Twitterのフォローはこちら

【画像】"テンセント"とかいう謎企業、ゲームコンテンツの覇権を握ってしまう..

1: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:07.45 ID:vgCkflPn0
なんなんやこいつら…
no title

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652067607/

2: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:19.46 ID:vgCkflPn0
謎に包まれた企業
3: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:30.78 ID:vgCkflPn0
一体どんなことしてるんや….
4: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:39.68 ID:e9eL6YPj0
買収マンやぞ
5: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:46.31 ID:F4MSXTELa
めちゃ大企業やなあ
6: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:46.68 ID:mxFMHSVy0
Lolとかフォートナイトやで
7: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:55.27 ID:Tz+NELsQ0
ゲーム会社を買う会社
8: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:55.91 ID:lWccd/S8d
テンセントは投資会社だからな
中抜き企業よ
[quads id=1]
9: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:40:59.52 ID:toU5KrIK0
任天堂しょぼすぎやろ
10: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:41:14.30 ID:xiLAwQh50
任天堂ゴミで草
11: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:41:15.35 ID:cM0pCJTl0
規制されてまぁまぁ終わりに向かってるやろ
12: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:41:46.33 ID:34ZsWrYK0
ソニーやばいな
13: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:42:02.36 ID:P8BEyX030
原神もここだっけ
20: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:42:56.99 ID:tjmuk9cA0
まあ任天堂はソニーみたいな大衆向け企業と違ってチウシ向けだからしゃーないわ
21: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:43:07.14 ID:2xAiBM4R0
王者えいようとかいうクッソ売れてるのに日本で知名度皆無の謎ゲーム
23: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:43:10.74 ID:ToF3MiyDa
LOLあるもんそりゃそうでしょ
25: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:43:25.21 ID:hXh4zQo60
株価がゴミ
27: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:43:27.90 ID:LkRdVQKjM
ガチで謎企業
なんのゲームなんやろ
34: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:44:51.70 ID:Xh1ye/acp
>>27
LOL
Fortnite
VALORANT
[quads id=1]
50: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:46:55.65 ID:LkRdVQKjM
>>34
フォートナイトは聞いたことあるけどほかは分からんな
海外向けのゲームばかりなんやろな
149: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 13:02:59.31 ID:yjLAarpq0
>>50
お前が無知なだけやで
133: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:59:38.87 ID:2KqG4m9La
>>34
資本がテンセントってだけで開発は完全に欧米だよなこの辺
31: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:44:38.86 ID:J1RM3EPv0
ゲーム限定とかいう大ハンデ条件でもソニーやmsに敵わない任天堂ってなんなんやろな
36: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:02.38 ID:XVfI7ejB0
聖闘士星矢ライジングコスモ
37: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:19.25 ID:od5UK7PC0
任さんが暴れてて草
証明完了やね
42: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:51.05 ID:JxOIsYkB0
>>37
ゴキブリイライラで草
決算ソースやと任天堂にボロ負けで悔しいね
39: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:31.22 ID:1fJtTZAcr
LoL敷居高いわあ
40: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:32.80 ID:zjJGSbkR0
このスレに9位の雑魚企業はお呼びじゃないぞ
45: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:46:09.20 ID:R9slyeHy0
>>40
弱い犬ほどよく吠えるってやつやねw
43: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:52.52 ID:frSEoFKEa
テンセントはもっと発展セント
44: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:45:55.58 ID:mbtJMbKGa
epicにTencent(に買われた)ゲームめっちゃあるけどepicもTencent傘下なの?
46: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:46:18.78 ID:L/PXVpYlr
中国人に札束で殴られた結果
49: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:46:47.87 ID:IEyScdiM0
googleとappleはゲームアプリの手数料だけでトップになるやろ
52: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:47:06.04 ID:qtjn71gCM
へー
53: 名無しのピシーさん 2022/05/09(月) 12:47:15.88 ID:TdzWlnayM
ほーん

5 COMMENTS

Pcci名無しさん

中国版Google Play、App Store、Steamだよ

中国は欧米企業追い出してるからこういう中国国内で独占的に事業やってる企業がある。

返信する
Pcci名無しさん

むしろ、もう終わってるんだよなぁ〜。

テンセントwww 売れたとことか、問題起こした人間集めました!
でも、金無くなったので、どうしましょ?って状況なんですけどwww www

皮肉抜きにテンセント産の有名ソフトって何か有った??www www

返信する
Pcci名無しさん

ハラガミといいこれといい名前忘れたけどなんか艦これのパクリゲーといい
中国の絡むものってステマがバレバレなんだよなぁ
情弱判定機

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です