お墓屋さんなんだけど凄い墓じまいの依頼が来た

1: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:45:01.198 ID:08SycKzld
先祖が大名に仕えてたところの末裔さんのご依頼
100坪ほどの敷地に30基の墓、25基の灯籠
全部撤去及び土葬の為墓掘り、その後全面コンクリート打設作業
どう見積もっても400万円越す
過去最強やわ

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619419501/

2: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:47:01.858 ID:q9j/vG5r0
それだけやって400万超える程度なんか
激安に感じるな
5: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:49:46.091 ID:08SycKzld
>>2
安いかな
他のとこの見積もりいくらかかるんだろ
25: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:00:52.250 ID:q9j/vG5r0
>>5
すまん
その業界は全く分からないから他の所は分からない
ただ素人感覚でそれだけやって400って物凄く安く感じた
基本そういうの(冠婚葬祭関係)って高額なイメージあるというか
それくらいやると普通に1000万は超えそうなイメージある
29: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:05:26.957 ID:08SycKzld
>>25
まぁ、葬式とかお墓なんてのは普段からあんま知らない商品だしねぇ
例えば1,000万円のお墓なんてびっくりするくらい立派なやつ立つよ
250万円あればそこそこいいやつ建つ
まぁ石材も海外とか国産とかあるし値段はピンキリだけど
3: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:47:53.212 ID:Q1ATA4vf0
墓石の撤去はわかるけど生コン打設とかやるんだね
5: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:49:46.091 ID:08SycKzld
>>3
これが撤去だけならその後草ボーボーになって近隣からクレームが来るのよ
4: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:48:52.444 ID:jRgjxtc6d
過去最高で400万なのか
8: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:51:13.362 ID:08SycKzld
>>4
大体1基40万円とかだねうちでは
先日そこそこでかい2基でクッソ立地悪い場所を解体したけどそれでも140万円
7: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:50:52.126 ID:wyCF0jRl0
と思ったら撤去か
その辺の解体業者に頼んだほうが安そう
10: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:52:47.639 ID:08SycKzld
>>7
まぁやってくれる業者は限られてるからねぇ
ものがものなだけにどこの産廃も引き取ってくれないからね
だからそこら辺の山や海に違法で捨てられてるんよ
15: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:57:22.327 ID:Q1ATA4vf0
>>10
ちなみに引き取った後どうなるの?
墓の材料の石として再利用とか砕いて砕石とかにされる?
21: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:59:31.810 ID:08SycKzld
>>15
うちはちょっとした山奥の産廃業者に処分依頼してる
そこは細かくクラッシャーで砕いたあとに再生砕石で再利用してるみたいよ
28: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:03:59.218 ID:Q1ATA4vf0
>>21
やっぱり砕石とか墓石とか混ざってるんだ
でも良い石使ってるのとかただクラッシャーで砕くのも勿体ないね
30: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:07:34.379 ID:08SycKzld
>>28
高額な石材も解体したとして中古で出すわけにはいかないからね…中にはそういう悪徳業者もいるのかもしれないけど
磨き直して字を掘り直せば新品と変わらないからね
11: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:55:06.925 ID:nP3F1INA0
墓じまいはほんと面倒だよな
子供に継ぐ前に永代供養の予定
17: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:57:28.505 ID:08SycKzld
>>11
まぁ、そういうお客さん今多いね
子供に面倒かけさせたくないから自分の代で終わらせるという風潮なのかもしれん
ここ最近建てるより壊す方が多い
思ってた以上に樹木葬や海に散骨が流行ってない
12: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:56:31.295 ID:zosY4K580
文化財的な物が発見されるリスクは見積もりに入ってるの?
21: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:59:31.810 ID:08SycKzld
>>12
そういうのが出土した時はお客さんに連絡とってどうするか相談
14: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:56:57.741 ID:TuYfC3nhr
土葬が地味にやべえな
21: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:59:31.810 ID:08SycKzld
>>14
土葬めんどいのよ、、
18: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:57:39.302 ID:Omw5EbFYd
安すぎない?
100坪のコンクリだけでも結構いきそうだけど
23: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:00:41.415 ID:08SycKzld
>>18
草が生えない程度だよ
鉄筋やメッシュキンは一切無し
19: 名無しさん。 2021/04/26(月) 15:58:12.204 ID:wWWFavd10
骨はどうするの
23: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:00:41.415 ID:08SycKzld
>>19
ご遺骨は土葬なんで火葬場にてカラッと焼いた後に某お寺に発送!
22: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:00:19.411 ID:3kR7pD630
スレタイと本文の盛り上げからの400万
26: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:02:07.168 ID:08SycKzld
>>22
一般人からしたら安いとおもうのかね
業者からしたら解体で400万はぼりすぎやろ!って言っちゃうレベル
墓の新規建立で土地無しで200万円で建つようちなら
24: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:00:44.505 ID:cJetBpe80
土葬かあ凄いな
27: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:03:18.642 ID:08SycKzld
>>24
昔の家臣の土葬なんで多分もうないと思うけどね、調査はしないとダメだから掘るけどさぁ
30基となるとユンボ借りたいレベル
31: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:10:18.090 ID:7uU+7QJN0
100坪のコンクリート地面が出来るの?
33: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:11:48.376 ID:08SycKzld
>>31
ぱっと見そうなるね
一度に打つとヒビ入るから何区画に分けて仕切り板を入れながら打つことになると思うがそこら辺は職人にお願いする予定
ここまで広いとうちではとても…
32: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:10:26.847 ID:08SycKzld
ちなみに土葬なんだけど毎回必ず寛永通宝の銭入ってることが多い
34: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:14:15.988 ID:KYdPMGds0
徳川埋蔵金でたら教えて
35: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:17:23.306 ID:08SycKzld
>>34
徳川家のお墓入ってみたいよねぇ
うちは小さい墓やだけど代々某大名の専属の墓やだからその末裔の人が亡くなった時馬鹿でかい蓋をあけて地下室に入れさせて貰ったけどクッソ広くてびっくりした
36: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:18:12.186 ID:98bR1x9S0
俺んちは墓じまいで20万円だったわ
お墓5基にお骨を掘って後コンクリートで固めた
新しい墓は土地代60万円くらいに納骨堂が150万円くらいだった
37: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:20:12.874 ID:08SycKzld
>>36
大きさによりけりだろうけどまぁそのくらいだろうねぇ
土地はうちのとこらへんより安い!
うちが管理してる霊園はひと区画2.5×3メートルくらいで75万円(水道代5年分込み)だね
38: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:28:54.871 ID:aUqYJxcZ0
アスファルトじゃなくてコンクリート打設か
それで400万は激安じゃね?
多分100坪なら200万切らんだろ
42: 名無しさん。 2021/04/26(月) 17:13:23.926 ID:7uU+7QJN0
>>38
だよね
100坪をただ流すだけじゃないわけだから、400だと足が出るレベルなんじゃないかと思って聞いたんだがそうらしい
39: 名無しさん。 2021/04/26(月) 16:40:57.380 ID:gkQU5r/a0
うちも墓じまいしたいわ
墓まで遠くて仕方ない
41: 名無しさん。 2021/04/26(月) 17:10:19.050 ID:qGaI6mdwa
単位は基なんだな

2 COMMENTS

Pcci名無しさん

墓じまいなんて言葉初めて知った。
しかし墓の跡地なんてやっぱり墓たてるぐらいしか使わんよな。
日本も人口減ってるし土地も余り始めるから問題ないか。

返信する
Pcci名無しさん

土葬のお骨を掘り起こした時は火葬場に持ってかないといけないんだよね?
一度にまとめて焼くのかはわからないけど、大変そうだ。
今回は持ち主からの依頼だったけど、公営墓地なんかだと管理費払わないとその墓を潰して入れてあったお骨を無縁墓地に移す事もあるみたいだね。(お墓の前に予告の看板が立ってるのを見たことがある)

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です