Twitterのフォローはこちら

バイトバックれて店長に給料請求した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 10:58:08.806 ID:qTrxG5AtM.net

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 10:59:52.025 ID:oP/k5T0Ja.net
なっが
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:01:37.285 ID:CclCpT+y0.net
どんな店だよ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:02:31.864 ID:uYuNvQYTp.net
エプロン返せよ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:02:39.536 ID:ve6ZH/7M0.net
請求する前に制服郵送でもすべきだったな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:07:38.670 ID:74ggozhg0.net
3日でバックれて2週間後にひょっこり店に顔出して給料もらいに来たって言ったけど普通にもらえたぞ
制服は洗って来いって持たされたけど
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:09:14.673 ID:qTrxG5AtM.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:32:51.337 ID:zhMV7Z0h0.net
>>15
この写真をもって経理に訴求して説明してもらえ
それで納得できなかったら労基に行ってみろ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 14:17:55.061 ID:qIiNrWGA0.net
>>1だけ見たらおまえが糞ってだけだが
>>15の切り札があるなら話は別だなw
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:16:01.463 ID:/Z+gf3fa0.net
>>15
これ、5千円ずつ出してください、は問題だけど、普通ミスで1万不足はでないよね
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:12:19.655 ID:kjiaUFZV0.net
議論する必要はないのでユニフォームは郵送で送ります、私はこの仕事に命かけてないです、おわり
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:17:18.231 ID:DcPUN6il0.net
皆こういう理論に騙されなくなってきたな
いい傾向だと思う

それにしても命がけで仕事とかw 一昔前でもあぶねー奴だろこんなん

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:39:35.880 ID:cdNVa2Jg0.net
店長「この陰キャこないだろうし煽っとこw」
2ch炎上
店長「」
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:44:53.540 ID:mtEX4seQa.net
給料もらえるんだからいいじゃん
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:46:42.887 ID:Z+ScWv70a.net
チキンハート過ぎるだろ
どうせもう関わらないんだから普通に返しに行って給料貰えばいいのだよ
理由なんかこんな店でもう働きたくありませんでオーケー
給料くれなきゃ労基に駆け込めばいい
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:46:54.732 ID:QgaOlzd2M.net
バックレは法律上アウトだろ?
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:52:20.158 ID:alzNir9ea.net
>>42
店に対してバックレたことによる人手不足によりやむなく休業せざるをえない場合の売上の損失は賠償責任になるだろう

仮に法律的にアウトでも、損害賠償請求するのはごく希なケースやろ

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:56:01.381 ID:G27icWPqd.net
たかがバイト1人辞めたぐらいで経営が傾くのなら責任は経営者だろ

嫌がらせのように複数人で一斉に辞めたのなら賠償請求される可能性が出てくる

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 11:59:54.691 ID:RXzzJwQDK.net
理由はともかく、制服返せよ
パクったら横領なのか窃盗なのがどっちかわからんが犯罪だぞ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 13:30:30.273 ID:fUtWbUlXd.net
お前らって法律の後ろ楯があると不良並みにモラル無くすよな
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 13:46:35.334 ID:TooYuyHor.net
これは言い過ぎてる。迷惑はかけているけどバイトだからここまで言う必要はない。かわいいスタッフも余計。バイトでも一生懸命やればボーナスや正社員にさせてくれてここまで書ける内容。
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 14:14:03.701 ID:cdNVa2Jg0.net
給料手渡しするようなところで働きたくないけどね
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/20(月) 14:22:10.174 ID:A/qNRzIx0.net
どんだけユニフォーム大事なんだよ

バイトバックれて店長に給料請求した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487555888

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です