Twitterのフォローはこちら

【画像】納豆のタレの袋、超絶進化するwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:45:12.29 ID:DinVIoKW0● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
no title

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655873112/

2: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:46:04.28 ID:lNUXj3dQ0
ブリッと出るのか?
147: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 14:57:07.72 ID:qy7FQe3F0
>>2
ドピュッと出るんじゃない
155: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 15:06:50.74 ID:Of1CCLny0
>>147
ウッ(心肺停止)
229: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 16:55:03.25 ID:obWOtjR30
>>147
ピュピュッだろう、漫画みたいにドクドク出ねえよ
199: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 15:58:36.89 ID:ATrgDOr90
>>2
晋さん…
4: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:46:13.59 ID:bnzyd/KF0
梅味のタレが狂おしいほど好き
9: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:47:41.79 ID:FM38QUOW0
>>4
狂おしいほどではないが好きだわ
42: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:54:22.02 ID:308TmFBI0
>>4
シソも捨てがたい
114: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 14:25:35.58 ID:3jz0T7Jr0
>>4
文字だけで唾液出ますたwww
[quads id=1]
5: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:46:17.74 ID:4PX8n8Ji0
いいな、他も頼む
俺はあの蓋をパキッとやるやつしか面倒で買ってない
49: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:56:28.13 ID:ZxsNRde00
>>5
同じく
6: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:46:31.03 ID:mSBIF2Ho0
結構前からあったよ
7: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:46:48.25 ID:lx7MgTsN0
これ結構ムズい
8: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:47:16.18 ID:BNT0nElx0
いやー怖い。ブシャーっと出るだろ
10: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:47:53.68 ID:u3hdz4an0
どこからでも切れますとかいいがらタレの直前とこで止まる無能なの多くね?
90: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 14:11:09.41 ID:AYQqr+JP0
>>10
飛び散るのが怖くてそこでお前が躊躇するからだよ
264: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 19:47:08.05 ID:jV5+3K4Q0
>>10
ある。
俺の場合、3割失敗する。
11: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:09.21 ID:9V9D6ysB0
破裂する未来しか見えないw
12: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:16.91 ID:YKLDvwFN0
飛び散るだろ
13: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:25.37 ID:QImUoVrL0
ニカッ
14: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:32.13 ID:0yl5nY1e0
辛子いらないから、その分をタレ倍量にして同封して欲しい
納豆のタレ少なすぎ
17: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:50.08 ID:Y2g3RS3o0
これ結構慎重に押さないと酷い目に遭う
18: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:48:59.10 ID:4UlTcsD+0
蓋を折るやつが一番やり易い
20: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:49:58.48 ID:/jX+zzzO0
タレ要らん
生醤油でいい
34: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:53:07.45 ID:7qAvkimy0
>>20
ここでそう言うそもそも論は要らないのでは🤔
44: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:54:48.65 ID:o1XOtx2a0
>>34
発達障害はまず自分の話を聞いて欲しいんじゃないかな
しらんけど
[quads id=1]
117: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 14:26:54.19 ID:TCIPtAXu0
>>34
大事だぞ😠
150: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 15:01:39.52 ID:/36emCHV0
>>20
牡蠣しょうゆ
152: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 15:04:49.95 ID:wAQZnBaJ0
>>150
牡蠣醤油、うまいよな
167: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 15:16:02.98 ID:AHx0HhQ70
>>20
醤油だけしかなかったら鰹節ないとダメだわ俺
21: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:50:27.83 ID:H+HId0Zs0
めっちゃ失敗してこぼしそう
22: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:50:34.53 ID:XhpIQqcV0
タレなしの買ってるわ
25: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 13:51:09.98 ID:a4PZa5ke0
タレ、カラシが付いてないのを指定買いだろ、普通
家にあるお酢を混ぜて食うのがベスト
240: 名無しのピシーさん 2022/06/22(水) 17:42:59.47 ID:RQaw3zI60
>>25
納豆に酢(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です