1: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:15:31.824 ID:FbmSl4dod
31さい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201210/k10012756281000.html
完全にこれですやん
https://i.imgur.com/YjsBH6m.jpeg
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607678131/
2: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:16:23.954 ID:KolIV1lup
外務省の知り合いは本当に大変そうだった
4: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:17:11.815 ID:l1Hp5ujSr
鳥居みゆきの目をしている
5: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:17:47.505 ID:eLvtgDGT0
都庁にもこんないっぱいいる
6: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:17:47.966 ID:tISn9dpH0
こんなたまたま撮れた一瞬ではなあ
7: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:19:39.015 ID:XEPLnxARM
これ顔の体操してるだけやろ
8: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:21:11.376 ID:mwd+5RiC0
その飯はどこで買ってきたんだ?コンビニに行ける、コンビニに寄れる程度の時間的
余裕があるじゃん
余裕があるじゃん
9: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:22:05.457 ID:/3/r2e020
>>8
社食、外食、自作弁当の他に選択肢あるか?
一番時間を節約できるのがコンビニだと思うが
社食、外食、自作弁当の他に選択肢あるか?
一番時間を節約できるのがコンビニだと思うが
14: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:24:26.914 ID:1lZyH1XbH
>>9
出前だろ…
出前だろ…
18: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:26:27.717 ID:/3/r2e020
>>14
それがあったか
コンビニより2、3分節約できるかもな
まあどこまで庁舎に入れるのか知らんけど
それがあったか
コンビニより2、3分節約できるかもな
まあどこまで庁舎に入れるのか知らんけど
16: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:26:08.375 ID:KbItS3nm0
>>8
これは社畜エアプ
これは社畜エアプ
12: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:24:01.621 ID:taJw7GJfr
バセドー病になりそう
17: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:26:12.425 ID:+4eo+MfRr
知らねーよ
自分で選んだ道だろうが
自分で選んだ道だろうが
19: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:26:48.397 ID:p6f6CqGC0
法務省キャリアで予算編成とかやってて連勤180日超えの毎日深夜タクシー帰宅という生活送ってる友人がいる
役職もそれなりだけど金使ってる暇も無いそうな
盆暮れ正月も一切休み無いってよ
役職もそれなりだけど金使ってる暇も無いそうな
盆暮れ正月も一切休み無いってよ
20: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:26:56.317 ID:AAY9wUeD0
余計な仕事してるからだろ
21: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:27:34.019 ID:MhNhcmqU0
そこまで仕事に熱中して何になるんやろ人生1回しかないのに
24: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:29:37.003 ID:p6f6CqGC0
>>21
仕事が生活と人生の全てでこのまま死ぬのが理想らしい
目の下のクマがやばくて顔はどす黒くて黄色いけど目だけギラついてるんだよ
仕事が生活と人生の全てでこのまま死ぬのが理想らしい
目の下のクマがやばくて顔はどす黒くて黄色いけど目だけギラついてるんだよ
30: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:34:15.876 ID:MhNhcmqU0
>>24
やっぱ仕事ガイジって手段と目的が逆になってんだな
こう言うやつが上に立つと下にも同じこと強制させて日本は腐ってくんのに
やっぱ仕事ガイジって手段と目的が逆になってんだな
こう言うやつが上に立つと下にも同じこと強制させて日本は腐ってくんのに
33: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:38:12.950 ID:p6f6CqGC0
>>30
部下は全員定時で上がらせて一人で仕事してるって言ってたぞ
異動があった時の引き継ぎが多分地獄だろうがそれはしょうがないだろうな
部下は全員定時で上がらせて一人で仕事してるって言ってたぞ
異動があった時の引き継ぎが多分地獄だろうがそれはしょうがないだろうな
29: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:34:14.992 ID:Atmvtewna
>>21
仕事以外で熱中することが無かったらこうなる
仕事以外で熱中することが無かったらこうなる
31: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:35:40.939 ID:+4eo+MfRr
>>21
社会的マウント(ウー)マンにはそれが何よりの生き甲斐なんよ
社会的マウント(ウー)マンにはそれが何よりの生き甲斐なんよ
22: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:27:38.625 ID:lEOZSotL0
これどこにキーボードあるん
23: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:28:05.262 ID:MJbQ+hNh0
東大の法学部出てこんなことやってんのかもったいないな
25: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:29:52.449 ID:Y3A09P6Ba
嫌ならドカタでもやれば
早く終われば早く帰れるぞ
早く終われば早く帰れるぞ
26: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:31:58.467 ID:L5ZO92Iz0
官僚ならこれ以上働け
27: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:32:38.698 ID:VB5fnorF0
これはこの女がヤバイだけだと思うぞ
32: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:38:05.090 ID:o6F9DWhi0
これが当人たちのやりたい道だから特に問題ない
34: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:40:33.437 ID:tsyEvTRC0
公務員って昔はガチでお気楽な職業だったのにいつから変わったんだろうね
38: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:50:57.304 ID:FcEFvLfPM
>>34
お気楽すぎて不祥事お越し過ぎたから
だろう
お気楽すぎて不祥事お越し過ぎたから
だろう
40: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:55:01.928 ID:+4eo+MfRr
>>34
昭和のジジババのしわ寄せだぞ
今の社会全体と構図は同じだ
まあ公務員なんだから同じになるのは当たり前だが
昭和のジジババのしわ寄せだぞ
今の社会全体と構図は同じだ
まあ公務員なんだから同じになるのは当たり前だが
35: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:42:03.801 ID:AAY9wUeD0
官僚がお気楽だった事なんてあるのか?
36: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:43:52.583 ID:tsyEvTRC0
>>35
昭和はかなりお気楽だったよ
昭和はかなりお気楽だったよ
42: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 19:02:20.709 ID:/0CmF6VL0
>>35
大蔵省はヤバかったよ
色んな意味で
大蔵省はヤバかったよ
色んな意味で
37: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:45:58.180 ID:B3sh42rD0
カメラあるから目を大きく見せようとして見開いてるだけじゃね?
39: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:53:47.589 ID:y8Mw1kVt0
こんな必死にやってるのによくならない日本
41: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 18:57:11.375 ID:4KK9pN4G0
激務で動ける人って脳内麻薬ドバドバ出ててスルー出来るから過労死するんかな
46: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 19:31:50.677 ID:eTSrU76K0
厚労省勤務だけど毎月残業330時間くらいだよ
47: 名無しのピシーさん 2020/12/11(金) 19:44:42.655 ID:bz7Z2zeMM
おまえらはちゃんと仕事してないからな、、、
一生懸命する仕事は面白いぞ!!
一生懸命する仕事は面白いぞ!!
コメント
「野党が質問締め切り時間過ぎても提出してくるから帰れない」
って前に言ってたけど締め切り過ぎたので受け付けませんって言って帰れば良いのに、としか思わなかったな
日帝の頃から精神論は変わってないな。
まだ人海戦術なだけマシだったかもしれんが
武器と食糧無いけど
やっぱ物量と合理主義の大正義アメリカですわ。
国家公務員はガチで大変そうだから憧れないわ。サビ残も多いし、終電終わってもタクシー券が叩かれたから交通費も限定的だと聞く。
退庁午前2時が当たり前のこともあると聞いて、戦慄したわ。こんなのに嫉妬する輩がいるぐらいだから、一般企業も良くならない。
医療者に比べたら官僚の激務なんか生温い
底辺どもが嫉妬で喚いてるな
座れることの喜び
昼飯を食えることの喜び
そりゃ非効率で時代遅れな国になるわな
第一普通の仕事でそんな連勤したら文字通り死ぬし、内容が大したことない可能性は高い
官僚は自殺、過労死多いぞ
子供のころから文武両道、軽々東大入って上位の席次で卒業する奴を一日20時間働かせる所やで
アホな方が幸せなこともあるわな
国に出す書類の殆どがわけのわからない
ボックスの詰め合わせみたいな謎の形式でホント非効率
それも半分くらい要らん書類で、同じ事10回ぐらい書くし謎すぎるわ。税金とかももっとシンプルのすべきやし、書類もグッチャグチャなの辞めてほしいわ。市と国と県に3枚同じやつ出すのに、文言違ってたり紙違うとか頭おかしなるで……
全然やばそうにみえないが
そもそも官僚なんて高給の代表格だし税金から金たくさんもらってるのにブラックであるかのようにふるまうな
官僚になれるレベルの人間なら民間勤めだと倍額貰えるんだよなぁ
お前らのせいなんだよなあ
そら中韓からの施しになびいてまうわな
でも仕事中毒の人がいるおかげで、ワイらが楽できてるんだよ
頭良くて、社交性も高くて、仕事もできるけど、
投資とか金の増やし方・人生の楽しみ方を知らない人って結構いるよな
天下りを繰り返して何千万を何回も貰えるんだから、今は死ぬ直前まで働かせておけ
ただの仕事バカじゃねえよ
天下り・退職金・息子のコネ採用
見返りあるからやっとるだけ
プライドだけで立ってそう。
そして出世する頃には歪んじゃう。
勝手に激務してろ。いいだろ高給なんだから。嫌なら変わるぞー?お前が教わった教わり方だけしてくれりゃあな。
工学分野しか知らんからアレだけど、
国家総合職試験て実際のところ大して難しくないから受けてみるといいぜ
あれで合格基準に満たない奴は学部で何やってたのって言いたくなるれべる
コロナでも仕事もあって給料もほとんど下がってないんだから、死ぬ一歩手前までもっと働いてもろて