巨大ハリケーンの目の中を米空軍がとらえた画像がすごいと話題に!!まるでラピュタのよう

1: 2017/09/09(土) 23:15:03.27 ID:CAP_USER9

米国上陸間近の巨大ハリケーン 空軍が目の中をとらえた驚きの画像
2017年09月09日 13時21分
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21864.html

no title

ハリケーン「イルマ」の渦巻きの中心部(Hurricane Hunter/U.S. Air Force)

カリブ海で発達を続ける超大型ハリケーン「イルマ」は9日正午現在、キューバに上陸し、あす以降、米南部フロリダ州に上陸するとみられている。
そうしたなか、米空軍のハリケーン追跡部隊が、中心の目の内側から見た貴重な画像を公開した。

米国立ハリケーンセンター(NHC)は8日、イルマの勢力をいったんは「カテゴリー4」に引き下げたものの、その後、再び最強の「カテゴリー5」に戻した。

現在の中心気圧は924ヘクトパスカル、最大風速は毎秒72メートルで、今後も勢力を維持したまま、あすにはフロリダ州先端のキーズに上陸。
マイアミ周辺では猛烈な暴風雨に見舞われる可能性が高いとして、州知事が避難地区の住民に速やかに避難するよう指示を出した。

米空軍でハリケーンの動向を監視している追跡部隊、通称「ハリケーン・ハンター」は6日、イルマの中心の渦に飛び込んで収集したデータ画像を公開した。

この日、イルマは西インド諸島の東の海上を、最大風速70メートル以上の勢力で西進していた。
米空軍は、パイロットふたりとフライトエンジニアを乗せた「C-130Jスーパー・ヘラクレス」に観測装置を搭載し、ハリケーンに接近。

スーパー・ヘラクレスは、高度3000メートルで飛行できる軍用輸送機で、ハリケーンの上空を飛行中に、パラシュートがついた「ドロップゾンデ」という円筒形の無線機付き観測測定器を投下。

測定器は落下中に気温や温度、気圧、風向、風速を観測し、収集したデータは無線で航空機のコンピューターに送信される仕組みで、日本でも気象庁が台風の観測や予報を目的に、実験的に導入を進めている。

この装置がとらえたハリケーンの目の内側は大きく広がっていて、周囲を厚い積乱雲の壁が取り囲んでいる。
競技場の形に似ていることから「スタジアム効果」と呼ばれていて、ハリケーンや台風の勢力が強くなるほどみられるという。

日本では「台風の目に入った」というと、雲がなく、風もほとんどなく、澄み切った青空が見える状態を指すが、下界に暴風雨をもたらしているハリケーン・イルマの中心も、驚くほど穏やかに見える。

no title

米空軍のハリケーン追跡部隊が接近したイルマの中心部(U.S. Air Force)

no title

中心部は周囲を厚い積乱雲の壁が取り囲んでいる(U.S. Air Force)

 

引用元: ・http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504966503/

2: 2017/09/09(土) 23:15:45.19 ID:a7v4uHF20
気持ちいい

 

4: 2017/09/09(土) 23:16:11.53 ID:TR6S8n3H0
ラピュタは竜の巣の中心にあるんだぞ

 

69: 2017/09/09(土) 23:32:54.68 ID:o6qaWbvs0
>>4
ラピュタが見当たらないんだけど

 

190: 2017/09/10(日) 10:29:09.07 ID:JdPm3GDw0
>>4
台風の目だな
ようするにラピュタが台風の外に出ようものならバラバラに破壊されてしまう
天空の監禁城やな

 

191: 2017/09/10(日) 12:12:39.67 ID:Gke/si8M0
>>190
台風が消滅したところには丸裸のラピュタの恥ずかしい姿が・・・

 

8: 2017/09/09(土) 23:16:47.60 ID:GdQK1/jy0
リアル竜の巣

 

164: 2017/09/10(日) 06:06:29.19 ID:+pIbYD9D0
>>8
巣立って空っぽやないかい

 

9: 2017/09/09(土) 23:17:28.10 ID:JjTy3Sy20
オレも浦安でハリケーンの目に入ったことあるわw

 

10: 2017/09/09(土) 23:17:46.59 ID:Y7CA9UPM0
無茶しやがって
これこそドローンでやればいいのにな

 

11: 2017/09/09(土) 23:18:04.31 ID:0tgqNkAt0
見てあれがラピュタよ

[ad#co-1]

13: 2017/09/09(土) 23:18:22.07 ID:R24p0Mz90
のびーるたんが出てきそう

 

14: 2017/09/09(土) 23:18:22.55 ID:rtKzR6ZA0
生きてるだけで丸儲け

 

15: 2017/09/09(土) 23:18:40.10 ID:Kovaf97z0
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)もうフロリダ半島に被ったな。予報通り

 

19: 2017/09/09(土) 23:19:47.79 ID:ckSjbmYY0
昔の台風はこんなだったな

 

20: 2017/09/09(土) 23:19:58.11 ID:buJL9MYj0
米軍いつものハリケーンに飛び込むな

 

22: 2017/09/09(土) 23:20:18.66 ID:f4xh36Sv0

>>1
> スーパー・ヘラクレスは、高度3000メートルで飛行できる軍用輸送機で、

高度3000メートル・・・和訳間違っていないかな。

 

50: 2017/09/09(土) 23:28:08.03 ID:ftO/AuXK0

>>22 スーパー・ハーキュリーズをヘラクレスと表記してる時点で・・・
ちなWikiより実用上昇限度:28,000ft(8,540m)

参考:https://www.youtube.com/watch?v=0LPRZx8onrc

「はーきゅりーず」言うてるわ

 

55: 2017/09/09(土) 23:29:45.07 ID:clys2I2t0
>>22
低すぎワロた
巻き込まれるで

[ad#co-1]

38: 2017/09/09(土) 23:25:37.56 ID:webHVMpg0

以前アメリカの民間人がハリケーン上空からドライアイスをバケツ一杯ばら撒いたら
気圧があがったような取り組み見た記憶あるけど今ってだれもやってないんかな?

軍隊にドライアイスを風呂桶一杯分くらい持たせばら撒いたら気圧あがると思うのだけど
自然を超越する行為ってやったらいけないのだろうか?

920ヘクトパスカルはマジでやばいだろう。
人為的に少しでも気圧をあげる方法があるならそういう取り組みはやるべきと思う。

 

63: 2017/09/09(土) 23:30:58.32 ID:pSEAnKID0
>>38
進路が不安定になって予測できなくなったり、風力が増したりして被害が大きくなったので止めたとか

 

78: 2017/09/09(土) 23:36:16.53 ID:clys2I2t0
>>38
風速200km/hくらいやからヘーキヘーキ
秒速にすれば60mくらいやw
自動車が飛んでくる程度や

 

112: 2017/09/09(土) 23:58:16.60 ID:TjZjhUdP0

>>78

no title

 

139: 2017/09/10(日) 01:05:12.01 ID:826MaxDd0
>>112
んなこと言ってねーで痩せろやw

 

41: 2017/09/09(土) 23:26:12.54 ID:EufKWFGa0
「目」の淵をその内部から見た写真を見るのは初めてのような気がする。
一見何の変哲もない雲の上を写した写真のようにも見えるが。

 

46: 2017/09/09(土) 23:27:30.32 ID:qkBkEYlh0
バルス

[ad#co-1]

48: 2017/09/09(土) 23:27:46.97 ID:oYmrcBpO0
美しい

 

57: 2017/09/09(土) 23:29:56.89 ID:7glAyWTb0
下にも雲が拡がっててなんか思ってたのと違う
もっとすこーんと穴が空いた画像を期待してたのに

 

62: 2017/09/09(土) 23:30:42.76 ID:T7VToBNB0
理屈では知ってるけど実際に見ると凄いよな、大きさが分かる対象物があればもっと
迫力出るよな。

 

73: 2017/09/09(土) 23:35:14.76 ID:SX2Utyyu0
太平洋の台風よりも大西洋のハリケーンの方が勢力が強そうな感じ。
地理的な問題なのかな?
インド洋のサイクロンはどうなん?

 

88: 2017/09/09(土) 23:44:33.56 ID:KNvIbkFZ0
父さんラピュタ無いよ…

 

98: 2017/09/09(土) 23:50:38.35 ID:Mpk60w+C0
お前を避ける世間のようだね。

 

128: 2017/09/10(日) 00:19:04.68 ID:r+j1eQym0
>>98
いつもその種の渾身のレス書いてるねお姉さん

 

104: 2017/09/09(土) 23:55:40.67 ID:w9SLP1VG0
中心から外に向けてオシッコしたら、暴風圏に飛び散るんだろうな。

 

109: 2017/09/09(土) 23:57:30.28 ID:v0ai2+yQ0

アメリカにはこういうチャレンジ精神がある

日本にやるやつがいない

この差が国力

 

156: 2017/09/10(日) 03:13:49.78 ID:Sik2cwW/0
>>109
てか、ほとんどすべての国がやらない

 

184: 2017/09/10(日) 08:39:28.42 ID:qFK4se/70
>>109
日本にも同様の観測機はありますが

[ad#co-1]

186: 2017/09/10(日) 09:11:27.85 ID:HxSXDsy+0
>>109
アメリカは成功すればヒーローとして賞賛してもらえるけど
日本だと何かあったらどうするんだ自己責任自己責任言われるだけだし

 

126: 2017/09/10(日) 00:13:36.64 ID:0EC0IHme0
驚…かなかった

 

129: 2017/09/10(日) 00:20:08.44 ID:db9nwA+Z0
よくわからないけど台風に名前付けてネタ切れならんのか?

 

133: 2017/09/10(日) 00:38:48.67 ID:ugeX0WDl0
>>129
よくわからんけど、いくつか名前候補が上がってて
順繰りに使ってて、デカイ被害が出たりすると
そこでその名前は一丁あがりになって名簿から抜ける仕組みだったような気がする

 

148: 2017/09/10(日) 02:16:30.35 ID:JDvg3EwJO

入間の強さの秘密を知ろうとしているのだな?

「進撃の入間」だからなw

 

181: 2017/09/10(日) 08:13:54.14 ID:DR+RmgjL0
以前でかい台風が来たとき
目の真ん中に街がすっぽり入ったことがあった
暴風のあと妙に静かになって青空になって陽が差し込んできた
もう終わったのかと思った一時間ほどあとに
再び暴風雨になってしまった
子供の頃のことだった

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です