- 【プレジデント】参加国わずか28…WBC=野球"オワコン化"で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実他
- 【悲報】ツイ民『やったー!プレゼント当選や!』 企業『文章読めてますか?』→炎上他
- 岸田首相「覚醒」か?ロシアや中国に対し強気な姿勢…外交姿勢に変化の兆し!他
- 米国の対韓国半導体制裁があと6カ月で発動 韓国紙が阿鼻叫喚の状態に他
- 元F1チーム代表「サウジアラビアGP決勝でのフェルスタッペンのドライブシャフト問題は嘘」他
- 巨人の開幕ローテ固まる!ビーディ、グリフィン、赤星、戸郷、メンデス、横川凱 菅野は外れる他
- 【韓国ネットで話題】大谷、年俸数十億円でも韓国車を愛用→同紙「免許取得後はポルシェ」5ch「大谷のじゃねーじゃん」「知ってて印象操作してるな」他
- 【衝撃】闇鍋ジャーナル(仮)第100回闇鍋トーク「政治家・官僚は国民の暮らしを分かっていない!それが現れているのが子育て支援」他
- トヨタ生産方式「売れた分だけ作る。在庫は無駄!」←これが叩かれる理由w他
- MLBでピッチクロックが好評やけど試合時間短縮するなら7回制が1番だよな他
貧乏東大生が見た「金持ち東大生」との残酷格差
「学生身分でベンツ乗り回す女子生徒がいた」■コンビニバイトの東大生、ベンツで通う東大生
東大生なら時給の高い教育関係のアルバイトをするのが一般的だが、学習塾の講師や家庭教師といった仕事ではまとまった時間を働くことは難しい。
宮須さんは、家賃3万5000円の格安アパートに住んでいたが、実家からの仕送りが一切ないため自力で月に10万円は稼がねばならず、
それができるのが希望すれば何時間でも働ける東大農学部前にあったローソンの店員のアルバイトだったという。「なにかにつけて『自分は東大生に見られない』と言っていたDさんは、そのとおり、見るからに浮世離れしたお嬢さまだったな。
ガリ勉という感じはまったくしなくて、清楚でかわいらしかったけれど、学生の身分でベンツを乗り回していたよ。
一方で俺はといえば、車を所有する以前の話で、免許を取りに行く金さえないんだから、生きている世界がちがうと思ったね」免許を取りに行けないほど困窮していたならば、教科書代にも事欠いたはずだ。
学術書のなかには優に数万円するものもあり、僕もその手の本を買う際には何日も悩んだ覚えがある。「教科書なんてろくに買えないよね。図書館にあるにはあるけど、借りてずっと手元にはおいておけないし、読みたいときにすぐには読めない。
勉強をするためのハードルの高さがちがうんだよ。こちらは目先の金に時間をとられてばかりでさ。
やる気さえあれば何事だって成せるのかもしれないけど、けっこうなやる気が必要となる時点でハンディがあるよね」たしかに、実家が太い人は高い学術書を買うためにアルバイトをする必要などないから、学生の本分である勉学に集中しやすいだろう。
僕の同級生にも相続した不動産の家賃収入で、なに不自由ない学生生活を送っている人がいたが、
高い専門書の数々を定価で思うがままに購入する彼をうらやましく思ったものだ。
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601274603/
>>1の記事の前段
■貧困東大生が明らかにする「絶望的な格差」
東大内格差はまだある。
東大が発表している2017年の学生生活実態調査では、東大生の家庭の全体の20.8パーセントで「現在の生計を主に支えている者」の
年間(2016年1月~12月)の税込み収入が1050万円を超えている。平均年収額は918万円。同じ期間について調べた日本の一世帯あたりの平均所得は全世帯で560.2万円(児童あり世帯で739.8万円)なので、
東大生には金持ちの家の子が多いことは明らかだ。単純に、家庭が裕福であれば、子どもはより豊かな学びの環境で勉学に励めるからだろう。ただ、これはあくまで平均値の話だから、東大生には金持ちの子どももいるが、そうでない子どももいる。要は、東大生間の経済格差だ。
「そうでない子ども」はなにを思うのか。ここからは、僕が学生時分に所属していたサークルの先輩・宮須孝介さん(42歳)の言を借りたい。
彼は貧困者を自認している。「あるとき、学食の同じテーブルで同じ格安380円の日替わり定食を食べていたクラスメートたちと家の話になったんだ。
そしたら、A君はNECの役員の息子、B君も帝人の役員の息子、Cさんは国立大学の教授夫婦の娘だということが分かった。
うちの両親は中卒だし、おやじはずっとまともに働いてなくて家に貯金なんて1円もないから、がくぜんとしたよ。場違いなところにきてしまった。
失敗した。そう痛感したね」
宮須さんは長崎県出身。東大を受験したのは、たまたま本屋で目にした『受験は要領―例えば、数学は解かずに解答を暗記せよ』
(和田秀樹、ごまブックス)という本に感化されたからだという。普通、東大を受験しようとする高校生は塾や予備校に通うものだが、宮須さんは独学で東大受験に挑んだ。
家に子どもを予備校に通わせるだけの経済的余裕がなかったからだが、彼はそんな逆境をものともせず、
『受験は要領』に書いてあった「英語と数学の二科目を重点的に勉強し、問題集に載っている解法を丸暗記する」という勉強法の実践で、
見事、東大文三に現役合格した。「自分と同じようにコンビニでアルバイトをしていたCさんについては、勝手に苦学生仲間だと思っていたから、とりわけショックが大きかったね。
まぁ、勤務時間は朝の2時間だけだったし、彼女にとっては社会勉強だったのかな」そう、宮須さんがアルバイト先に選んだのはコンビニだった。
これだよな
東大に限らずな
父親が仕事してないとかざらにある
駐車場ないぞ
運転手付きやぞ
裕福な家庭はイケメン美人が多い
親父が金あるから美人と結婚したとかやろ
東大のhpかなんかに載ってたけど教育に金かけてもらえて高給取りになる→可愛い嫁さんもらう→子供の教育にも金かけれる→子供も高給とりになるのループが三週目に突入してるから美男美女の東大生が増えてるらしいな
たかだか3周目で遺伝子がどうとか…
そんなんよりネット普及してオシャレしやすくなったことのほうが影響絶大に決まっとるやん
ガイジやん
これ東大側が言ってるんやが😅
「東大のhpかなんかに乗ってた」が俺のレス食らったとたん「東大側が言ってる」に信頼度昇格させてて草
反論したいからってあいまいな記憶で言うなや
そんなもん確定的に覚えてる方が怖いだろアホ
ネットの普及がオシャレに繋がってるとか言ってるお前に反論もクソもねーんだぞ本来
君の負けやね
そう思ってたけど、1,2年前にニュース記事で灘校生の登校風景が載ってたが、
みんなTehuみたいな顔してたぞ
奨学金で借金してる大学生のほうが少ないやろ
だいたい親が学費も生活費も出してるしな
貧乏な家で大学行くとその格差に愕然とする
今二人に一人が奨学金借りてるぞ
それ専門とか短大も含めてやないんか
世帯年収だけど
平均はクソ高いし中央値も900万超えやね
なおさら貧乏な家計の子が混ざるとキツいかもしれんな
うちの指導教員がまさにそれだわ
成金だから発想がガメつい大学教授
1日に何時間働けると思ってるんや
なお都市圏の名門中高一貫校出身者と地方公立のカッペとでは明確に家庭教師バイト時給に格差がある模様
いちいちこんなことで格差がどうのって言うてる根性がよう分からん
ワイは学生の頃に途上国に行ってボランティアとかして
現地のガキどもに恩を売って大人になったら返せよって人脈作りとかしてたが
ベンツとか学内格差とかそんなんどうでもええわって思ってた
真ん中の自分語りいる?
いらんよな
隙は自分で作るもんや
ごめん お前の妄想とか誰も聞いてないw
��
普通って基準がない曖昧なものやからな
ワイらの普通である「地方で平均くらいの高校にいれてもらえて参考書くらいなら買ってもらえる」ももう一段貧乏なやつからしたら普通やないわけやし
まあこれはキリないよな、家帰ればアル中の親父が暴れてるような家庭もあるわけやし
均せばコンビニバイトと大差ないわ
塾講は大変やが家庭教師はノリでいける
分かる
目の届く範囲に上司がいないのは大きいよね
- 【悲報】「無印」←この言い方めちゃくちゃ嫌いで吐きそうになるんやがオエッオエッオエッ他
- 【悲報】謹慎したにじさんじのVtuberさん、公式ファンクラブが「郡道美怜の養豚場」という名前だった…他
- 【画像あり】油彩画家さんが400時間かけて描いた絵の新海誠度wwwww他
- 【炎上】小西ひろゆき「麻布食品って書いた奴には法的措置!」→トレンド入りして逆効果に、『#麻布食品チャレンジ 』タグまで誕生wwwww他
- ひろぶろ2023年03月27日のつぶやき他
- 【悲報】男さん「これって何も付けずに食べるホットケーキなん?」女さん「……!」シュバババババ他
- 【ゲーム】初音ミクのソシャゲ「プロセカ」勢いがヤバすぎる!他
- 【事実陳列罪】共産党・吉田あやか「反共デマはブロックします」→アンパンマン動画をデマ扱いしてブロック連発、動画アップした共産党議員もツイート途絶えて安否不明にwwwww他
- 【朗報】ワイ、マッチングアプリでブロックしてきた女さんの職場で出待ちしてしまう他
- 【画像】登山道で見かけると絶望的な気持ちになるやつ他
自由経済でも共産圏でも貧富の差はある、東大入ったんなら自分の子供をどう育てるか考えて行動すればいいだけ、まさか変な平等主義とか発病するんじゃないですよね。
自らの意思で望んで生まれたわけじゃないのに可哀相
それだけの収入に差があっても国内最高の大学に入れるってことは、格差が後天的に解消できるってことなんだけどな