【速報】各難関大学合格に必要な勉強時間が発表される

1: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:55:39.69 ID:1XNIi8ku0

難関大合格者の一日の勉強時間って?

いよいよ、来月から現高2生は受験生。これからの学習計画を考えにあたって、「難関大に合格した先輩はいったいどれくらい勉強していたの?」
と気になるところでしょう。そこで大学に合格した先輩に、受験期の1日の学習時間を聞いてみました。

東大…10時間48分
京大…9時間37分
一橋東工大…9時間2分
早慶上智…8時間45分
旧帝大…8時間6分
MARCHG…7時間54分

 

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521482139/

2: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:56:49.84 ID:Fxsvc6EL0
理科大やけど8時間45分もやってねぇわ

 

4: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:57:18.58 ID:1XNIi8ku0
>>2
お前はどっちかというとMARCHGの方だろ

 

3: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:56:50.29 ID:1XNIi8ku0
ソースはベネッセ

 

5: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:57:23.79 ID:PxhvgOVM0
MARCHだけどそんないらんわ3時間でへーきよ
3教科7時間もやんの気が狂うわ

 

6: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:57:54.66 ID:1XNIi8ku0
>>5
でもデータが証明してますしねぇ

 

11: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:59:16.91 ID:PxhvgOVM0
>>6
全国の平均ってやっぱそんなもんなんだろうね、俺的には早慶上智旧帝大以上ならもうちょい必要な気がする

 

14: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:00:17.99 ID:1XNIi8ku0
>>11
人間の感覚とデータが語る事実って結構ズレてるしな

 

20: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:01:55.73 ID:PxhvgOVM0
>>14
ほんと勉強は人のやり方とかセンス次第だし時間だけでは測れないとあるよな

 

7: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:57:56.14 ID:KnjmCc450
立教大生が1日10分多く勉強して名古屋に受かるわけがない

 

10: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:58:44.79 ID:1XNIi8ku0
>>7
それは君の主観やん
なんでも主観で語るなよ馬鹿者

 

8: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:58:13.63 ID:1XNIi8ku0
やっぱ東大と京大ってかなり差があるな
[ad#co-3]
9: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:58:32.05 ID:3XrmLjCs0
盛りすぎ定期

 

13: 名無しさん。 2018/03/20(火) 02:59:33.66 ID:1XNIi8ku0
>>9
そうか?
全体的に意外と少ないと思うんやけど
ちなこれ学校での勉強も含んだ時間やで

 

15: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:00:19.60 ID:3XrmLjCs0
>>13
なんや、それならわかるわ

 

16: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:01:03.80 ID:1XNIi8ku0
>>15
逆に学校終わってから9時間10時間勉強っていつ寝てんねんw

 

19: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:01:40.23 ID:3XrmLjCs0
>>16
せやから「盛りすぎ」って言ったんよ
そもそもこの手のデータって学校での勉強時間入れないしな

 

21: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:02:00.28 ID:3/YBRpp80
>>13
その前提が有るか無いかで話が大きく変わるやろ

 

18: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:01:37.51 ID:1XNIi8ku0
>>17
3時間の差が365日積み重なると…

 

23: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:04:55.72 ID:ZH8VcJzwa
学校の勉強時間って50分×6で5時間だろ
東大 5時間
マーチ 2時間とかになるぞ

 

22: 名無しさん。 2018/03/20(火) 03:03:10.78 ID:1XNIi8ku0
まあこの大学狙うなら最低でもこれくらいの時間は勉強しようぜっていう目安にしてくれ

 

9 COMMENTS

Pcci名無しさん

早慶上智ってまとめすぎだろ
慶応と上智じゃ合格難易度結構違うぞ

旧帝大も阪大と北大で結構違うし。

返信する
Pcci名無しさん

センター1か月前に友達と遊んでご飯食べた写真付きツイートしてた奴が旧帝大受かってたぞ

世の中そんなもん

返信する
Pcci名無しさん

そういう奴は地頭が違う
その時期には受験勉強ほぼ終わってたんやろ

返信する
Pcci名無しさん

やった人ほどやってないって言うからね。
勝者の意見とも言うが。

返信する
Pcci名無しさん

まあ1時間の差はでかいよな

ワイも受験の時は最低9時間勉強してた
それくらいやらないと受験は勝ち抜けないよ

返信する
Pcci名無しさん

こんなもん人によるわ
9時間も10時間も勉強してると自称してる奴は実際集中してない時間も多いだろう

返信する
Pcci名無しさん

高1から志望校を決めて受験科目の授業は大切に丁寧に受けて
月1で学外模試受けてれば8~10時間もいらないと思うよ
自分で最高5時間前後 その位でも地方の国立医学部入れるよ
あとスマホは絶対ダメだ

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です