1: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:42:58.95 ID:aChXcWa30
なんやこいつ
引用元: ・http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506624178/
2: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:12.72 ID:aChXcWa30
チビちゃんやんけ
3: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:27.15 ID:qnpxSaSS0
かわヨ
4: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:37.60 ID:gUPIFoFoa
虫(爬虫類)
5: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:40.66 ID:saccABJR0
虫やないやんけ
6: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:46.36 ID:0SA/zn5O0
飼ったれw
7: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:43:53.76 ID:YM90DWtf0
ヤモリ
8: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:03.71 ID:cP+sCaxC0
グラスに移せる神経がわからん
それ使うんか?
それ使うんか?
16: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:45:08.31 ID:YaILI2MPd
>>8
ヤモリグラスくらいどの家にもあるやろ
ヤモリグラスくらいどの家にもあるやろ
20: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:45:46.00 ID:uxeahzM/0
>>16
おっそうだな
おっそうだな
18: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:45:22.95 ID:aChXcWa30
>>8
洗えばええやん
洗えばええやん
9: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:10.36 ID:lLgRCKf/a
ワイやん
10: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:11.31 ID:3jtkgJa30
ヤモリやん
11: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:31.84 ID:C+Kgp+Dbd
ちっちゃ
13: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:51.56 ID:aChXcWa30
庭の草の葉っぱにソッと乗せたったわ お礼もせず消えてった
19: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:45:35.85 ID:bQ2n9oa7d
>>13
やさC
やさC
14: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:44:54.33 ID:MRTMKNeKa
お前の親やんけ
21: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:46:15.01 ID:vLZuor6Ta
イッチサンガツやで
いつかお礼に行くわ
いつかお礼に行くわ
22: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:46:16.23 ID:ZQXZaX7G0
ヤモリグラス定期
23: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:46:52.79 ID:tUK2rYl90
イモリやん
24: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:47:13.98 ID:kOOSHJA70
ヤモリの恩返し
25: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:47:26.99 ID:UXCEFPlA0
これ食えるんか?
26: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:47:55.47 ID:gUPIFoFoa
ていうかイモリとヤモリどっちなんや
ワイはイモリやと思うんやが
ワイはイモリやと思うんやが
29: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:48:25.51 ID:aChXcWa30
>>26
ヤモリやで
ヤモリやで
27: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:48:01.89 ID:+qiYYSA50
ヤモリ定期
28: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:48:08.52 ID:8NX7uQsw0
うわそのグラス使いたくない
30: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:49:49.63 ID:kOOSHJA70
家にいたらヤモリで井戸にいたらイモリ
31: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:50:10.68 ID:OHvC+PSX0
飼ったことあるけどあいつら餌の羽虫でも割と好き嫌いあるみたいやで
32: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:50:53.91 ID:NRYFMDRo0
トカゲやろ
33: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:51:12.90 ID:CLQYej+y0
コップにいれる神経がわからん
41: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:52:28.58 ID:zXOOgqIHp
>>33
ヤモリグラスやからセーフやぞ
ヤモリグラスやからセーフやぞ
34: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:51:21.16 ID:Cg2TYkw60
イモリは両生類だから水場の近くにいることが多いで
基本家に出るのはヤモリやな
基本家に出るのはヤモリやな
35: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:51:30.68 ID:NblHTwSa0
去年の夏に真っ白なヤモリかイモリが出てめっちゃかわいかったわ
飼ってみたかったけど設備もないから外に逃がしたらまた今年の夏外の壁におった
飼ってみたかったけど設備もないから外に逃がしたらまた今年の夏外の壁におった
38: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:51:59.85 ID:onwEYIIB0
ヤモリとトカゲとイモリって何が違うんや
43: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:11.44 ID:NUZ+cILC0
>>38
ヤモリとトカゲは同じや
イモリは同じやけど赤いんや
ヤモリとトカゲは同じや
イモリは同じやけど赤いんや
94: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:02:52.92 ID:EpL5iBVAa
>>38
ヤモリは草単タイプでS120
イモリは水毒タイプ
ヤモリは草単タイプでS120
イモリは水毒タイプ
45: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:18.80 ID:gPg92Eq20
家を守るからヤモリ
そっとしておいてやれ
殺したり追い出すと家が不幸になるで
そっとしておいてやれ
殺したり追い出すと家が不幸になるで
46: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:25.54 ID:D5Xhex3q0
外壁におるのたまにみかける
ワイが近づくと逃げるの草
ワイが近づくと逃げるの草
47: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:35.64 ID:aChXcWa30
https://i.imgur.com/M5dL8XK.jpg
全然違うんだよなぁ
54: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:54:31.92 ID:gMphSzXC0
>>47
ほとんど同じ定期
ほとんど同じ定期
56: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:54:45.81 ID:t4wsY+DeM
>>47
どっちもかわええけどワイはヤモリの方が好き
どっちもかわええけどワイはヤモリの方が好き
57: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:55:07.70 ID:NblHTwSa0
>>47
ワイの家に出たのヤモリくんや
天井をペタペタ音立てて歩いててかわいかったなぁ
ワイの家に出たのヤモリくんや
天井をペタペタ音立てて歩いててかわいかったなぁ
81: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:00:10.77 ID:YM90DWtf0
>>57
天井をペタペタ歩くのはヤモリやで
天井をペタペタ歩くのはヤモリやで
87: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:00:50.95 ID:YM90DWtf0
>>57
ごめんイモリと見間違えたわ気にせんといてや
ごめんイモリと見間違えたわ気にせんといてや
102: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:05:21.55 ID:NblHTwSa0
>>87
器用にトコトコ歩くんやね
すぐにお外に逃がしたけどしばらく見てたかったわ
器用にトコトコ歩くんやね
すぐにお外に逃がしたけどしばらく見てたかったわ
72: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:57:14.52 ID:SxHC/iaK0
>>64
類違うけど同じ生き物なんか?
類違うけど同じ生き物なんか?
82: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:00:12.69 ID:s5ktunbn0
>>72
別の生き物でしょ(困惑)
別の生き物でしょ(困惑)
48: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:38.07 ID:Cg2TYkw60
ヤモリは名前の通り家守と昔から言われていて家の守り神的存在だから大切にするんやで
50: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:53:47.36 ID:KIB4/3oKa
観光で島に行った時に野生のヤモリがいて大声で悲鳴あげちまったやで
52: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:54:18.04 ID:/7pG7gCiE
トカゲとヤモリは爬虫類や
イモリは両生類やで
イモリは両生類やで
60: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:55:20.21 ID:pvd42eCMa
イッチはこれが虫に見えるんか
76: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 03:58:44.53 ID:aChXcWa30
捕まえる際は傷つきやすいため布をかぶせた棒などで追いこみ、捕虫網等へ落とす。
手で掴むと噛みつくことがあるが、小型種の上に骨格が頑丈とはいえず、人間に噛みつくと逆に顎の骨を折る可能性がある。
クソザコナメクジやんけ
108: 名無しのピシーニュースさん 2017/09/29(金) 04:07:08.09 ID:IHRdEeeg0
イモリはかっこいい系の可愛さ
ヤモリは可愛い系の可愛さ
ヤモリは可愛い系の可愛さ
コメント
ヤモリ
化け物だ
可愛い
家にいたらヤモリ井戸にいたらイモリ
テレビにいたらタモリ
うまいwww
イモリは井戸、ヤモリは家
I really like my human hair weave https://www.youtube.com/watch?v=koiFnDsfNPU. these are my initially one, thier sooo cute and classy.
家守
井守
中学の国語のテキストの、作品読んで答える問題にヤモリ釘で刺されても何年も生き続けるえげつない話があったな タイトル忘れてもうた