- 人生で一番衝撃的だった出来事他
- 吉田正尚 打率.474(19-9)2本 13打点 OPS1.414他
- マクラーレン、F1サウジアラビアGPの週末は悲惨な結果に...他
- 【悲報】ネパール人、もはや何も信じられないwwwwwwwwwwww他
- 村神様にごめんなさいは?他
- 【朗報】ライザとかいうふとももがエッチなだけのアトリエ、ついにアニメ化されてしまう…他
- 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃起してしまったのを世界中でネタにされるwww他
- 【速報】岸田首相、今日ウクライナ電撃訪問「ゼレンスキー大統領と首脳会談」他
- 【朗報】日本、メキシコに逆転勝利。村上がサヨナラ他
- 【永遠の謎】女が彼氏と別れても大して引きずらない理由他
1: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:27:41.86 ID:2xW7OhSm0
家族が住まなくなった家をくれた
毎月7万かかってた家賃支払いの地獄から解放や
嫁も子供もおらんから自分のためだけに金使える
毎月7万かかってた家賃支払いの地獄から解放や
嫁も子供もおらんから自分のためだけに金使える
これで残りの人生「イージーモード」
ドゥユーアンダスタン?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620088061/
2: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:28:15.87 ID:2xW7OhSm0
ついの住処が確保されただけでメンタルの安定凄いわ
3: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:28:43.62 ID:2xW7OhSm0
仕事できなくなっても住処の心配はいらん
ホームレスにはならんでいい
ホームレスにはならんでいい
4: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:28:45.15 ID:2PFgK+ld0
固定資産と修理代
6: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:29:22.28 ID:2xW7OhSm0
>>4
なにそれ
なにそれ
5: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:29:16.39 ID:Q2r0zYmUM
都内?
9: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:30:26.55 ID:2xW7OhSm0
>>5
ちゃう
大阪や
ちゃう
大阪や
14: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:33:23.31 ID:Q2r0zYmUM
>>9
大阪ならまあまあやな
大阪ならまあまあやな
10: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:30:31.31 ID:Dxua/iV50
月7万以上かかるんちゃうか
11: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:30:57.85 ID:2xW7OhSm0
>>10
ゼロやで
ゼロやで
23: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:35:05.21 ID:7cZhx+IHd
贈与税と毎年の固定資産税かかるけど払えるの?
29: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:36:38.04 ID:2xW7OhSm0
>>23
え、家賃より全然安いやろ??
え、家賃より全然安いやろ??
34: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:38:09.24 ID:7XS86EgR0
宅地の固定資産税なんて築年数経ってればゴミみたいなもん
贈与税も相続時精算課税使えば2500万まで非課税
全く気にすることない
ちなFP1級
贈与税も相続時精算課税使えば2500万まで非課税
全く気にすることない
ちなFP1級
38: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:38:59.53 ID:2xW7OhSm0
>>34
マンションやけど、築40年位は経ってる
マンションやけど、築40年位は経ってる
44: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:40:18.32 ID:7XS86EgR0
>>38
全然かからんよ、たぶん
都内?
全然かからんよ、たぶん
都内?
56: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:47:33.27 ID:2xW7OhSm0
>>44
大阪
大阪
60: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:49:04.04 ID:7XS86EgR0
>>56
余裕も余裕
余裕も余裕
35: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:38:23.87 ID:2xW7OhSm0
え…マジでお金いるん?
36: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:38:39.25 ID:sJUX2Q+t0
ワイも同じやわ
はっきり言って固定資産税なんて当然毎月の家賃より安いし修繕費も発生したら都度考えればいい程度
はっきり言って固定資産税なんて当然毎月の家賃より安いし修繕費も発生したら都度考えればいい程度
37: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:38:47.55 ID:8KULVlRTa
固定資産税は年間10~20万くらいやない?もちろん新築や土地が広ければ別やが
39: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:39:02.28 ID:qTWs5pAM0
固定資産税なんて家賃に比べたら屁でもないだろ
42: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:39:49.49 ID:2xW7OhSm0
よかった、固定資産税とかいうのは安いんやね
45: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:40:43.19 ID:bjhb50+K0
なら7-8万円だろ
46: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:41:12.72 ID:i3r7F3oNp
持ち家の維持費用が賃貸より高いわけねえだろ馬鹿ばっかやな
49: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:42:16.08 ID:7XS86EgR0
なんなら鉄筋なら減価償却の47年まだ終わってないからあと数年は毎年固定資産税下がる
52: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:46:02.78 ID:uWen7UOh0
税務・登記の知識固まるまでは「管理も兼ねて家族から借りて住んでる」で口裏合わせしとけ
54: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:46:49.04 ID:H/JIHjAtd
税務署の前のワイ「」
59: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:48:42.32 ID:a+9pLxmXa
築40年マンションだと管理費やら積み立て費やらの方がキツそうやな
61: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:49:13.27 ID:ixfBQeL7d
家買うために親が1000万円くれたわ!ってスレ立てたら喜んで贈与税贈与税言うやつ出てきそう
62: 名無しのピシーさん 2021/05/04(火) 09:49:46.69 ID:SJLBO3kx0
固定資産税と営繕費でトントンやろうなあ
- 【画像まとめ】ケーキ食べるたびに顎の笑顔思い出して戻してほしい他
- 【Vtuber】翔んで埼玉に出るのも時間の問題や他
- 【Vtuber】切り抜きチャンネルがランキング入ってるのなんかうーんってなるな 元配信を見ろ他
- 【画像】YouTube視聴ランキング→Z世代「Vtuber!任天堂!」、50代「乃木坂!ウェザーニュース!」他
- 【Colabo】仁藤夢乃、バスカフェ中止撤回の抗議活動を呼びかけ→ほとんど集まらず逆効果にwwwww他
- 【情強】最近の「AliExpress」」、ガチのマジで1週間以内に届く他
- サードインパクトにトラウマ植え付けられすぎた葛城ミサト…などのつぶやき他
- 【悲報】ワイ、マッチングアプリで2回連続ドタキャンの洗礼を受ける他
- 【Vtuber】ねるちゃんはブレないな他
- 【悲報】SNS「5万人の弱男と1人の大谷、どちらを助ける?」→炎上へ...他