面接官「一度の質問だけで私が1000円、5000円、10000円のどれを持っているか当てなさい」

1: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:21:28.441 ID:mq7/sSxu0
・質問は「はい」か「いいえ」で答えられるもののみ
・「~~してください」など質問じゃなく指示になっているのはNG

 

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610202088/

3: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:22:16.459 ID:CT55EZba0
二択にして50%引き当てる

 

12: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:26:38.238 ID:Zvwb2+rya
社会人なら全部持ってますよね

 

15: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:27:23.522 ID:eZ0py4nh0

有能ぼく「社会人なら1万円以上持ってますよね?」

答えがNOなら徹底的に煽り倒す
面接には落ちる

 

159: 名無しさん。 2021/01/10(日) 01:31:09.397 ID:u/zLaAsf0
>>15が大好き

 

16: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:27:29.452 ID:rMqpntTJd
高菜

 

24: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:29:36.872 ID:tANQ/KfVa

1000円を持ってるなら「はい」
5000円を持ってるなら「いいえ」で答えてください

面接官「…」
(^-^)「はい、答えは一万円」

 

26: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:30:34.618 ID:RBEVye1/0
>>24
いいえの使い方が間違ってます、日本語としておかしい
よって君は不採用

 

31: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:32:49.613 ID:yVw5Uamg0
>>24
指示になってるのでNG

 

28: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:31:17.264 ID:FAwXjz420
5000円ちょうどの物を買ってお釣りは貰えますか

 

33: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:34:00.263 ID:RBEVye1/0
>>28
1000円では買えない
→いいえ
5000円ではお釣りはでない
→いいえ

 

36: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:35:41.471 ID:FAwXjz420
>>33
所持が1000円だったら「買えない」からいいえと答えるのはおかしくない?

 

37: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:36:56.883 ID:RBEVye1/0
>>36
答えは2択で
いいえは否定形なので
買えないも否定としていいえが適用される
[quads id=1]
38: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:37:53.390 ID:Ohk8zWB60
>>36
マジレスすると「はいかいいえで答えられる質問のみ」なので「買えない」の回答が出る質問はNG

 

39: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:39:42.051 ID:FAwXjz420
>>38は納得できるが>>37は納得できない

 

42: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:41:29.170 ID:RBEVye1/0
>>39
正しい返しは「いいえ、買えません」
だからな?

 

46: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:43:13.702 ID:FAwXjz420
>>42
ごちゃごちゃうるせぇな
そもそも質問が無効だからはいもいいえもねぇだろ

 

51: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:45:07.997 ID:RBEVye1/0
>>46
なんかキレてて草
そんなんで顔真っ赤になってたいへんですねーww

 

40: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:39:42.844 ID:+bDxmX+p0

その質問は「はい」か「いいえ」で確実に当てる事が出来る質問でしょうか?

はい→縁が無かったと諦める
いいえ→ふざけるな

 

41: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:40:27.796 ID:iuBLAEg/0
それ答え出ますか?
これでOK

 

43: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:41:58.687 ID:WQ4R9M4x0
6000円の私の所持金より多いですか?

 

44: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:42:10.075 ID:5KC+XjG60
質問なんて要らん、1000円
5000円とか10000円持ってるってことは1000円持ってるってことだし

 

48: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:44:02.908 ID:ETGD/l4N0
>>44
札とは言ってないもんなw

 

45: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:42:34.915 ID:XYkPJ2QTM
500円の商品を買えて、なおかつお釣りを貰うことが出来ますか?
が正解だ

 

47: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:43:17.379 ID:YNHAAnWnM
上間違った。5000円の商品を買えて、なおかつお釣りを貰うことが出来ますか?だ。

 

55: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:50:54.360 ID:8nM3pFoJa
>>47
いいえ
で、1000円と5000円あり得るんじゃない
[quads id=1]
57: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:52:28.990 ID:s/XShOmv0
>>55
5000円ぴったりの商品を買うって事だと思う

 

67: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:04:39.873 ID:VVF8B3PWa
>>57
1000円なら商品買えないからいいえになるし
5000円なら買えるけどお釣りはもらえないからやはりいいえになる

 

50: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:45:00.785 ID:OkCqB1Lz0

できた

「あなたは1000円を持っていてかつこの質問に「はい」と答えるか、または5000円を持っていてかつこの質問に「いいえ」と答えますか?」

「はい」なら1000円
「いいえ」なら10000円
5000円を持っていたら「この質問に「いいえ」と答えますか?」という問いになるが、これはどちらでも矛盾する

 

58: 名無しさん。 2021/01/09(土) 23:53:07.425 ID:OkCqB1Lz0
>>50
これが(今のところ唯一の)正解なんだけど論理学を理解してないとわからないだろうね

 

98: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:38:16.232 ID:XcsB/zNV0
>>58 さんが指摘した通り論理学を根本的に理解してない人が多いね
((A and B) or (C and D)) みたいなのは一つの真理値を持った式だよ
4つの真理値から計算される一つの真理値なの

 

101: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:44:26.575 ID:e+G//Iwl0
>>98
答え方が4通りあるなら問題ないけど、はいorいいえの2通りしかないんだからそれは誤り

 

140: 名無しさん。 2021/01/10(日) 01:14:36.298 ID:w384UQpqd
どうでも良いけど
>>98
自演してて草
[quads id=1]
65: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:01:02.907 ID:E3gP7FaE0
>>50
この質問に「はい」と答えるか「いいえ」と答えるかを決める質問が入ってないから面接官は答えようがないだろこれ

 

69: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:05:36.312 ID:kxjRLln70
>>50は何を質問しているつもりになっているのか気になる
○○か、××か?
っていう「どちらを選ぶか」って設問に見えるんだけど、これにはいかいいえで答えてどうなるんだ
「この質問」は何を尋ねている?

 

71: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:11:10.154 ID:VVF8B3PWa
>>69
「または」の時点で2つ質問してるからどちらにしても不正解じゃない

 

78: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:15:59.185 ID:VHY/huXU0
今所持しているものを全て見せてもらえませんか?
はだめなんか?

 

79: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:17:12.411 ID:VVF8B3PWa
>>78
いいえ
で終わりやん

 

83: 名無しさん。 2021/01/10(日) 00:19:09.492 ID:drzqJ6u10
>>78
指示じゃんw

 

27 COMMENTS

Pcci名無しさん

手に持ってるお金で6千円の◯◯◯を買えますか?とでも質問すればいい

返信する
Pcci名無しさん

税抜き4700円の物は買えますか?因みに消費税は8%でお願いします
即ハイなら10000円
即イイエなら1000円
少し悩んでハイなら5000円

相手が当てずっぽで答える若しくは計算出来ないバカならこちらからお断り、相手が一瞬で計算出来たならお手上げ

返信する
Pcci名無しさん

>>50

回答自体を質問に含めてしまうのは、論理学的に許容されるの?
それこそ矛盾じゃないの?

返信する
Pcci名無しさん

持ってる紙幣を2で割った場合、所持金の千の位は奇数ですか?
はい=10000、いいえ=5000
沈黙又は間の有るいいえ=1000えん

返信する
Pcci名無しさん

ちょっと良いなと思ってる後輩にちょっと良い所のランチに誘われました
会計時に1人3000円でした、あなたはその後輩に奢る事は出来ますか?

返信する
Pcci名無しさん

5000円で割った答えが1ならはい1回、2ならはい2回それ以外ならいいえって質問だと
指示系になっちゃうか・・・
あくまではいといいえしか答えられないだけで何回でも言えるのならそこ突けばいけそう・・

返信する
Pcci名無しさん

「はい」か「いいえ」でしか答えられないのなら3つの中から1つを確定できるわけがない。
「はい」「いいえ」「回答不能」を許すのならそのように問題を構成するのは難しいことではない。
しかしそれは題意に背くと思うが。

返信する
Pcci名無しさん

50はまず日本語がオカシイ。
>あなたは1000円を持っていてかつこの質問に「はい」と答えますか?
これだと答える側の意志でどっちにでも答えて良いことになる。

返信する
Pcci名無しさん

「はい」、「いいえ」とそれ以外の第三の回答が得られるような質問ならば、いいはず。

例えば、「所持しているお金と、残り2つのお金の内の1つを交換した場合、あなたは得をしますか?」
1000円持っていれば、「はい」。
10000円持っていれば、「いいえ」。
5000円ならば、場合によって「はい」にもなるし「いいえ」にもなるので、答えられない。

返信する
Pcci名無しさん

「5000円よりも大きい数のお金を持っていますか?」と聞け
はい → 10000円
いいえ → 1000円
無言 → 5000円

返信する
Pcci名無しさん

回答が「はい」「いいえ」の2択である
選択肢は3択である
この時点で「この問題は成立しない」ことが明確である
よって、この質問が「面接試験」における出題であるのなら
この問題を出された時点で「雇用・採用するつもりがない」ということになる

返信する
Pcci名無しさん

>>50の意味について、「かつ」と「または」の意味を理解してれば難しくない。
論理学といっても、大学で学ぶような専門的な内容までは要求してない。高校の数学で習ってる。

返信する
Pcci名無しさん

円のどれかって質問がすでに糞。
札なのか小銭を含めた総額なのか曖昧。
そんな曖昧な質問に対して、厳格な回答を求める事がナンセンス。
こんな糞な会社だとは思わなかった。帰りますでおk

返信する
Pcci名無しさん

一度の質問ではいかいいえだけだから
1000円はい
5000円はいはい
10000万いいえ
でええやん

返信する
Pcci名無しさん

「札」とも言ってないし「それしか持ってないか」も分からんから無理だな

1000円札5枚+5000円札1枚を持ってる可能性もあるだろ

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です