- 【プレジデント】参加国わずか28…WBC=野球"オワコン化"で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実他
- 【悲報】ツイ民『やったー!プレゼント当選や!』 企業『文章読めてますか?』→炎上他
- 岸田首相「覚醒」か?ロシアや中国に対し強気な姿勢…外交姿勢に変化の兆し!他
- 米国の対韓国半導体制裁があと6カ月で発動 韓国紙が阿鼻叫喚の状態に他
- 元F1チーム代表「サウジアラビアGP決勝でのフェルスタッペンのドライブシャフト問題は嘘」他
- 巨人の開幕ローテ固まる!ビーディ、グリフィン、赤星、戸郷、メンデス、横川凱 菅野は外れる他
- 【韓国ネットで話題】大谷、年俸数十億円でも韓国車を愛用→同紙「免許取得後はポルシェ」5ch「大谷のじゃねーじゃん」「知ってて印象操作してるな」他
- 【衝撃】闇鍋ジャーナル(仮)第100回闇鍋トーク「政治家・官僚は国民の暮らしを分かっていない!それが現れているのが子育て支援」他
- トヨタ生産方式「売れた分だけ作る。在庫は無駄!」←これが叩かれる理由w他
- MLBでピッチクロックが好評やけど試合時間短縮するなら7回制が1番だよな他
医学→人間をはじめとした生物の根源である命を司る学問であるため必要。
数学→全ての科学の基盤となる分野であるため必要。
計算機科学→現代社会は高度情報社会であり、計算機科学は現代社会の礎と言える存在であるため必要。
経営学→現代社会は資本主義社会で国家や社会は企業を中核として動いており、その経営は非常に重要な役割であるため必要。
歯学薬学看護学獣医学→所詮医学の搾りカス。
理学(非数学)→数学ができない奴らのオナニー学問。
工学(非計算機科学)→ソフトウェアがハードウェアを定義する今の時代所詮は計算機科学のおまけ。
文学→科学とは言えない。
法学→六法書と事例暗記するだけだからわざわざ大学でやる必要なし。
経済学→虚学。
その他横文字学問→自明に不要。
結論
大学は医学、数学、計算機科学、経営学以外は不要
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600408395/
はい終了
逃げてて草
悔しくないの?
豚さんや牛さんと同等の存在や
人間性が良いってことやね
褒め言葉やん
煽りカスのくせに煽りが下手って褒めてないやろ
ワイは煽りカスちゃうし
ただ正論を述べているのみや
医学、数学、計算機科学以外の理系は総じて専門学校、工業高校とかでやらせるので良いと思う
>>25
物性とかやと大規模実験必要やで
日本は就職するための技術とアカデミックな研究の部分を混同して語るとこがあるのがあまり良くない
大学の機関設計はこうすべきや
学部
リベラルアーツ
院
医学研究科・メディカルスクール
数理学研究科(数学・計算機科学)
ビジネススクール
アメリカ式やな
これちゃんとできてる学部って東大の一部とICUくらいやん
せやで
そもそも大学の学問なんて現時点では役に立たん事をやるのも重要やのにな
それ言い出したら応用分野は全部学問じゃなくなるけど
アメリカじゃどっちもビジネスだし差ないで
化学について触れてない気がするんやけど
化学は非数学理学やろ
所詮数学の目的であり、医学の手段である中途半端な存在だしゴミ学問
なくなったら医学の手段がなくなって医学が困るの草
わざわざ独立した学問にする必要ないよね
専門学校でやっとけよ
低能JAPらしい考え方やね
経営学部もウジ虫扱いでええぞ
経営の知識がないゴミは一生奴隷だよ
君らは教養がないからM.D.×MBAプログラムとか知らないんだろうな
経営学が有用な知識だというのは否定しないよ
でも学問じゃねえじゃん
学問だよ
君はMBA教育が遅れている日本でしか教育を受けたことがないからそう思うだけ
学問でないとは?
企業が利益を上げる戦略なんていうのは各企業の企業努力として勝手に研究所か何か建ててやればいいやん
目的が100%営利目的なのになぜ大学で学問という形で研究しなきゃいけないんだ?
学問っていうのは公共的なものやろ
ワイ将来会社経営したくて経営学部入ったんやけどむしろそういう奴にはほんまに何の意味もないぞ
基本習うのは大企業のことやから中小企業経営にはなんの役にも立たん
日本の経営学部の内容なんてそりゃ役に立たんだろうね
今の時代資本家が実質的に法を支配しているんだし経営の一部でいい
学部のリベラルアーツの理念に反するが
この主張は事実として受容する以外に無いと思う
学問には2つの効用がある。第1は、生活上の便宜と利得の増大である。第2は、自分を作り上げていくこと、確立していくこと、いわゆるBildungとしての教養であり、このような教養による人間形成を通じての社会の形成である。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/015/siryo/attach/1343350.htm
どちらの効用においても医学、数学、計算機科学、経営学以外の学問は不要だね
数学的な美は、その美という結果のみで評することはできない。数学的な美を追求することは新たなる事実の発見の切っ掛けとなることは珍しいことではない。物理学者ポール・ディラックは科学者のとるべき行動についてこう述べている。
「数学的な美を持つ理論は実験的データに適合する見苦しい理論よりももっと確からしい。神は最高次の数学者であり、森羅万象を創造するために非常に高度な数学を用いた。」
つまり、このような二者択一を迫られたときには数学的な美を持つ理論を選択せよ、さすればそれは神が創造した真理に近づき、新たな真理の発見に繋がる、という訓示である。
神の理性に基づく数学や計算機科学などの形式科学こそ真の学問
物理()や化学()は個人の経験に基づくふわっふわなゴミ学問
哀れな物理ガイジ
どの辺が?
解説してよ
お、反論できないから人格攻撃に逃げ出したねぇ
いやイッチワイのレス返してきてないやん…
解説してよ
馬鹿かよこいつ呆れた
なぜすべての科学に比べ数学が特別に感じられるかという疑問に対しての一つの答えは、その法則が絶対的に確実で論争になりえないからだ。一方で、他の諸科学は、一定程度議論の余地があり、新しく発見された事実によって権威の座から引きずり降ろされるという危険がつねにある。
―アルバート・アインシュタイン
これが現実
物理屋や化学屋は理学のくせに帰納に頼ってるゴミ分野
それぞれ役に立ってる部分もあるし役に立たない部分もある
どちらかに偏ってることってこの世に存在しないはずだけど
ただの無知なバカだよね
そうやって仲良し論で逃げることしかできないの?
哀れ
どの辺が逃げなん
君がここで謎の学問ランキングつけてどうなるんや?
>>131
焦って自分にレスしてるやん
それとも自分の発言の愚かに気づいて自己批判タイム?
笑えた
あー、そうやって論点ずらし
恥ずかしいやつだな
どの辺が逃げんなんや?
仲良しでやってなんか問題あるか?
それぞれの学問を淘汰して何になるの?
このスレは学問の序列について語るスレだからお前のそもそも仲良し論は逃げでしかない
さっさとスレ閉じろ
それがあるからリベラルアーツでメジャーとマイナー(主専攻と副専攻)っていう学び方ができるわけやしな
チンパンジーなのはおまえの頭だろ
レスすらまともに読めないの?
- 【悲報】「無印」←この言い方めちゃくちゃ嫌いで吐きそうになるんやがオエッオエッオエッ他
- 【悲報】謹慎したにじさんじのVtuberさん、公式ファンクラブが「郡道美怜の養豚場」という名前だった…他
- 【画像あり】油彩画家さんが400時間かけて描いた絵の新海誠度wwwww他
- 【炎上】小西ひろゆき「麻布食品って書いた奴には法的措置!」→トレンド入りして逆効果に、『#麻布食品チャレンジ 』タグまで誕生wwwww他
- ひろぶろ2023年03月27日のつぶやき他
- 【悲報】男さん「これって何も付けずに食べるホットケーキなん?」女さん「……!」シュバババババ他
- 【ゲーム】初音ミクのソシャゲ「プロセカ」勢いがヤバすぎる!他
- 【事実陳列罪】共産党・吉田あやか「反共デマはブロックします」→アンパンマン動画をデマ扱いしてブロック連発、動画アップした共産党議員もツイート途絶えて安否不明にwwwww他
- 【朗報】ワイ、マッチングアプリでブロックしてきた女さんの職場で出待ちしてしまう他
- 【画像】登山道で見かけると絶望的な気持ちになるやつ他
医学→根治もできないくせに、対処療法だけで法外な治療費をせしめる鬼畜外道
数学→加減乗除と円周率、サインコサインタンジェントの意味だけ分かりゃ十分なのに、社会じゃ全く役に立たない『数ⅡB』以降を強制する悪鬼外道
計算機科学→とっくの昔にウィンテルに全ての特許を押さえられてるのに、非現実的な白昼夢だけを追い求める税金泥棒
経営学→習得した所で、「実際に役だてられる立場」になるのは1万人に一人もいない、出来レース
異論反論は認めんw
三角関数の価値を認めてるのにオイラーの公式いらないの?
取り敢えず本スレ1は理学を知らないから、他の分野も知らずに言ってるんだろう。
学問の基礎が出来ていない。成績酷い。
>加減乗除と円周率、サインコサインタンジェントの意味だけ分かりゃ十分なのに
Euler’s formula ; exp(ix) = cos x + i sin x
まあ、指数は加減乗除に含められなくもないし(まあ大学の複素関数でやる複素数での指数の定義が別途必要なんですがね。)
数ⅡBって複素数も入っていたっけ?今は入ってなかったっけ?もう知らん。
なのでまあ、数ⅡBしか分からん奴でも、この式が指数関数と三角関数を変換する式であることを本質的に意味するぐらいは直観的になんとか理解できるか。
なんだ?ここで本スレイッチが登場しているぞ?
かわいいやんけ^^
1は北朝鮮人だからなあ
ワイ医者。
医学部の広義の半分が糞だと考える。そこの教員の半数近くがポスドク上がりの理学部生物学科という時点でお察し。
暇暇医者になってからは、いわゆる4力とか機械工学系を勉強をしているが、これを利用しない日常生活とか仕事は絶対にありえない。昨今PCが日常的に使われるが、PC置いただけで壊れる机なんか設計ミス以外の何物でもない。工学と言えば情報だけの世界じゃねえ。
書いたやつ頭悪いな。
法律がなければ企業買収などの話すらなにもわからんから経営学なぞわからんし、会計税務がわからなければ財務の知識もつかんからな。経営学だけやってればいいとかなめんな。法学、経済学、商学をなめんな。
計算機科学と経営学は明らかに格落ちだろ
ていうか、このイッチの主張的には学部として独立させるのではなく薬学や歯学などは医学部の下の科にするべきってことなんだろうけど、やっぱ足りんぞ
農学なんかはどうするんだ?イッチ的には経営学の下にでもするつもりなのか?それこそ経学と農学の違いが大きすぎて統合する意味がまるでわからん
計算機科学や経営学こそ、数学の下の科じゃん
少なくとも、法学を六法と事例の暗記とか言ってる時点で話にならんわw
過激な言い方すぎていまいちピンとこないが
派生学問を独立させて狭い領域に閉じこもる人間をつくるな、現行の多種学問は教養としてできる限り幅広く習得し根源的な学問のみを深く探求しろってことか?
六法覚えるとか言ってるあたりお察し
法学部で暗記する事例と条文なんて3ヶ月もあれば暗記できるから、どうぞそれで司法(予備)試験受けてみて下さいな
その六法全書を誰が作ったと思ってるんですかね。
神の信託で国を統治できるならいいけど、自分たちで政治と司法をやっていくなら法学を外しちゃいかんでしょ。
つか暗記だけで司法試験受かるならみんな受かっとるわい。
新しい病気の治療に必要な新しい薬は誰が開発するの?
ここでマジレスしてもしょうがないけど、ID:D3Zh02Ozdは、他の学問について
学問として不要>>101
大学に必要ない他でやれ>>1,8,28
学問として格下>>17,61,81,119,128,138
独立した学問分野にしなくて良い>>57,97,69
と一貫してない。
101は論外。1等は制度・資格の問題で本質でない。17等は価値観の問題。理学やってたら数学家を尊敬してるぞ。57等は名前の問題。必要だから細分化されたんで、一つにしたって何も変わらない。
人類史に対する冒涜だな
数学くん御用達の微積は元をたどれば物理が生み出してるからな?
医学必要なのに歯学薬学看護学は必要無いってどういう判断やねん
経営学○
経済学×
とか言っている時点で何もわかってない。
日本の経営学がゴミなのはその通りだが、アメリカでも経営学は経済学の応用の位置づけだからね。
それだけで社会が成り立つのならええけどな
最初の所詮医学の絞りカスなんて言ってる時点で自明だよねw
底辺の仕事はいりません!なんて抜かす世間知らずみたいやな、大学生らしい勘違いで微笑ましいわ
そこまで極まった世界はまだまだ遠いよ
特にその世界じゃ君も切り捨てられるんだけど、こういう人間はそういう事を考えないからな
凡人が神の視点で考える時点で論理は破綻してるのよ
経済学を虚学というならとりあえずまず銀行は使用禁止な
あと健康保険なども含めたあらゆる福祉政策や経済対策の補助金やら税金控除も
ほとんど源流はケインズあたりに辿り着くから一切受け取らないでね
物理学者の言葉を借りて物理学を否定するのか…
経営学いる?
なんか哀れやな
釣られた方がいいのかな?
最初はどのように役立つかなんてわからなかった
研究が結局は非常に役立ったなんてことは山ほどある。
例えば日本人がノーベル賞とった研究だって最初は
生物がなぜ光るかというところから来てたりするわけで、
知らない時点ではどう役立つかなんてわからないことは当たり前の話よ。
役立つかどうか程度の判断ですら人智を超えてることなんて
ざらにある。そもそも人間ごときに要不要は簡単に語れない。
文学が科学じゃないってところでイッチは大学落ちてネットDE真実してるだけのニートだと確信できた
大学入って万能感に浸り中の陰キャ1年生か受験を一度経験して大学博士になってる浪人ってところか
そもそも大学は研究者を育てるから場だからな。経営学単体でできるわけがない。法学、経済学、商学があるからこそ経営学ができる。
こいつは大学院はおろか大学すらまともに卒業してなさそう。
自分で正論って決めつけて伸びんかwwってw
ダサすぎにも程があるでしょw
伸びないのはアホなお前に呆れて反論する必要もないからだよw
あああ