【悲報】プログラム授業で使われる言語 「なでしこ」に決定wwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:06:17.962 ID:x3veRRhva

no title

日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が中学の教科書に採用!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1277779.html

 

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600488377/

2: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:06:38.250 ID:9Q6kSOBT0
なにこれぇ

 

3: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:06:39.258 ID:vQEva0Uj0
しまりん!

 

8: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:07:03.347 ID:ExYBKrAp0
割と使えるぞ

 

13: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:07:56.244 ID:vnsTDjSD0
ばかばっか

 

50: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:16:25.520 ID:ph7VD36O0
iOSのショートカットみたいな感じかな

 

51: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:16:29.976 ID:zZ1aSpRHM
なんか違うと思ったら昔からあるのはひまわりか🌻

 

52: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:16:34.909 ID:29szLnmA0
たしかにショック

 

74: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:24:52.162 ID:85wV+rL+p
cでいいじゃん

 

76: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:25:45.658 ID:9Q6kSOBT0
cはやめろ
javaでいいわ

 

79: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:26:37.040 ID:gUsLn6UV0
ワロタ

 

80: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:27:13.903 ID:zLVsYRlq0
C系統かJavaScriptでないと授業で習っても今後一切使えないぞ

 

82: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:27:58.126 ID:9Q6kSOBT0
JSは面白いかもな

 

92: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:30:55.703 ID:OD3pxb0gd
こわいぽよぉ
[quads id=1]
93: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:31:09.683 ID:G3jJ7zqY0
cはポインタとか理解できないだろ
コンパイルとか実行とかもややこしく感じそうだし

 

94: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:31:10.248 ID:GcgQZTiT0
まあ現状ではこれぐらいしか選択肢がないからな
I2Cアドレス何番のデバイスのレジスタ何番を書き換えて、みたいな処理は書けないだろうけど…仕方ない

 

99: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:33:27.544 ID:x3veRRhva
教わる側より教える側に配慮してるよね

 

100: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:33:47.137 ID:NDJcV29ja
もしも眼鏡をかけて不細工なら「チー牛」と表示する

 

102: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:34:46.636 ID:njj+FNsA0
大学の教養でJavaやったけどコマンドプロンプト上で動く簡単なやつまでだったな

 

103: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:35:28.849 ID:eDk6mrSIa
小学生ならいいんじゃね

 

104: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:35:30.392 ID:9Q6kSOBT0
始めてcli触ったときは感動した

 

106: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:36:00.266 ID:cUzAlOZh0
こんなゴミ言語使わせてどうすんだよ

 

108: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:36:48.557 ID:+tdh5TpJ0
尻をなでし子

 

112: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:39:12.281 ID:9Q6kSOBT0
むしょくのおまえらの雇用口かくほのためでもあるんだぞ

 

114: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:39:31.341 ID:03MUEkaO0
なんかイキリプログラマーもどき沸いてて草

 

117: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:41:37.738 ID:OD3pxb0gd
しかしながらそうか。教わる側もおおよそそうだろうけど教える側も初心者の可能性も高いのか。大変そう

 

118: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:42:01.953 ID:oEACNF000
「なでしこ」って凄いプログラミング言語だよね。
Mindと違う。自然言語の直感でかなり分かる言語設計。

 

119: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:42:03.191 ID:250kd9wI0
いいじゃん
別に英語でやる必要ないしな

 

122: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:42:25.956 ID:MVZdofpZ0
まあ英語習ってないのに英単語使うのもあれだしな

 

124: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:43:01.976 ID:oEACNF000
日本人ってプログラミングのかなりの部分を英語で失敗している気がする。

 

125: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:43:26.982 ID:xrYfxMpAr
どうせどの言語でも最後にはこれで何が作れるのってなるから変わらん
[quads id=1]
127: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:44:39.081 ID:3pDGqHx+0
>>125
JavaScriptならブラウザ上でそこそこ遊べる

 

128: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:45:26.077 ID:oEACNF000
中学の教科書だから英語でもいいと思うんだけどね。

 

130: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:46:29.306 ID:Y2qgy8bA0
この言語を作ってるところが天下りなんでしょ

 

131: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:48:06.104 ID:j+dYrW4k0
日本の学校なのだから日本語で教育するのは当然

 

132: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:51:16.628 ID:6O6bDphZd
Rubyやれ

 

133: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:51:48.095 ID:Mca62oge0
英語の授業で韓国語やるようなもんじゃん🤣

 

135: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:53:29.293 ID:0m4sP7CC0
これ絶対遠回りだよな
プログラミングできる奴ですら関数名覚え直す必要あるくらい使いづらいんじゃないか

 

136: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:54:31.083 ID:Mca62oge0
Basicやるよりいいんじゃね
独学でプログラミングやってた小学生は発狂しそうだけど

 

137: 名無しさん。 2020/09/19(土) 13:56:05.767 ID:3pDGqHx+0
>>136
BASICのほうがマシ
他の言語書ければBASICは読める
他の言語できてもなでしこは分らん

 

13 COMMENTS

Pcci名無しさん

BASICあたりの方がいいような気もするけど、公立の中学生のレベルに合わせるとしかたないのかもしれない。
なにしろアルファベット読めない書けないレベルの生徒が必ずいるからな。

返信する
Pcci名無しさん

……なんでBASICじゃないんだろう……。
アルファベットにアレルギーがあるとかいう理由だったら英語もそうだし。

返信する
Pcci名無しさん

目的とかすら理解もされて無いのにゴリ押されてることがもんだいじゃないの?
あわよくば即戦力なんて誰も思ってないのに使えるの使えない乗ってのがそもそもずれてんだけど

返信する
Pcci名無しさん

どの言語選んだって文句言われるのは間違いない
それにしてもなでしこかあとは思うけど

返信する
Pcci名無しさん

BASICでゲーム作らせろよ
っていうかこんなこと授業でやる意味あるか?
興味のあるやつは勝手に勉強するだろ
いまは昔と違ってプログラム環境だって無料で手に入る時代だし
俺がガキのころなんか独学でマシン語でプログラミングしている小学生とかおったぞw

返信する
Pcci名無しさん

Z80とかならアドレッシングモード少ないからそりゃアセンブラすっ飛ばしてバイナリ直書きくらいバカでもその気になれば丸暗記でできたろうよw
今のプロセッサの仕様書読んだことある?命令が充実してるから楽と言えば楽だけど。

返信する
Pcci名無しさん

1種類に絞る必要もなくない!?
書いてビジュアルですぐ結果わかるような簡単なのから始めてさ
教員もこれから勉強だろうし
1年間座学+HTML(XMLの予備知識として)、CSS

1年間座学+CSS、JavaScript

1年間座学

1年間選択(Python、C)

2年間選択(Java、C++、C#)

返信する
Pcci名無しさん

教科が増えるわけでもないし、プログラマを育てようなんて思ってないってことすら分かってない情弱が使う言語を語るってなんの悪い冗談?
まぁ、即戦力を育てようじゃなくて、あわよくばコードを書けるようにでもなく「プログラミング的思考」とかいう国語と算数の教育は全部失敗でしたって事を認めもしないバカの作るものだからw
先に方法論を決めちゃってるから頭おかしい事になってんだよ

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です