【画像】7年前の大学教授「10年後にはこれらの仕事はAIの普及により消えまーすwww」

1: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:47:34.06 ID:RhXfkguQ0
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925?page=1&imp=0
no title

 

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606132054/

3: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:48:27.66 ID:ohEIon3+r
データ入力代わりにやっちくり~

 

4: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:48:36.00 ID:kod3U1qHM
壁紙はり職人とか無理無理

 

5: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:48:38.73 ID:JX56hNCz0
機械導入するより人雇った方が安いやん

 

275: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:09:10.42 ID:IXsMxrhnd
>>5
これ

 

289: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:09:38.66 ID:9yxqzxTz0
>>5
ほんこれビアンコ

 

6: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:48:42.23 ID:RhXfkguQ0
いうほどあと3年で苦情処理担当者なくなるか?

 

511: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:21:37.17 ID:g6Wf6ZqT0
>>6
電話サポートとクレーム対応は無くすの無理やと思う
[quads id=1]
692: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:31:52.09 ID:2eEjKFGC0
>>511
テンプレで回答できない問い合わせは承りましたで終了

 

7: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:49:06.89 ID:RhXfkguQ0
でもオックスフォード大学のお墨付きやからそんな適当なこと書くとは思えんし

 

8: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:49:20.73 ID:j6nixQvp0
「技術的にはなくせる」であって実際には無くならんやろな

 

87: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:58:43.57 ID:dJ5ESfso0
>>8
これやね

 

10: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:49:43.81 ID:gsXfLlJf0
かなり減ったのはあるな

 

11: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:49:47.75 ID:xGKFnMco0
時給990円の人間の方が安い時代

 

12: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:49:48.07 ID:k4vmDiTY0
ペッパー君導入してもキモイ言われて拒否られたからなぁ・・・

 

150: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:03:00.22 ID:xxzOi1Fvp
>>12
ペッパーくんは見た目があかんわ普通に萌えキャラにした方がええ

 

550: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:23:44.58 ID:5u12ARmLF
>>12
ワイの近所のはま寿司にペッパーくんいたのにこの前行ったらリストラされてたわ
かなしい

 

559: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:24:15.03 ID:nDagqI6pp
>>550
ワイのところも解雇されてたわ
どこ住み?

 

573: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:25:03.09 ID:5u12ARmLF
>>559
さいたまやで
[quads id=1]
606: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:26:49.78 ID:nDagqI6pp
>>573
やっぱ関東のはま寿司からペッパーきえてたんか

 

16: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:50:30.05 ID:CY00Apwn0
人間のが安いうちはヨユーヨユー

 

17: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:50:42.45 ID:4499Fgk50
ほとんど無くならないな
もうちょい当てろよ

 

18: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:50:44.29 ID:dWz6WoIN0
審判は減らして欲しい

 

66: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:56:20.92 ID:wAAFXXK60
>>18
ある程度おらんと買われるで

 

19: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:50:49.84 ID:c6olkRSh0
あと三年で2014年から10年ってことの方が衝撃やわ

 

26: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:51:42.04 ID:RhXfkguQ0
>>19
2013年の論文やで

 

23: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:51:26.03 ID:wdaScoz40
第三次AIブームが終わりつつあるのにもう10年は消えんやろ

 

25: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:51:41.03 ID:fRkPNZcq0
さっさと無くしてくれ

 

29: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:52:15.62 ID:xGKFnMco0
写真現像屋だけは無くなったなとつくづく思う

 

30: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:52:15.94 ID:153SSx350
さっさと無くしてくれよ
機械でも出来るような仕事なら
[quads id=1]
32: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:52:17.24 ID:wdaScoz40
逆に消えた仕事ってあるか?

 

37: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:52:50.39 ID:RhXfkguQ0
>>32
電話交換手

 

38: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:52:57.10 ID:WrHuUXTd0
>>32
電話交換手
エレベーターガール
活動弁士

 

50: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:54:19.88 ID:RhXfkguQ0
>>32
ちなみに計理士という士業が昔あった

 

158: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:03:19.59 ID:CcNzaV/fa
>>50
それは名前変えて公認会計士になっただけやん

 

159: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:03:48.67 ID:RhXfkguQ0
>>158
単なる名前の変更やないやろあれたしか

 

249: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:08:17.99 ID:TRV/zovDp
>>32
昔はボウリングのピン並べる人や街頭に火をつける仕事があったんやで

 

627: 名無しさん。 2020/11/23(月) 21:28:16.52 ID:rI7hvqMB0
>>32
航空機関士
今はもうエンジンから何から全部コンピューター制御や

 

58: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:55:35.24 ID:Gmj6/EKd0
どれだけレジ自動化してもジジババのための案内係はいるんやろな

 

60: 名無しさん。 2020/11/23(月) 20:55:38.07 ID:xGKFnMco0
腕時計はあれちゃう
スマホやスマートウォッチになるって

 

14 COMMENTS

Pcci名無しさん

世間知らない間抜けなニートの予測っぽくてほんと笑えんわ
こんなの書いて金もらってる現代ってよっぽど狂ってるよな

返信する
Pcci名無しさん

Uberに苦情言おうと思ったら人間出てくれないから全然伝わらない
しょうがないから配達されなかったと言うの押したら返金されたみたい

返信する
Pcci名無しさん

挙げられてる職業のほとんどが不確定要素を伴う難しい仕事やんけ
これがAIでできるようになったらそれこそシンギュラリティ
早く見積もってもあと50年くらいは経たないと無理だね

返信する
Pcci名無しさん

AIとやらも開発やら導入、その後の運用維持にもコストがかかる。
数千万単位だ、それに携わるエンジニアの人件費による所がある。

それにある特定条件では自動化できるものの、他に転用しようとしたら前提条件が他とは違う・・・等何某か違いが出てしまうと開発しなおしと来たもんだ。

それに比べて人間は使い勝手いいよ、自分で『思考できる』んだから。自らやり方をアレンジしたりできる、AIにはそれは出来ない。

残念ながらAIが人の仕事を奪う・・・に至るまでには相当時間かかるぞ。

返信する
Pcci名無しさん

学者はコストの概念無いからな
未だに工場の自動化機械に変えれる仕事でも、需要やら切り替えやらでいつでも切れる派遣で作ったほうが全自動機械化よりは経営的にマシって想像することなんて民間でガチに遣ってきた経験ない机上の空論で飯食ってける学者には無理

返信する
Pcci名無しさん

レジ係は自動レジがかなり増えてる。
完全には無人にならないだろうけど、
人を減らす方向には行ってるな

返信する
Pcci名無しさん

保険と銀行はRPAでリストラ祭りだもんな
損保ジャパンがRPAで4000人リストラしたし
(直の首切りじゃなくて職員を介護施設に異動)

返信する
Pcci名無しさん

まあでも日本人は「AIに仕事を奪われてたまるか」みたいな老害思考の奴が多いから、AIやコンピューター、ロボットを使って作業を自動化するのは遅れるやろな
結果として、国際競争で負けることになる

返信する

Pcci名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です