Twitterのフォローはこちら

コーヒー「苦いです。体に悪いです。大人ぶりたい奴のイキり道具です」 ←こいつが天下取れた理由

1: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:23:21.39 ID:MK7bmy0YM
なに

 

2: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:23:31.14 ID:MK7bmy0YM
マジでわからん

 

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602393801/

8: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:24:09.20 ID:E26O0WkPd
紅茶も同じようなもんだよね

 

16: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:02.32 ID:MK7bmy0YM

>>8
おいしい
体に悪くない
別に大人ぶってない

全然違うやん
頭おかしいの?

 

38: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:42.45 ID:jnXD12el0
>>16
ブリカスのマネやん

 

9: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:24:14.50 ID:UdavNZnF0
適度に取る分には身体にいい

 

11: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:24:43.98 ID:PXcCokCva
口臭がヤバくなります

 

17: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:08.53 ID:onwpdY4Q0
カフェイン
緑茶も苦いのに飲む
その苦みの後に来るカフェインの安息を記憶してるから
いつしか苦い=安息って麻痺してるんや
パブロフの犬と同じ

 

88: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:28:57.48 ID:NdkXxNajd
>>17
緑地は旨味もあるんだよなあ

 

18: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:16.13 ID:S20vhzmz0
体に悪い・・・?
25: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:51.90 ID:WFuwSOBnM
>>18
そりゃ悪いでしょ
カフェインだぞ

 

39: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:44.79 ID:0TsXuevva
>>25
体に悪くねぇだろ

 

56: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:41.30 ID:nHtaSDa00
>>25
頭弱そう

 

94: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:29:06.49 ID:NcMhNzt2d
>>25
脂肪燃焼や筋肉の合成にも効果ある
現代人の身体にはええやろ

 

651: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:51:07.66 ID:Mrnt1NTbd
>>25
この時点でガイジ

 

34: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:28.06 ID:aOMOf4MT0
>>18
まあ結石が出来やすくはなるっちゃなる
バナナとかほうれん草とか食うよりマシやけど

 

62: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:28:00.85 ID:/VrvrzKv0
>>34
結石リスクは科学的には否定されとる

 

20: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:19.31 ID:8qfLg547M
美味いです。リラックス出来ます。コスパいいです。やから
22: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:29.22 ID:P4QwYZxVd
みんな大人ぶりたかったんだろ

 

23: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:32.93 ID:vrJIPptzd
カフェイン中毒

 

27: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:25:54.29 ID:kJl34/690
コーヒーは身体にいいやろ
カフェイン以外にも効能多いぞ

 

29: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:07.67 ID:RhXpSjj40
サッパリしてるやん
甘いの飲みすぎると気持ち悪くなる

 

32: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:26.38 ID:VUptOw2s0
タバコやアルコールと同じで依存性が高いんやろ
ワイはもう毎日1リットルは飲まんと足りない

 

33: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:27.13 ID:HyKDgMkdp
このスレコーラばっかり飲んでそうなデブがイキりまくってて草

 

35: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:34.43 ID:Xu6sMCuSd
コーヒーアンチに紅茶何飲んでんのか聞いたら、午後ティーで草なんだわ

 

53: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:33.43 ID:0TsXuevva
>>35
糖尿まっしぐらで草コーヒーアンチは頭悪いよなぁ

 

36: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:35.41 ID:tCth3Xsd0
どこでも手に入る圧倒的な安さ
この手の嗜好品でこんなに安いものはないやろ

 

37: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:26:35.63 ID:WFuwSOBnM
コーヒーがからだに良いなんてきいたこともない
飲み過ぎたら死ぬぞって言われるし

 

43: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:01.66 ID:nZu9PqcW0
>>37
そんなん水だって毒やぞ

 

48: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:14.78 ID:WFuwSOBnM
>>43
それは知ってるし

 

44: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:01.98 ID:y88YSTcw0
>>37
水でさえ飲み過ぎたら死ぬわ

 

51: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:28.24 ID:aOMOf4MT0
>>37
飲みすぎて死なないもんなんか無いから
63: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:28:04.44 ID:WFuwSOBnM
>>51
コーヒーは2リットルくらいで心臓バクバクしてくるんだが

 

203: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:33:57.49 ID:PPG1+3YS0
>>63
いやそれは飲みすぎだろ

 

206: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:34:02.47 ID:JODsKU680
>>63
それは飲みすぎや…

 

49: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:18.67 ID:a4wwnH0d0
ワイはアメリカンコーヒーがすこ

 

50: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:24.46 ID:zDbJinp3d
紅茶にはカフェインが入っていないという風潮

 

54: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:36.46 ID:5yxZav8x0
寝起き頭がちょっと重いかなって時に飲むと超美味い
普段は別にって感じ

 

55: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:39.36 ID:VUptOw2s0
結石できやすくなるってのがほんまこわい

 

57: 名無しのピシーさん 2020/10/11(日) 14:27:42.21 ID:v3NjOM0F0
美味いからでしょ
美味くなかったら売れん

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です