「理科大生」だけど、この大学の教育の凄まじさを教えたい

1: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:53:33.251 ID:Hjvbfrgsd
現役4年生
工学部

 

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607277213/

2: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:53:42.566 ID:Hjvbfrgsd
学科は秘密

 

3: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:54:18.643 ID:k53wzO4y0
さっさと教えろや

 

4: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:54:48.297 ID:Hjvbfrgsd
少しずつ説明します

 

8: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:56:11.259 ID:Hjvbfrgsd
まず、授業の難易度が高い
入学すると工学の基礎数学をやるんですが、異常なほど難しいです

 

14: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:58:26.616 ID:RPyEoF770
留年率が高いって聞いた

 

15: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:58:51.013 ID:Hjvbfrgsd

次に実験とレポートの量が異常

毎週のようにレポートがあり、1年間でターミナル室(コンピュータ室)印刷できる量(1000枚)を普通にオーバーする人が多数
前日徹夜は普通、まとめるために2徹もある

 

16: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:58:52.423 ID:2Eacdkse0
εδ?

 

17: 名無しさん。 2020/12/07(月) 02:59:53.285 ID:4f+xpIo80
それくらい当たり前だろ
大学は研究機関だってこと忘れるなよボケが

 

23: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:04:30.190 ID:Hjvbfrgsd
>>17
理科大は、今でもそれを忘れていない大学

 

20: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:02:22.572 ID:Hjvbfrgsd

試験が異常に難しい

理科大の試験は、範囲が広く量が多く、そして難しい
関門科目(進級必須単位)であっても、3割以上落ちる試験がどの学科にもある
なお再試験は無い

 

21: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:03:47.530 ID:GV+XJp9E0
3割以上落ちて再試験ないのは異常だな

 

26: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:07:03.115 ID:Hjvbfrgsd
>>21
異常だよ。
[quads id=1]
27: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:08:08.943 ID:GV+XJp9E0
>>26
俺の出身大学は5割以上落ちるクソ試験あったけど再試験あったわ

 

24: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:06:37.899 ID:GTCk1DU6d
よく難関大は学生が自主的に勉強するからそんなに厳しくないとか言うけど
個人的には教育機関は課題多くて難しい方がいいと思うわ

 

29: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:08:49.282 ID:Hjvbfrgsd
>>24
理科大では「自主性」という言葉はあまり聞かないかな
課題課題で学生の脳内を埋め尽くすくらい、とにかく課題が多いよ

 

28: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:08:31.475 ID:wEOwGW9C0

卒業生です

留年が珍しくない大学だけど
ほかもこんなもんかなーと思ってた

 

30: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:09:27.924 ID:Hjvbfrgsd
>>28
最後は「留年」ですね
理科大名物、これについて書きます

 

36: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:22:25.216 ID:Hjvbfrgsd

理科大の留年率は高い

まず2年生に上がるためには「関門科目」を一定数取らないといけない
ここでの留年率は10%程度

さらに、3年生から4年生に上がって研究室配属されるためには、卒業研究以外の全ての必修単位を取っておかないといけない
研究室配属の留年率20%~

ストレート卒業は、入学者の6割程度(前述の数字と合わないのは、自主退学や仮面浪人成功その他の事情で居なくなる人がいるから)

ストレート卒業を難しくしているのは
・試験の異常な難易度と量
・出席確認が超シビア(3年次の専門的な実験は全て出席してやっと単位が来る)
・3→4年の研究室配属において、一科目でも落とすと即留年というシステム

 

37: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:26:04.600 ID:Hjvbfrgsd
生半可な気持ちで来るべき場所じゃない
っていうことだけは、高校生の子たちに言っておきたい

 

38: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:26:30.108 ID:FA92MpylM
大学はどこもそんなもんだぞ

 

40: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:33:19.373 ID:ILSgNU0sM
>>38
大学って大多数は一校しか通わないし
他と比較してどうこう言えないよな
[quads id=1]
39: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:28:39.969 ID:ECQjX/Lpa
高い難易度(理科大生にしては)

 

42: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:37:45.822 ID:Hjvbfrgsd
>>39
もちろん、そういう面があることも認めます
他の国立大学と同レベルの教育を、入学時は国立大学に行けなかった人たちに施しているんですから。

 

41: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:35:49.997 ID:Hjvbfrgsd

学生生活はすごく苦しいです
そのかわり就職はとても良いです

自分は内定をたくさん貰いました。どれも日本を代表するメーカーやグローバルな巨大企業です
総合電機メーカー、外資系IT、会計系外資コンサルなど大手6社の内定をもらいました

 

43: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:39:48.212 ID:ZGd0zplm0
俺はまず理科大に入れる頭が無い

 

44: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:41:34.384 ID:ahr+/SuW0
大学って勉強するとこじゃん

 

46: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:45:11.153 ID:r5sQ9S5G0
>>44
自分の所は何もしないで卒業するところだったわ

 

47: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:45:32.515 ID:8uTgEa8UM
>>44
大学は遊ぶ場所

 

45: 名無しさん。 2020/12/07(月) 03:43:34.886 ID:56tfl1qM0
落とす奴はちゃんと授業聞いてないやつだよね
俺頭良くないけど授業ちゃんと出てたら特に落とさず卒業後できたよ

 

18 COMMENTS

Pcci名無しさん

理科大だったけどうちの学部とは大違いだわ。
やっぱ工学部は大変なんだな…

返信する
Pcci名無しさん

大学は勉強するとこだからこのくらいは当たり前って言ってるやつはさぞ大学時代お勉強したんやろうなぁ

返信する
Pcci名無しさん

勉強しか出来ない社会の落ちこぼれなんだからそれくらいやらんとな
運動しか出来ない奴らをDQNだ落ちこぼれと罵ってた報いだよ
そしてバランスを取れる社会に必要なイケメン美女がモラトリアムを楽しむというわけ

返信する
Pcci名無しさん

こんなもんでないの?母校は学部実験で脱落者が2から3割だった。これが出来なきゃB4で論文書けないから足切りなんだろうなと思う。M1でTAやったけど、落ちる奴は落ちるべくして。。という感じもあったし。
ちな一部上場でコード書いてるけど弊社の理科大卒はドMが多い。

返信する
Pcci名無しさん

ワイの行った国立 
・入試が難関 ・一年から二年は全員持ちあがりだけど二年から三年で二割留年 ・三年から四年に上がる時一割留年で他はちらほら留年 ・実習は一度でも無断で休んだら即留年だし病欠等でも数回休んだら留年 ・講義中に私語や居眠りしていたりそれらと思われたら欠席にされるが学期末まで知らされず気付い時には留年していることがある ・代返ばれたら留年 ・実習で午前様は当たり前 ・大量のレポート当たり前 ・六年であり得ないぐらいの事を覚えなきゃならん ・国試受からないとただの人
どこの理科大か知らんけどぬるいわ

返信する
Pcci名無しさん

2徹ぐらいなんだよ?世間にでたらそれぐらい当たり前。
試験だってそれぐらい当たり前。世の中舐めんな。
ほんで、理科大生って異常に一般常識知らない。
知らないことを恥とも思っていない。
あと性格悪いのが多い。

返信する
Pcci名無しさん

これが普通の大学
最近は普通の大学ですらないおもてなし大学が大杉
全入時代で競争社会ですらなくなれば国力弱体化必至

返信する
Pcci名無しさん

いいとこに就職できるならいいじゃん
学生時代は勉強したほうがいいよ

返信する
Pcci名無しさん

卒業生だけどバイト掛け持ちしてた奴はみんな留年したな。
研究室に配属されてからも、同輩に1、2年留年組とかザラで
大学院博士課程の指導助手が自分より年上の学部卒研生に気を使って
敬語で会話したり結構笑えるというか寒い日常風景を目に出来る。

返信する
Pcci名無しさん

なんか「試験には追試ありき」の風潮みたいけど、現実を見ろや。
大学受験に追試があるか? 高校の定期試験で「補習」はあったって「追試」なんかやらんだろ?
まして大学なんてコマ数限られる助教授たちが問題作ってんだから、そんな暇あるわけないぞ。
逆に「追試で合格して大学卒業しましたw」なんてヤツがいたら、人事部に手まわして採用断らせるわ。

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です