- 3大今回のWBCで絶望した瞬間www他
- 【悲報】落合博満さん、侍Jが優勝した瞬間ただのお爺ちゃんになってしまう他
- スバル、ミツビシ、マツダ車乗りはモテない←これwwwwwwwww他
- 再販が始まったリプトン『ミルクティー』、紙パックにメンヘラじみた文章が書かれていると話題にwwwww他
- ロシア、米国と事実上の紛争状態 核紛争の確率が高まっている他
- 【画像】昔の女、タフだったwwww他
- WBC日本優勝に世界が驚嘆 米主将マイク「初戦はオオタニの勝ち。次は1発打つぜ」他
- 【賛否】岸田首相、各国外遊先で金銭支援表明 ネット「国民には増税」「国内に使えって言ってる奴、円じゃなくてドルだぞ」他
- うつ病とか頭よくするのって脳の血流をよくすればいいんじゃね?他
- ミック・シューマッハ「冬の間に何人かが興味があると言ってきたからあまり心配していない」他
1: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:15:09.70 ID:45B8GHQ+a
後悔しかないンゴ
ちなフリーター
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601547309/
2: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:15:26.16 ID:45B8GHQ+a
冷静に考えれば会社そんなつらくなかったわ…
3: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:15:50.15 ID:zwrIDxVzd
トラックドライバーやれや
5: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:16:25.89 ID:45B8GHQ+a
>>3
免許ない
免許ない
4: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:16:17.30 ID:lxSLxJsxa
期間工はいま募集しとるんか?
6: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:16:33.50 ID:45B8GHQ+a
>>4
わからん
わからん
61: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:26:24.32 ID:8yoSP1jxM
>>6
キオクシアこいよ!
キオクシアこいよ!
65: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:27:17.73 ID:nZ3v6ykC0
>>61
求人見たら正社員でも平均残業40時間近くでやばい
求人見たら正社員でも平均残業40時間近くでやばい
72: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:28:52.46 ID:8yoSP1jxM
>>65
みんな多いね
ワイはニコニコ定時帰りや
みんな多いね
ワイはニコニコ定時帰りや
14: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:17:54.40 ID:f/LLUOPsd
>>4
スバルとホンダがしてたはず
スバルとホンダがしてたはず
7: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:16:56.14 ID:oJ/QXYxk0
ええやん
モラトリアムや
モラトリアムや
11: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:17:13.77 ID:45B8GHQ+a
>>7
前より良い会社につける自信ない
前より良い会社につける自信ない
16: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:18:16.93 ID:oJ/QXYxk0
>>11
でも嫌やからやめたんやろ?
良い悪いは自分の気持ち一つやで
でも嫌やからやめたんやろ?
良い悪いは自分の気持ち一つやで
8: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:16:58.16 ID:45B8GHQ+a
ワイなんでこんなことしたんや
10: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:17:03.95 ID:UsBkeEHnM
優良企業なら戻れるで
人事に相談してみろ
人事に相談してみろ
12: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:17:39.96 ID:45B8GHQ+a
>>10
退職した会社にまた入社ってできるんか?
退職した会社にまた入社ってできるんか?
17: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:18:18.40 ID:1YgfTGFFM
>>12
無理
無理
23: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:19:35.06 ID:hOzn8KwM0
>>12
有能なら出来る
有能なら出来る
40: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:22:47.24 ID:Bs/YslrV0
>>12
退職理由次第やろ
退職理由次第やろ
46: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:23:14.79 ID:45B8GHQ+a
>>40
他の業種に転職したいって言ったで
他の業種に転職したいって言ったで
13: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:17:52.51 ID:45B8GHQ+a
同じ経験あるやつおらんか?
25: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:19:40.74 ID:p+VNYFcG0
>>13
わかるで
一番最初の会社が一番気楽やったわ
給料うんこだけど
わかるで
一番最初の会社が一番気楽やったわ
給料うんこだけど
28: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:20:18.41 ID:45B8GHQ+a
>>25
同じや
よく考えれば給料以外ホワイトやったわ
同じや
よく考えれば給料以外ホワイトやったわ
15: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:18:03.98 ID:QsWoJImqx
残ってても後悔しかなかったんやで
結局大事なのは今後どうしていくかや
結局大事なのは今後どうしていくかや
20: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:18:55.73 ID:45B8GHQ+a
>>15
何しても後悔やんけ
後悔つらいわ
何しても後悔やんけ
後悔つらいわ
27: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:19:53.28 ID:J41BFv1rp
ふつう次を決めてから辞めるよね
30: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:20:35.37 ID:45B8GHQ+a
>>27
ゆっくりしたかったんや…
ゆっくりしたかったんや…
33: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:21:26.71 ID:45B8GHQ+a
同じ経験あるやついないか?
給料以外ホワイトだったから後悔だらけや
37: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:22:11.15 ID:p+VNYFcG0
>>33
わかるで
一番最初の会社が一番気楽やったわ
給料うんこだけど
わかるで
一番最初の会社が一番気楽やったわ
給料うんこだけど
39: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:22:32.86 ID:45B8GHQ+a
>>37
今どうしてる?
今どうしてる?
45: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:23:07.25 ID:p+VNYFcG0
>>39
今普通に仕事しとるで
今までで給料は一番いいけど精神的にキツい
今普通に仕事しとるで
今までで給料は一番いいけど精神的にキツい
49: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:23:55.21 ID:45B8GHQ+a
>>45
もう一回前のとこ入社しないの?
もう一回前のとこ入社しないの?
52: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:24:26.94 ID:p+VNYFcG0
>>49
しないな
もう辞めたの8年ぐらい前やし
しないな
もう辞めたの8年ぐらい前やし
43: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:23:03.52 ID:0RAxkG9d0
>>33
何度もあるわ
結局仕事なんかみつかるので心配無し
何度もあるわ
結局仕事なんかみつかるので心配無し
54: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:24:50.99 ID:lzPM2vJGM
>>33
ワイは公務員になったで
ワイは公務員になったで
34: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:21:32.39 ID:oBGqsWDi0
わかるよ
36: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:21:56.97 ID:45B8GHQ+a
>>34
どうすればええんや
どうすればええんや
48: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:23:41.08 ID:rKJ2dM4+a
給料いくらだったの
年収は?何年目?残業は?
年収は?何年目?残業は?
53: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:24:27.94 ID:45B8GHQ+a
>>48
年収280やったわ
でも残業ほぼなかってしホワイトや
年収280やったわ
でも残業ほぼなかってしホワイトや
57: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:25:31.64 ID:nZ3v6ykC0
>>53
フリーターやん…
フリーターやん…
59: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:26:01.03 ID:rKJ2dM4+a
>>53
えぇ…低すぎるやろ
ホワイト云々以前に辞めて正解や
ちなみに今はいくらなんや
えぇ…低すぎるやろ
ホワイト云々以前に辞めて正解や
ちなみに今はいくらなんや
64: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:27:13.75 ID:45B8GHQ+a
>>59
でも仕事楽やし人間関係悪くないぞ?
それならええやろ?
今はフリーターやしもっと低い
でも仕事楽やし人間関係悪くないぞ?
それならええやろ?
今はフリーターやしもっと低い
50: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:24:06.25 ID:aTjPhRzD0
辞めてみたかったから辞めたことはあるし後悔はしてないわ
お前にはホワイトカラーは無理って言われたのホントかどうか試してみたかったし
ホントに無理だったからまたブルーカラーに戻ってきたけど
お前にはホワイトカラーは無理って言われたのホントかどうか試してみたかったし
ホントに無理だったからまたブルーカラーに戻ってきたけど
55: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:24:52.16 ID:45B8GHQ+a
>>50
前の会社に戻ったの?
前の会社に戻ったの?
63: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:27:00.52 ID:0/8mj2dTa
給料良いしホワイトだけど勤務地が田舎過ぎて鬱になるわ
勤務地も大事やぞ
勤務地も大事やぞ
67: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:27:58.36 ID:45B8GHQ+a
>>63
辞めて引っ越したいと思わんか?
辞めて引っ越したいと思わんか?
82: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:58.82 ID:0/8mj2dTa
>>67
思うで
東京行きたい
ただ今よりも労働がホワイトな企業に就職できる気がしないから踏み出せん
資格もろくなの無いし
思うで
東京行きたい
ただ今よりも労働がホワイトな企業に就職できる気がしないから踏み出せん
資格もろくなの無いし
90: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:31:46.56 ID:45B8GHQ+a
>>82
ワイはそれで踏み出してもうたわ
ワイはそれで踏み出してもうたわ
66: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:27:44.57 ID:oOItwXRcM
なんでこんな最悪なタイミングで辞めるんや、就活地獄やろ
69: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:28:13.17 ID:45B8GHQ+a
>>66
いつならええんや
いつならええんや
68: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:28:07.93 ID:oJ/QXYxk0
めっちゃ給料低いな
やめて正解やろ
やめて正解やろ
71: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:28:48.61 ID:45B8GHQ+a
>>68
でも仕事楽やし人間関係悪くなかったわ
でも仕事楽やし人間関係悪くなかったわ
75: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:29:38.69 ID:8yoSP1jxM
>>71
楽やから安いのは筋が通ってるな
キツイのに安いところばかりやからな
楽やから安いのは筋が通ってるな
キツイのに安いところばかりやからな
77: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:14.41 ID:45B8GHQ+a
>>75
だから後悔してるわ
だから後悔してるわ
73: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:29:11.55 ID:6rnwSBHNp
ストレスから解放されたやろ
74: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:29:33.61 ID:45B8GHQ+a
>>73
今はもっとストレスや
今はもっとストレスや
76: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:08.24 ID:2wZ9fJw80
フリーターで年収280って普通やん
79: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:29.55 ID:45B8GHQ+a
>>76
いま正社員時代の話や
いま正社員時代の話や
80: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:33.83 ID:LjYxuJOua
転職したやつの殆どは新卒で入った所が一番待遇よかったって言うらしいからな
81: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:30:48.19 ID:45B8GHQ+a
>>80
そうなんか…
そうなんか…
97: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:32:25.90 ID:8yoSP1jxM
>>80
普通はそうやろな
ワイの新卒のところはグッドウィルに買収されて崩壊したから当たらないけど
人間関係については良かったわ
普通はそうやろな
ワイの新卒のところはグッドウィルに買収されて崩壊したから当たらないけど
人間関係については良かったわ
86: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:31:22.03 ID:aOcXxK/Y0
勢いで退職できる行動力は評価するで
94: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:32:16.44 ID:45B8GHQ+a
>>86
この行動力役にたつんか?
この行動力役にたつんか?
99: 名無しのピシーさん 2020/10/01(木) 19:32:41.37 ID:aOcXxK/Y0
>>94
役に立ったから辞められたんやろ
役に立ったから辞められたんやろ
- 【悲報】ヴァイオリニストさん、Twitter上で勝手に死んだ事にされてしまう他
- ホロライブVTuberの平均月収がエグすぎる!?有価証券報告書から判明他
- 【Z世代悲報】最近、急に若者の「ルッキズム」が過剰になってきている理由‥‥他
- 【正論】女性「未だにAEDには訴訟リスクとか言ってる人達、“女性に配慮したAEDの使い方”はできないの?」他
- にじさんじVTuberさん、WBCに便乗してスパチャを稼いでしまう…他
- 【言論封殺】アンパンマン政治利用で炎上の共産党・吉田あやか、「悪ノリや悪ふざけは要らないので、明確なビジョンで勝負してほしい」という正論すら非表示にして対話拒否wwwww他
- ひろぶろ2023年03月22日のつぶやき他
- 【悲報】ハードオフにキャンプ道具を売る人が続出している件他
- バイオハザードRE4さん、公式でとんでもなく面白い動画を作ってしまう…他
- 【画像】人気Vtuberさん、WBCに乗っかって生配信した結果スパチャの嵐www他
辞めなきゃそれはそれで後悔してるんだから
さっさと次を追った方がいい
その会社はいわゆる草食系ブラック企業かもしれないぜ。
仕事がヌルイ代わりに報酬は少なく将来性がない。
そこから登るか落ちるかは自分次第
こういうの見たり、職場の若い子ら見てると、心の病気持ってる人と接する位の気持ちでいかないといかんのかな?思うよ。
投稿主は金が原因で辞めたゆうてるやろ
人生寄り道してもなんとかなったりもするよ
自分に合った職場が見つかるといいな
年収低すぎたら結婚とか子供とか無理やで。
本人のスペックにもよるけど、普通やめる。
俺は転職の度に年収増えて休みも増えてるから、転職肯定派。
まともな給料でないとこは残業無かろうが休みがあろうがブラックだろ?
年280万なんて、いずれ辞めるんだから早い方が良い。無能経営者に仕える時間が無駄。
ワイは転職して給料下がったけど、残業月平均40時間から0になったで