:drRr0Xdx0
>>110
すまん、介護つき有料老人ホームだった
394: 名無しさん。 2022/09/02(金) 21:41:10.10 ID:WPrCykJZ0
>>110
元気なまま老人ホーム入れるのは幸せ者だな
でも大抵入る前に認知症になる
そうなってから家で世話できない、どうしようって老人ホームを探すんだ
403: 名無しさん。 2022/09/02(金) 21:52:09.18 ID:Gdp4nUC/0
>>394

要介護3の壁と空き待ちがキツイ。とっとと糖尿病からの人工透析も有
みんな金使って、旨いもの食え。

470: 名無しさん。 2022/09/02(金) 22:34:10.65 ID:lTvly5hZ0
>>106
老人ホームに入ってセクハラしまくるのを目標に頑張ってきたのにうちのホームは男ばっかでマジでキレそう
118: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:42:00.38 ID:zkniekOy0
>>6
800万が2年でとけるなら2000万は5年でとけるのか?じゃあ30年なら1億2000万?
7: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:06:06.64 ID:cSD81IqQ0
何だよ。2000万の目処ついたのに
旅行でもするか
8: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:06:24.77 ID:tN4lF96r0
なら2000万あれば豪遊できるな
10: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:08:26.85 ID:z+8PdWy10
月5万5千で?
741: 名無しさん。 2022/09/03(土) 11:02:54.87 ID:EpM92oal0
>>10
収入+5.5万な
12: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:09:35.85 ID:ZgX601Q/0
そらそうよ
13: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:09:49.89 ID:kn97gFi30
騙されんぞ
[quads id=1]
14: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:09:52.59 ID:wnyere7Z0
やっと先月で自動車ローンが終わったから
必死に貯めます
17: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:11:10.30 ID:Jy2LDv9C0
NISA満期で十分なのか
18: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:11:28.13 ID:9qds+PNE0
国民年金っていくらくらいもらえんの?
30過ぎてから払い始めたんだが。
48: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:17:19.97 ID:kE07lX0V0
>>18
ねんきん定期便来たら見ろ
50: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:18:11.54 ID:HPHunNRh0
>>18
それだと月8万ないくらいだな
56: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:19:23.73 ID:G5fhVNt/0
>>50
あるわけねーだろ
4,5万だわ
62: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:20:29.46 ID:/JsWbs6A0
>>50
25歳から払ってても59000円位だよ
54: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:19:08.50 ID:/JsWbs6A0
>>18
46000円位
75: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:23:42.88 ID:Ne6IZAwN0
>>18
国民年金は480ヶ月(40年)満額納付して月6.5万くらいだから等分しろ
これに会社員なら+厚生年金
更に良い会社と公務員は+厚生年金基金
の3階建てで貰える
94: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:32:39.47 ID:hlEfuoFw0
>>75
会社員は、国民年金+厚生年金+企業年金
公務員は、国民年金+共済年金
[quads id=1]
145: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:55:19.47 ID:B9YQblrR0
>>94
共済年金はもうない
310: 名無しさん。 2022/09/02(金) 20:31:45.17 ID:d4JqHqJ70
>>145
JAの共済年金かとおもた
21: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:12:01.31 ID:mjmxid240
800万円なら余裕
正社員で厚生年金も払ってるしカネかかる趣味無いし俺は将来安泰だな
22: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:12:03.50 ID:as+nvdey0
こんなもん年金額やろうが
23: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:12:15.84 ID:WPrCykJZ0
デイサービスやら老人ホームの料金は計算されてる?
低くても月15万位はかかるけど
28: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:13:24.36 ID:dWMKeEK80
そもそものモデルケースが、夫婦で2000万って話じゃなかったか
29: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:13:27.95 ID:J8jWPo6T0
つまり積みニーしとけば良いのか
30: 名無しさん。 2022/09/02(金) 18:13:33.68 ID:xaBPFt6W0
国は生涯現役にシフトしたからな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です